


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)


動画をイメージコンバータでMQV形式に変換すると(MOV00001.MQVとか)
元ファイルの名前がムービープレイヤーのタイトルに登録されますよね?
最初の頃、画質や初期のイメージコンバータで扱えないフォーマットとかが多かったので
試行錯誤した関係で名前がむちゃくちゃなってました。
娘の発表会がtest_encとか、プロジェクトXがmpeg2testとか ^^;
再エンコードするにはうちの古いPCでは時間がかかりすぎるので、ずっとそのまま使っていましたが
昨日たまたまauのW21S(ソニー製の携帯、これでもモバイルムービーが見れる)にはタイトルを
変更するメニューがあり、簡単に変更出来ました。
両方持っている方しか使えませんが(おまけにW21Sはメモリスティックデュオ)ですが
もしお困りでしたらどうぞ?
ところでこれはClieやイメージコンバータでは本当に変えられないのでしょうか?
メニューとかプロパティとか色々探したのですが見つかりませんでした。
書込番号:3816887
0点

Image Converter Ver.1.5はファイル名に制限があります。
・ファイル名、またファイルの存在するフォルダの名称が半角で 63 文字以内
・ファイル、またはフォルダの完全なパスが半角で 254 文字以内
上記に反する場合は「強制的な改名」がされます。
たぶんこの制限は再生をする「Movie Player」の機能制限だと思うので、Movie Player上でのタイトル変更は無理だと思います。
書込番号:3817442
0点


2005/01/22 21:45(1年以上前)
FullMoviePlayerはファイル名に縛りがありませんので
よいですよ。
http://www.aibohack.com/clie/FullMoviePlayer_04B.prc
書込番号:3819226
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > CLIE PEG-TH55 (B)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/01/15 18:07:59 |
![]() ![]() |
1 | 2011/03/20 9:57:41 |
![]() ![]() |
0 | 2009/03/07 21:48:44 |
![]() ![]() |
1 | 2008/10/13 0:27:03 |
![]() ![]() |
1 | 2008/07/20 13:56:54 |
![]() ![]() |
4 | 2008/05/06 19:43:22 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/23 17:00:38 |
![]() ![]() |
0 | 2007/10/07 19:02:24 |
![]() ![]() |
6 | 2008/08/17 13:23:38 |
![]() ![]() |
2 | 2007/06/03 21:47:19 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





