CLIE PEG-TH55 (B) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面解像度:480x320/(65536色) 詳細OS種類:Palm OS 5 ストレージ容量:32MB メモリ容量:32MB CPU:ソニー Handheld Engine/123MHz CLIE PEG-TH55 (B)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CLIE PEG-TH55 (B)の価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)の中古価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)のスペック・仕様
  • CLIE PEG-TH55 (B)のレビュー
  • CLIE PEG-TH55 (B)のクチコミ
  • CLIE PEG-TH55 (B)の画像・動画
  • CLIE PEG-TH55 (B)のピックアップリスト
  • CLIE PEG-TH55 (B)のオークション

CLIE PEG-TH55 (B)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月14日

  • CLIE PEG-TH55 (B)の価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)の中古価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)のスペック・仕様
  • CLIE PEG-TH55 (B)のレビュー
  • CLIE PEG-TH55 (B)のクチコミ
  • CLIE PEG-TH55 (B)の画像・動画
  • CLIE PEG-TH55 (B)のピックアップリスト
  • CLIE PEG-TH55 (B)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

CLIE PEG-TH55 (B) のクチコミ掲示板

(4654件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1043スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CLIE PEG-TH55 (B)」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-TH55 (B)を新規書き込みCLIE PEG-TH55 (B)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画面

2004/02/07 22:03(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 まんまる。さん

今、N700Cを使ってます。
画面が暗くて見にくいです。年のせいかなとは思うのですが…(笑)。携帯の画面をみたあとではよけいに暗さが気になります。
もっと明るい画面のクリエがあれば是非手に入れたいです。
TH55は非常に魅力的なのですが、画面は明るく見やすいのでしょうか?

書込番号:2439820

ナイスクチコミ!0


返信する
デジカメ(機械)好きさん

2004/02/08 14:53(1年以上前)

昨日お台場のソニースタイルで触ってきましたが、携帯と同じくらいの明るさだと思いますよ。今使っているT650でも十分な明るさです(直感的には同じくらいです)。今売られている機種TJ25やNX80、TG50、SJ33など色々有りますがどれも十分な明るさ(TH55も直感的には同じくらい)だと思います。店頭で現行機種を確認されると良いでしょう。
最初に買ったS500Cはバックライトを転倒しても本当に暗かったのを覚えています。

書込番号:2442634

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スタイラス

2004/02/06 22:26(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 きんにく万太郎さん

展示品を見ることができればわかるのですが、
スタイラスて本体に格納できるのでしょうか??

書込番号:2435532

ナイスクチコミ!0


返信する
フレームオレンジさん

2004/02/06 22:55(1年以上前)

http://www.sony.jp/products/Consumer/PEG/PEG-TH55/feat2.html
↑こちらの背面画像で左端にスタイラスのアタマが見えますよ。
不評の伸縮式ですが。

書込番号:2435679

ナイスクチコミ!0


スレ主 きんにく万太郎さん

2004/02/06 23:04(1年以上前)

これなんですか〜。
小さくてわからなかったです。

すぐ折れそう・・・。

書込番号:2435722

ナイスクチコミ!0


CLIE Maniaさん

2004/02/08 14:43(1年以上前)

UX50使っていますが、
伸縮式スタイラスは使いにくいですが、
折れることはないですよ。

書込番号:2442601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

TH55とTJ37

2004/02/05 18:20(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 さぶろうた1758さん

今度、PDAを買おうと思っているものですが、いろいろ見た結果、SONYのクリエを買うことにしました。それで、新発売のTH55とTJ37のどちらかにしようと思いますが、TH55のほうが高機能でCPUパワーも食いそうに思えるのに、TJ37のCPUのクロック数と格段に開きがあります(123MHzと200MHz)。TH55のほうが駆動時間が長いのも、その辺からきているのでしょうか。クロック数は遅くても、123MHzのほうが性能はよいのでしょうか?その辺教えてください。あと、CPUパワーに差があることで快適さに違いは出るのでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:2430942

ナイスクチコミ!0


返信する
akoさんさん

2004/02/05 22:48(1年以上前)

えーっと、CPUが違います。
55は、SONY独自の「Handheld Engine」というのを採用していて、必要に応じて電圧を制御する為、バッテリーの持ち時間が長くなっている、ということらしいです。

詳しくは以下を見てください。

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200307/03-0717/

ちなみに、私は今日新宿ヨドバシカメラでセレブレッドを予約しましたが、店員さんにものすごく渋い顔をされました。予約しようとしているのに、口がもごもごってなってて、「予約しますか」などと言い出さない。
??と思いながら予約を頼んだら、どうやら、予約中などと書いてないにも関わらず予約が殺到しているようで、特に限定色は入荷数が予約数においつくか既に危ういみたいでした。
何度も「こちらもできる限りのことはしますが、ご用意できるか保障できません」と言われました。手に入るといいなあ!!

書込番号:2432005

ナイスクチコミ!0


スレ主 さぶろうた1758さん

2004/02/05 23:26(1年以上前)

akoさん、有難うございます。
セレブレッド、ぜひ手に入ると良いですね(^^)
CPUが違うことは知っていたのですが、やはりそれの性能を測る物差しがクロック数くらいしか思いつかなかったもので・・・。そうですか、必要に応じて電圧制御してるんですか・・・。まだ、発売したばかりだから、使用した人の意見も少なすぎますねぇ・・・。とはいいつつも、お金ができたら即買いに走るでしょうから、それまでには何とか情報収集を終わらせたいところ。使用した人の意見募集!!

書込番号:2432233

ナイスクチコミ!0


ぺんとるさん

2004/02/06 09:03(1年以上前)

CPUベンチマークのテスト結果を見つけました。
以下のページです。

http://pocketgames.jp/modules.php?op=modload&name=Reviews&file=index&req=showcontent&id=125

これを見ると、ちょっとだけ不安になりますが、
ま、実用上は問題ないみたいです。

でも、こうやって数字を比較するとね・・・

書込番号:2433278

ナイスクチコミ!0


フレームオレンジさん

2004/02/06 09:38(1年以上前)

さぶろうた1758さん、ちょっとフライングしてますよ〜。
発売は14日です。まだ一般人で使ってる人はいないッス。
CPUは既発売のPEG-UX50も同じのものですからUX50のコメントが参考になるかもしれません。
TH55用に若干調整や最適化がなされているかもしれませんが。

書込番号:2433338

ナイスクチコミ!0


でにぃーろさん

2004/02/06 14:27(1年以上前)

私は初期のPEG-N600C 33MHzを使ってますがPIMとD.T.Gを使う上では快適ですよ。JPEGひらく時はやや遅いですけどPALMはクロック数が大きくなくても全然大丈夫ですよ。
個人的には動画閲覧とクリエオーガナイザーに魅力を感じれればTH55でそう出なければTJ37でよいかなと思います。クロック数に左右されないほうがいいと思います。

書込番号:2434073

ナイスクチコミ!0


スレ主 さぶろうた1758さん

2004/02/06 22:01(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。そうですか〜、SONYのサイトでは発売日はもうちょっと遅かった気がするのに、このサイトにはもう並んでいるものだからてっきり発売しているのかと勘違いしてしまいました^^; 
で、CPUですが、やはりクロック数で判断するのは良くないですね。ただ、PDA程度のCPUだから、クロック数以外で差がつくのかな、と疑問に思ったもので。動画はどうでもいいとして、クリエオーガナイザーには非常に惹かれています。やっぱりこっち買おうかな・・・。

書込番号:2435396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

青歯がない!

2004/02/04 23:46(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 NCC1701Aさん

NZ90にもTG50にもUX50にも搭載していたBlueToothが搭載されてません。
がっかりです。BlueTooshのGPSレシーバーを買ったので。
でも値段は手ごろかな。
青歯もついてないので、私はUX50の後継機まで待つことにします。

現在T650使用中です。

書込番号:2428417

ナイスクチコミ!0


返信する
BTGPSさん

2004/02/05 20:06(1年以上前)

bluetoothが搭載されても対応した地図ソフトがないのでBT GPSは使えないです。もしナビンユーをインストール出来たとしてもBT GPSに対応していないので使えません。

書込番号:2431258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

動画

2004/02/05 18:06(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 ABC2さん

通勤で動画を見たくて購入を検討してます。
この機種は、動画をコマでみれるのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:2430913

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CLIE PEG-TH55 (B)」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-TH55 (B)を新規書き込みCLIE PEG-TH55 (B)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CLIE PEG-TH55 (B)
SONY

CLIE PEG-TH55 (B)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月14日

CLIE PEG-TH55 (B)をお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング