このページのスレッド一覧(全1043スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2004年2月19日 00:41 | |
| 0 | 0 | 2004年2月18日 23:54 | |
| 0 | 2 | 2004年2月18日 23:05 | |
| 0 | 3 | 2004年2月18日 12:48 | |
| 0 | 0 | 2004年2月17日 18:09 | |
| 0 | 3 | 2004年2月17日 13:44 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)
PDA初心者です。昨日TH55を衝動買いしました。ところが周辺機器(PEGA-MA15/通信用機器)が12800円もすると後から知ってビックリ。余りに高い価格設定ではないでしょうか。どなたかもっと安値で販売しているお店をご存知でしたら、教えてください。
0点
2004/02/17 13:00(1年以上前)
ここに価格比較があります。しかし、高い。半額くらいが妥当ですが・・
http://price.livedoor.com/hardware/showpopular.asp?howlong=month&categoryid=50
書込番号:2480612
0点
2004/02/19 00:41(1年以上前)
マーさん2 さんへ。
早速に返信いただきまして、ありがとうございました。
大変参考になりました。「半額くらいが妥当・・」には全く同感です。
書込番号:2487286
0点
タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)
無線LAN経由でCLIEのメモリカードにファイル(PDFとかWordファイル)を転送する方法ってないですか?
他は全部無線でできるのに、こいつの方法だけわかりません。
なんかソフトがいるのかな?
0点
2004/02/18 22:21(1年以上前)
SmbMateとても便利ですよ。無線LANの省電力モードを外すと転送速度が
劇的にスピードUPします!
http://www.slunecnice.cz/product/SmbMate/
書込番号:2486365
0点
タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)
OUTLOOKとTH55間の同期で使い始めたのですがClie Organizer for PCも場合によっては使いたいと思ってるのですがこの三者を全て同期させる方法はあるのでしょうか?いろいろやってみたのですがOUTLOOKにはデータ転送されてもどうしてもClie Organizerには転送されません。何か初歩的な間違いがあるような気がするのですがさっぱりわかりません....(汗)どなたかご教授くださいm(__)m
0点
2004/02/18 01:10(1年以上前)
私も IntelLisyncで Outlookと同期してますが、Clie Organizer for PCとはうまくいきません。なぜ??
書込番号:2483379
0点
2004/02/18 01:59(1年以上前)
現在の私の状況で三者間で一度に同期を取る手段はありませんが、Intellisyncのトランスレータ選択で"PalmDesktop"を選択されれば上位互換のCLIE Organizer for PCと同期できます。
ただし、その場合はOutlookとの同期はとれません。
せっかくの便利アプリだしコレを使わないとTH55を買った意味も半減してしまうと思い私は潔くOutlookを諦めてCLIE Organizer for PCに移しました。次に機種を変えるときに最後にOutlookと同期を取ればデータの連続性にも支障はないだろうと考えました。
書込番号:2483510
0点
2度手間ですが、アウトルックとシンクロしてそのあとパームデスクトップとシンクロさせれば3者で同期できてます。
でも付属のインテリシンクライトだとアウトルックでは過去の予定はシンクロされません。しかもなぜか私の環境では過去の予定がすべて消えてしまいます。ので、予定表のみパームデスクトップとシンクロしてます。
製品版買おうかな。
書込番号:2484535
0点
タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)
気になる事があるります。買った時、カバーにはがせる保護シートがついていたと思いますが、良く見ると裏面にもなんか貼ってあるように見えます。きれいに貼ってあるし、表の様にはがすためのタブもついていないのではがすものではないのかな?と思ったり。どなたか、ご存知の方、教えていただけないでしょうか。
0点
タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)
TG50を売ろうかと思ってたんですが、
このクレードルをTH55でも使えるので思いとどまりました。
ただTH55を置いてもだめですが、
TH55の上に、軽めの雑誌ベストPCなどを立てかけます。
するとうまく接触して充電、ほっと辛苦など出来ます。
ほかの機種のクレードルでも使えるかも。
クレードル別売りですが、買う前にぜひお試しを!
TG50もいいマシンなので、サブとして使っていこうと思います。
0点
2004/02/15 20:58(1年以上前)
TG50のクレードル、TH55でも使えるんですか?TH55用クレードル(標準装備じゃなく別売ですよね)の型番とTG50用のクレードルの型番は違いますけど・・・。もし使えるのが本当なら悲しい〜。TG50は下取りに出しちゃったので・・・
書込番号:2473922
0点
2004/02/16 01:25(1年以上前)
私はT650C/Hのクレードルを使って、購入後の充電をしました。なんら問題ありませんでしたよ!
書込番号:2475425
0点
2004/02/17 13:44(1年以上前)
ここでクレードル情報たくさんありです。
私はTG50のクレードルでほっと辛苦するときは
クリエの横を強く持って押さえつけてます。
http://www.clieclub.jp/cgi-bin/c-board/c-board.cgi?id=T_bbs
書込番号:2480715
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





