


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)
確かなことはわかりませんが、PDAは日本では売れないみたいですね。
WindowsCE陣営も一時期は低価格機を出しましたが、今は高価格機しかないようです。
SONYもCLIEで何がしたかったのか、よくわかんないです。AV機能ばかりつけて、本来の手帳としての機能がおろそかになったような…
N700Cをずっと使ってきて、買い換えようと思ったら新製品すら出ない沙汰ですから・・・
で、おそらく新製品は出ないんじゃないかと予想しています(根拠はありませんけど)。
個人的にはシンプル機能で2万円ぐらいの新製品を期待したいんですが。
書込番号:3900852
0点


2005/02/08 12:56(1年以上前)
「1234さん」さんでよろしいでしょうか?
実は、私もクリエの後継機種の発売を心待ちにしている者です。
特に、TH55の…。
この下にある、[3834353]以降の書き込みが参考になるのではと
思いますので、そちらの方を参考になさっては如何でしょうか?
では!
書込番号:3900929
0点


2005/02/08 20:18(1年以上前)
情報ありがとうございます。私の住んでいる町では、電器量販店でのPDAブースの縮小や、パソコンショップでの販売撤退などで、一昔前ほどの賑わいがなく、PDAファンとしては、残念です。TH55のカメラ機能を省き、コンパクトフラッシュ対応のスロットをもった2から3万円程度の機種が出ることを望んでいるのですが、難しそうですね。
書込番号:3902477
0点


2005/02/09 21:16(1年以上前)
情報源は明らかにはできませんが、クリエ開発チームは
有機 EL ディスプレイ搭載機発売を最後に解散したそうです。
イコール新機種の発売がないとは決して言えないでしょうが、
可能性は極めて低いと思います。
書込番号:3907411
0点


2005/02/11 00:11(1年以上前)
恐らく新機種は出ないと思われます。今のようなPDAが欲しいなら手に入るうちに購入していたほうがいいのでは...。
TH55はクリエの中でも、TOP3に入る機種だと思いますので、買われても損はしないと思います。Palm100→PalmVc→NR70→TH55と使ってきましたがよくできてると思います。次世代PDAはスマートフォンのようになって行くのでしょう。実際日本の携帯電話もその方向に進んでいます。
書込番号:3912699
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > CLIE PEG-TH55 (B)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/01/15 18:07:59 |
![]() ![]() |
1 | 2011/03/20 9:57:41 |
![]() ![]() |
0 | 2009/03/07 21:48:44 |
![]() ![]() |
1 | 2008/10/13 0:27:03 |
![]() ![]() |
1 | 2008/07/20 13:56:54 |
![]() ![]() |
4 | 2008/05/06 19:43:22 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/23 17:00:38 |
![]() ![]() |
0 | 2007/10/07 19:02:24 |
![]() ![]() |
6 | 2008/08/17 13:23:38 |
![]() ![]() |
2 | 2007/06/03 21:47:19 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





