
このページのスレッド一覧(全1043スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年2月5日 14:23 |
![]() |
0 | 3 | 2005年2月6日 15:25 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月29日 22:57 |
![]() |
0 | 5 | 2005年2月6日 15:27 |
![]() |
0 | 5 | 2005年2月14日 10:44 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月1日 20:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)


メモリースティックビデオレコーダー、昨年8月に生産完了と聞いて、今頃慌ててます。オークション以外でどっかに売ってないかなぁ、店舗なら中古でもかまわないんだけど。ちなみにオークションみたら店舗価格よりも高かった。いずれにせよ中古なのになんで店舗新品価格より高いんだ(笑)とにかく情報下さい。値段見て検討したく思います。ネットでわかる限り検索したけど、ネットショップですらナカッタ・・・・・。
0点

オークションで値が高い理由は「他で探してもないということが分かっている人たちが競い合って高値になっている」からだと思います。
1月から2月にかけて落札平均価格も1万近く上昇していることから「一般市場での入手はまず無理」と容易に推測できます。
PEGA-VR100Kが3万〜4万円台後半のオークション価格なら録画機能の付いたパソコンをオークションで狙うのも手では?
書込番号:3885788
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)




2005/02/05 16:22(1年以上前)
先ほど、のぞいてきました。
もう無かったです。
店員さんに聞くと、
「入荷未定、新製品情報なし。また入荷することはある。」
さらに、
「また製造して入荷なのか。」と聞くと、
「そうです。」
とのことでした。
書込番号:3886201
0点


2005/02/05 20:17(1年以上前)
本日、午前中ですが、新宿、錦糸町、横浜のヨドバシと
新宿のビックカメラにありました。
とくに新宿ヨドバシにはレジの後ろに8台ぐらい箱があったのを
確認しています。いろんな店で入荷未定になっているため、
明日まで残っている保証はありませんが、一応目撃情報ということで
載せておきます。
書込番号:3887170
0点


2005/02/06 15:25(1年以上前)
下のほうのレスでおっしゃっている方もいらっしゃいますが、
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/19068162.html
ここの、「商品を店頭で見て買いたいならこちら」
ボタンを押すと、現在の在庫が確認できます。
既にご存知ならすみません。
書込番号:3891387
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)
以前、紹介されていたツールの日本語版で、ここからダウンロードできます。
http://www.uploda.org/file/uporg37001.lzh
(注)今のバージョンには、以下の制限があります…
画像のファイル名、画像が置いてあるフォルダまでのパスに
漢字(2バイト文字)が使われているとエラーになります。
※タイトルは日本語で設定可能です。
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)



販売末期/生産数の絶対的な不足が起こったときにはよくある事です。
価格を釣り上げようとしているのではなく、安い店は全て売り切れてしまい在庫が無い(ので価格.comにも登録できない)。残っている店は、値段が高いのでかろうじて売れ残っているという状況です。その証拠に、今日(1/28朝)現在、登録店数はわずか4店。
(楽天とかの安い店も、ホントに在庫のある店なのでしょうか?)
今の状況は、価格を釣り上げようとしていると誤解して怒るのではなく、このまま市場から消える恐れがあるため、値段が高くても買うか、他の安い店を一所懸命探すか、あきらめるかetc.の判断材料とすべき時です。
書込番号:3855841
0点


2005/02/02 22:54(1年以上前)
PEG-TH55/Bを売っている店を価格ドットコムで探し、納期が“10〜15日以内に発送”となっていたので、昨年12月9日に注文しました。わくわくしながら商品が贈られてくるのを待ちましたが、12月26日になっても何の連絡も来ません。どうなってるんだろうと、e-mailにて問い合わせたところ“入荷の見通しが立っていないので少し待ってください”と返事あり。それからふたたび音沙汰なく、痺れを切らして1月31日に再びe-mailにて問い合わせたら、“再入荷の予定は未定で、入手困難。キャンセルを検討してください”と返事。 は? これだけ連絡もないまま待たせた挙句にキャンセルしろだと? ふざけるな!!PC-SUCCESS(http://www.pc-success.co.jp/)め! 消費者を馬鹿にしやがって・・・許せん! 入荷予定があるように装って、入荷できる保障が何もない・・・というような店が他にもあるんじゃないでしょうか。因みに2月1日の晩に楽天をチェックしましたが、値段が高いか在庫がないかどっちかでした。
書込番号:3873982
0点


2005/02/03 09:42(1年以上前)
私も9月頃まだ今ほど在庫が少なくない時にここの他店で同じ思いをしました。在庫があるかと思い、購入手続きをし、入荷を待ちましたが何の連絡もなく・・・全く同じ感じでした。全国相手だから?とも思いましたが、少なからず受注発注のお店が多いような。在庫を持たず薄利多売なのかななぁ〜結局PEG-TH55/Bを手にする事は無かったです。
書込番号:3875761
0点

私もはらたつぞうさんと同じような状況です。
やはりPC-SUCCESSで12月中旬にTH55DKを注文(納期は5〜10日以内に発送)。しかし、年明けになっても納期未定。いつの間にか商品のページまで消えてる始末。納期が「5〜10日以内に発送」から未定になったのも、こちらから問い合わせをして初めて分かりました。
(TH55DKならまだしも)はらたつぞうさんのTH55/Bといえば12月上旬ではもうほとんど手に入らない状態じゃなかったでしょうか。それなのに、納期を明記していたというのは、店側の良心を疑います。
当分はこの店の利用は控えようと思ってます。少々安い値段設定でもモノが手に入らなければ仕方ないので。
書込番号:3882207
0点


2005/02/06 15:27(1年以上前)
私は、量販店のさくらやの池袋店で買いました。
話によると、「割り当てだから大手量販店以外は厳しい」
らしいです。ちなみに1月の11日に頼んで、28日に届きました。
書込番号:3891391
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)
近日中に上海に会社の研修旅行に行くのですが、中国(上海)ではこの機種で無線LANでインターネットに接続できますか?
ちなみに宿泊するホテルはソフィテルハイランド上海です。よろしくお願いいたします。
0点


2005/01/29 13:26(1年以上前)
中国のホテルはほとんどのところで有線LAN接続が無料です。
注意することは、接続ケーブルがついてないホテルもあることです。(盗難防止のため)
そんなときは、フロントに申し込みして接続ケーブルを持ってきてもらいます。
無線LANについては、経験したことがありません。
私は、コレガの小型AP(3000円代で購入できた)を持参し、これを介してTH55で無線LANを便利に使っています。
最近はノートパソコンも持参するようになったので、無線LANで2台接続して楽しんでます。
書込番号:3851533
0点

私も、先週米国出張の時、ホテルの各部屋に来ている有線LANを、IO DATAの無線アクセスポイントWN-B11/LANを介してTH55に繋ぎ、pTunesでWEB RADIOを楽しみました。
書込番号:3852916
0点

お返事有り難うございました。私は上海に行くのが初めてで、ホテルではなかなか日本語が通じないみたいですが無線アクセスポイントを持参していきます。ちなみに皆さんとAPが違うみたいですのでhttp://www.megabitgear.com/direct/menu/product-f_wte1100asJ.html(私のはこれを使用しています。)
書込番号:3857272
0点

WN-B11/LANは80gですがこれも軽くて使いやすそうですね。上海は行ったことがありませんが、よいご旅行を。
書込番号:3859541
0点

質問させていただいた者です。上海に行ってホテルで試しましたが、日本のホテルのようにサクサクと繋がり暇な時間も有効に使えました。TH55があって本当に良かったと思いました。有り難うございました
書込番号:3930343
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)


近所のノジマに在庫を確認したところ、在庫はないが2,3日で取り寄せ可能とのことだったので発注してきました。なんと2万4800円です。処分価格とのことでしたが驚きです。思わず「間違ってませんか?」って聞き直しちゃいました。
0点


2005/01/26 22:43(1年以上前)
安いですね
ノジマの何店でしょか?
書込番号:3839711
0点


2005/02/01 20:06(1年以上前)
ノジマに注文したら,確かに価格はそうなんだけど,品物は入なないんだって.私は買えなかった.
買えたの?
書込番号:3868303
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





