CLIE PEG-TH55 (B) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面解像度:480x320/(65536色) 詳細OS種類:Palm OS 5 ストレージ容量:32MB メモリ容量:32MB CPU:ソニー Handheld Engine/123MHz CLIE PEG-TH55 (B)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CLIE PEG-TH55 (B)の価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)の中古価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)のスペック・仕様
  • CLIE PEG-TH55 (B)のレビュー
  • CLIE PEG-TH55 (B)のクチコミ
  • CLIE PEG-TH55 (B)の画像・動画
  • CLIE PEG-TH55 (B)のピックアップリスト
  • CLIE PEG-TH55 (B)のオークション

CLIE PEG-TH55 (B)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月14日

  • CLIE PEG-TH55 (B)の価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)の中古価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)のスペック・仕様
  • CLIE PEG-TH55 (B)のレビュー
  • CLIE PEG-TH55 (B)のクチコミ
  • CLIE PEG-TH55 (B)の画像・動画
  • CLIE PEG-TH55 (B)のピックアップリスト
  • CLIE PEG-TH55 (B)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

CLIE PEG-TH55 (B) のクチコミ掲示板

(4654件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1043スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CLIE PEG-TH55 (B)」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-TH55 (B)を新規書き込みCLIE PEG-TH55 (B)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MSX-1GS (1GB)

2005/03/05 00:52(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 TH55Cさん
クチコミ投稿数:22件

じゃんぱら 秋葉原 5号店で、13,800円
10枚ぐらいありました。

1枚、購入

高速版はなかなか出ないし、高いから・・・

書込番号:4021736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

クリエTH55とDELLのX50vとで迷ってます。

2005/03/01 22:37(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 PDA 久しぶりに復帰します。さん

自宅のパソコン環境がワイヤレスLANを導入したのと、自分の行動範囲の中で、フリースポットが増えてきたので、久しぶりにPDAを購入しようと思っています。(PHS通信は月々別料金が発生するので家内の許可が…)

以前(2〜3年前)は、PalmOSのPDAを使用しておりました。そういう意味では、クリエのTH55がいいなあと思うのですが、新製品を今後投入しないと聞きましたので、少し不安になって他社製も検討しております。そんな中、DELLのX50vをリアルサイトで触ってみたら、もたつき感もあまりなく、ポケットPCに対する先入観は少し薄れました。

そこで質問なのですが、どちらがお勧めでしょうか?
・バッテリーの持ち(ワイヤレスLAN通信時も)
・使い勝手 動作感覚(予定表、仕事、連絡先など)
・エンターティメント系の機能はあまり使いません。
・ワイヤレスLAN時のWEP(128bit対応か)の対応
などが主に気になるところですが、何でも結構ですのでアドバイスよろしくお願いいたします。

書込番号:4006700

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2005/03/01 22:51(1年以上前)

私もTH55確保しておこうか迷っています。
ただ、2年も使わないようなきもします。
あまりネットワークにつないでどうこうはPDAではがまんできないので、VAIO Uみたいな小さいのも考えています。
PDA は完全手帳扱いならTH55は買い。
欲張ってもしかたのない領域にすでに孤立していますし。

書込番号:4006801

ナイスクチコミ!0


杏仁エリクソンさん

2005/03/02 17:16(1年以上前)

他のPDAを実際に使用し続けたことはありませんが
バッテリーの持ちは、やはり他のPDAよりTH55が優れているのではないでしょうか。
カタログスペックで、画面OFFでMP3を24時間位聞き続けられるらしいですし、
Webなどの報告では、無線LANを使用しつづけると2時間ちょっと位の動作ですかね。
無線使うと劇的にバッテリーを食うみたいですね。

PIMに関して言えば、やはりTH55の方が良いと思いますね。
些細な事ですが、予定にアイコンを貼れるのは見やすいし、
TODOが階層構造になるのはいいですね。

ポケPCのPIMの優位性は、やはりOutlookと連携しやすいことじゃないですかねぇ。

無線LANを使うということは、やはりメールと
Web閲覧になると思うのですが、TH55は基本は
横画面にできないのでWebの閲覧は厳しい部分があります。
これは、最近でたユーティリティでできるらしいですけど。
Webをガンガン見るならこのあたりも考慮に入れることをお勧めします。

書込番号:4009906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

YahooBBモバイルの設定

2005/02/27 02:41(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 チアリードさん

HP上からYahooBBモバイルの登録をしたのですが、割り当てられた情報が若干クリエのワイヤレスLAN詳細設定画面と違うようです。名前だけ?
まず、@ESS-IDという7桁の数字は、SSIDのことでしょうか?
   AWEPKEYという10桁の英数字はWEPの下の下三角から40/64bit:16進数   (10桁)を選んで入力すればよいのでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:3993102

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件

2005/02/27 10:34(1年以上前)

チアリードさんの書かれている設定内容で問題ないと思いますよ。 YAHOOのアクセスポイントでは最初に認証が必要なことをお忘れなく。

書込番号:3993861

ナイスクチコミ!0


スレ主 チアリードさん

2005/03/01 01:17(1年以上前)

大ちゃんちのおっちゃんさん、ありがとうございます。
早速試しに行こうと思います。

ところで、フリースポットやホットスポットを検索すると、「ウィンドウズ、マック以外のOSやPDAでは使用できません」と書かれているところもありますが、TH55でも無理なのでしょうか?それとも設定しだいでできるようになるものなのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:4003207

ナイスクチコミ!0


踊るセールスマンさん

2005/03/02 00:24(1年以上前)

CLIE-TH55でもYahoo!BBモバイルつなげられますよ!
私も最近TH-55使い始めて試してみました。ほとんどは設定さえあっていれば見れますが、PC用のHPを見るとちょっと画面が小さすぎて移動が多くなるのが欠点でしょうか?
最近PDA用のHPも少なくなってきてしまっているのが寂しいですね。

書込番号:4007420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

クレーゾルについて

2005/02/24 22:59(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 名古屋ナンバーさん

ソニーのクリエPEG-T600Cを持っており買い換えを考えているのですが、TH55にはクレーゾルが付属していないことから、PEG-T600Cに付属していたクレーゾルが使えればと思っています。
使えるかどうか教えていただけないでしょうか。

書込番号:3982555

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:24件

2005/02/24 23:30(1年以上前)

「クレーゾル」ではなく「クレードル」ですね。

文字列検索に『クレードル』と入れて「表示」をクリックしてみてください。
『クレードル』の箇所が赤字で表示されるので、そのあたりを飛ばし読みすれば大体の回答は得られると思います。

書込番号:3982795

ナイスクチコミ!0


FlatPickさん
クチコミ投稿数:1598件

2005/02/25 00:09(1年以上前)

T600CならおそらくPEGA-UC50型番のクレードルだと思います。

PEGA-UC50ならTH55には接触不良の要因となる可能性もあるので止めた方がいいです。
TH55に正式対応しているPEGA-UC55を買うのをお勧めします。

参考スレッド
[3813890]クレードルについて教えてください

書込番号:3983069

ナイスクチコミ!0


まわたさん

2005/03/01 02:44(1年以上前)

両サイドの内側部分を少し削ってあげれば、ちゃんと収まるらしいですよ
多少座りが悪いのを気にしなければ、そのままでも使えます
実際、僕は削らずに使ってますが、特に問題は感じていません。

書込番号:4003459

ナイスクチコミ!0


FlatPickさん
クチコミ投稿数:1598件

2005/03/01 06:17(1年以上前)

>まわた さん

参考スレッド
[3813890]クレードルについて教えてください

でもみなさんそのように「使えるか使えないか」「ささるかささらないか」という論点をされがちでしたが、「保証されるかされないか」の問題があります。参考スレッドは一読してください。

書込番号:4003627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

MP3の管理方法

2005/02/27 11:52(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 CLIE復活希望者さん

TH55を最近購入しました。PDA系は初めてですが、いろいろ使っていくと
楽しいですね。
 ところで、音楽をMP3にCDexで変換して直接メモリースティックの
指定フォルダへコピーしていますが、アルバム単位でMP3ファイルを
管理する方法はないものでしょうか?
 今のところアルバム3枚をMP3に変換してTH55で聞いていますが
順不同になってしまいます。
 付属のAudioPlayerだと子フォルダでの管理もできないようですし
みなさんはどうされているのでしょうか?

書込番号:3994179

ナイスクチコミ!0


返信する
Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2005/02/27 13:06(1年以上前)

[3497399]AudioPlayerのフォルダ構成方法、など「アルバム」で検索してみては如何ですか。

書込番号:3994492

ナイスクチコミ!0


スレ主 CLIE復活希望者さん

2005/02/27 15:23(1年以上前)

Josef さんレスありがとうございました。
PocketTunesDeluxeだとフォルダで管理できるんですね。
ちなみに、ネットラジオの必要性が無い私の場合
安い Pocket Tunesの方でもいいかな。。
試用版を使ってみます。ありがとうございました

書込番号:3995025

ナイスクチコミ!0


クリエ使いさん

2005/03/01 00:15(1年以上前)

低機能ですがフリーなので「AlbumSwap」を使っています。
http://www.aibohack.com/clie/albumswap.htm
CLIE側でアルバムを切り替えられます。

書込番号:4002848

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 yukichiさん
クチコミ投稿数:71件

PALM対応のソフトやアクセサリーなども次第に無くなっていくのでしょうか?
ダウンロードサービスなどは当分の間継続するらしいのですが、アクセサリー類も当分販売するのでしょうか?

クリエ本体は製造中止にしてソフトやアクセサリー類は製造継続と言うのはあまりありえない気がするので今後次第に出荷を少なくして打ち切るつもりなのではないでしょうか?

早めに色々そろえておいた方がよいのかな〜?

書込番号:3980079

ナイスクチコミ!0


返信する
一応突っ込みをさん

2005/02/28 00:33(1年以上前)

> なお、現在発売中のクリエ本体とアクセサリー製品については、
> いずれも今年7月まで製造し、一定期間の供給体制が続けられる。
> バッテリーなどの消耗品については、製造完了後もNCCLを通じた修理・補修の形で
> 提供を受けることが可能。
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2005/02/22/654417-000.html

だそうです。

書込番号:3998158

ナイスクチコミ!0


スレ主 yukichiさん
クチコミ投稿数:71件

2005/02/28 18:26(1年以上前)

一応突っ込みをさん、レスありがとうございます。
どうやらあまり時間は無いようですね・・・。
7月まで製造、その後は在庫限りということですか・・・。
早めに色々揃えることにします。

書込番号:4000775

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CLIE PEG-TH55 (B)」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-TH55 (B)を新規書き込みCLIE PEG-TH55 (B)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CLIE PEG-TH55 (B)
SONY

CLIE PEG-TH55 (B)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月14日

CLIE PEG-TH55 (B)をお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング