


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)
掲示板復活よかったですね。
さっそくですが、メールでエクセルのデータを受け取ったときには、
保存し見ることができるのですが、PCより赤外線で受信した場合には
転送完了後に「未知のファイルです」みたいなエラーメッセージが
出て保存することができません。
解決法ご存知の方教えて下さい。
書込番号:4239569
0点

途中で途切れて完全に転送できてないのかな?
それとも拡張子がかわってしまったとか(原因は?だけど)。
それなら拡張子を.XLSに...?
書込番号:4239632
0点

TH55はどうだかしらないけど、普通はPalmは赤外線でパソコンと通信する場合、.pdbとかPALM独自の拡張子しか転送できないと思いましたよ。
書込番号:4244331
0点

Clie標準の赤外線受信機能では、拡張子.prcや.pdbのファイルしか受信できませんが、
McFile等のアプリを使えば、どのような拡張子でも、外部メモリに受信できるはずです。
書込番号:4245037
0点

レスありがとうございます。
赤外線直だと、.prcや.pdbじゃないといけないんですか...
携帯とPCからのjpeg画像受信は赤外線で受信できたので
エクセルとかもいけると思っていました。
もうちょっといろいろ試して見ます。ありがとうございました。
書込番号:4245270
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > CLIE PEG-TH55 (B)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/01/15 18:07:59 |
![]() ![]() |
1 | 2011/03/20 9:57:41 |
![]() ![]() |
0 | 2009/03/07 21:48:44 |
![]() ![]() |
1 | 2008/10/13 0:27:03 |
![]() ![]() |
1 | 2008/07/20 13:56:54 |
![]() ![]() |
4 | 2008/05/06 19:43:22 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/23 17:00:38 |
![]() ![]() |
0 | 2007/10/07 19:02:24 |
![]() ![]() |
6 | 2008/08/17 13:23:38 |
![]() ![]() |
2 | 2007/06/03 21:47:19 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





