


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)


PDA工房で売られている「バッテリーエクステンダー2」をTH55にお使いの方いますでしょうか?使用感を教えていただきたいのですが、バッテリーエクステンダー2での充電でCLIEが壊れたりしないでしょうか?純正の外部電源は製造終了していて入手できません。バッテリーエクステンダー2が問題無く使える様なら購入したいと思っています。
書込番号:4050464
0点


2005/03/10 18:56(1年以上前)
ttp://www.wolf.ne.jp/medama/battpack.html
大きさが小さくて取り回しが楽なのでこっち使ってます。
書込番号:4050583
0点



2005/03/10 22:23(1年以上前)
ちょっと違うけどさんありがとうございます。
値段が凄く魅力的です。
ご紹介いただいたJTT USBバッテリパックですが、
CLIEでは使用できませんとなっています。
電圧を見る限りでは問題無さそうですが、大丈夫でしょうか?
書込番号:4051651
0点

純正のPEGA-BC10はもう入手が難しいんですね。
発売元のPDA工房さんにメールで確認してみるのが一番いいと思います。
万が一の相性原因の故障の対応も同時に聞いておけば何かあったときでも大丈夫でしょう。
書込番号:4051864
0点



2005/03/11 00:06(1年以上前)
FlatPickさんご丁寧にありがとうございます。
早速、PDA工房さんにメールで聞いてみることにします。
書込番号:4052346
0点


2005/03/11 12:49(1年以上前)
今のところ問題なく使えてますよ。
使えないと書いているのは、CLIEがUSBのバスパワーでの充電を正式にサポートしていないからじゃないですか。
社外品のUSBチャージ、シンクケーブルでUSB、バッテリパック共にきちんと充電されます。
※AH-K3001V用の充電ケーブルも一緒に持ち歩くので大きさを重視しています。
書込番号:4054189
0点



2005/03/11 14:26(1年以上前)
ちょっと違うけどさんが仰られる様に、 CLIEはUSBのバスパワーでの充電を正式にサポートしていないのですね。
PDA工房さんにもメールで問い合わせてみたところ、
>弊社でもバッテリーエクステンダーIIでTH55を充電するテストを行っており、問題なく充電可能であることを確認しております。また、多くのお客様がこの組み合わせでご利用になっております。
ただし、メーカーは純正のACアダプタ以外での充電を保証しておりません。弊社と致しましては、実際にテストを何度も行っており、バッテリーエクステンダーIIによるTH55の充電で、問題が発生することは無いと考えておりますが、もし心配なようでしたら、純正のACアダプタのみでの充電をおすすめ致します。(バッテリーエクステンダーIIでの充電はお客様の判断にてご利用ください)
という返答をいただきました。
ちょっと違うけどさんがご紹介してくださったバッテリーも、PDA工房さんのバッテリーも問題無く使用できることが分かりましたので安心して購入したいと思います(まだどちらか決めていませんが…)。ありがとうございました。
書込番号:4054487
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > CLIE PEG-TH55 (B)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/01/15 18:07:59 |
![]() ![]() |
1 | 2011/03/20 9:57:41 |
![]() ![]() |
0 | 2009/03/07 21:48:44 |
![]() ![]() |
1 | 2008/10/13 0:27:03 |
![]() ![]() |
1 | 2008/07/20 13:56:54 |
![]() ![]() |
4 | 2008/05/06 19:43:22 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/23 17:00:38 |
![]() ![]() |
0 | 2007/10/07 19:02:24 |
![]() ![]() |
6 | 2008/08/17 13:23:38 |
![]() ![]() |
2 | 2007/06/03 21:47:19 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





