CLIE PEG-TH55 (B) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面解像度:480x320/(65536色) 詳細OS種類:Palm OS 5 ストレージ容量:32MB メモリ容量:32MB CPU:ソニー Handheld Engine/123MHz CLIE PEG-TH55 (B)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CLIE PEG-TH55 (B)の価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)の中古価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)のスペック・仕様
  • CLIE PEG-TH55 (B)のレビュー
  • CLIE PEG-TH55 (B)のクチコミ
  • CLIE PEG-TH55 (B)の画像・動画
  • CLIE PEG-TH55 (B)のピックアップリスト
  • CLIE PEG-TH55 (B)のオークション

CLIE PEG-TH55 (B)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月14日

  • CLIE PEG-TH55 (B)の価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)の中古価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)のスペック・仕様
  • CLIE PEG-TH55 (B)のレビュー
  • CLIE PEG-TH55 (B)のクチコミ
  • CLIE PEG-TH55 (B)の画像・動画
  • CLIE PEG-TH55 (B)のピックアップリスト
  • CLIE PEG-TH55 (B)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

CLIE PEG-TH55 (B) のクチコミ掲示板

(4654件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1043スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CLIE PEG-TH55 (B)」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-TH55 (B)を新規書き込みCLIE PEG-TH55 (B)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

TH55の活用本

2004/10/12 01:54(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 初めてのクリエさん

皆さん、こんにちは。

クリエのPDAを初めて購入しました。
そこで質問ですが、TH55でよい活用本をさがしています。
店舗によって品種が少なかったりしていて、実際どのくらいの種類があるのかわからず困っています。

お勧めの本がありましたら教えてください。
よろしくおねがいします。

書込番号:3376351

ナイスクチコミ!0


返信する
パン,さん

2004/10/12 12:33(1年以上前)

http://www.ascii.co.jp/palm/

書込番号:3377189

ナイスクチコミ!0


Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/10/12 17:56(1年以上前)

できるClie PEG-TH55版、Sonyから送られてくるものですが意外に役に立ちます。あとは、Palmの達人とか。

書込番号:3377959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:4件

2004/10/12 20:50(1年以上前)

TH55の活用本でしたら、定番ですが、
アスキーの「Clie便利帖」なんかは如何でしょうか?
Clieの中でもTJやTHなど現行機種に的を絞っております。
ちなみに私は昨日購入しましたが、結構約に立ちそうです。
値段もこの手の活用本としては結構お値打ちです。

書込番号:3378494

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

どんなケース使ってますか?

2004/10/06 01:32(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 決明子さん

うちの奥さんから誕生日プレゼントにもらっちゃいました。
前から欲しかったのでとても嬉しくて、大切にせねばとケースを物色中です。

んでいろいろ見たのですが、このあたりに落ち着きそうです。
http://pocketgames.jp/modules.php?op=modload&name=Shop&file=index&req=viewarticle&artid=255
http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dp?p=01808400100
http://www.senacases.com/cart/home.php?cat=288

皆さんはどんなケースを使ってますか?
上記以外にもこんなの使ってて使い易いとか難いとか教えていただけないでしょうか?

私は covertec の方が好みなのですが、MemoryStick を塞いでいるようなのが気になっています。
でもそんなにしょっちゅう出し入れしないのかな・・・

書込番号:3353812

ナイスクチコミ!0


返信する
Rinoa Lilyさん

2004/10/07 13:20(1年以上前)

京都 丑や のケースを使ってます。高級感があってなかなか良いです。

書込番号:3358400

ナイスクチコミ!0


スレ主 決明子さん

2004/10/08 01:07(1年以上前)

丑や のも惹かれたんですけど、カメラの穴がずれそうなのと、ジョグダイアルの下のところがベロベロになるかもという気がしました。
そんな事ないですか?

http://www.kyoto2001.co.jp/ushi-ya/pda/clieth55.htm

書込番号:3360648

ナイスクチコミ!0


Rinoa Lilyさん

2004/10/08 08:01(1年以上前)

そんなことないですよ。使用感は抜群です!何より、本皮の独特の香りが、高級感をさらに増幅させます。個人的には、茶色がお勧めです。(私が使っている。) あと私は購入していないですが、スタイラス用のケースも一緒に購入すると、さらにいいかもしれません。私も一緒に買っておけば良かった−。今からでも購入できるけど、送料が割りに合わないので。。。
もし購入したら、使用感を教えて下さい!

書込番号:3361092

ナイスクチコミ!0


元グッチさん

2004/10/09 10:42(1年以上前)

丑やの手帳型(茶色)+ペンケースを使ってます。
http://www.kyoto2001.co.jp/ushi-ya/pda/clieth55t.htm
・心配してましたが使ってみると片手ホールド大丈夫でした。
・縦型と違い机の上で広げても違和感なし、ていうか手帳そのものです。
・ペンケースには前のCLIEのスタイラスを入れて便利に使ってます。
・しかし本当は本体ケースに収納できるといいんですけどね。サイズが大きくならずに・・
・ケースとのズレ防止にマジックテープで固定してます。
・わたしはMSを交換しないので問題ないのですが、本体を固定したためMSの交換はやりにくいとおもいます。
・スライドパワースイッチもやりにくいので、DefaultCaptureを使って対処してます。
Rinoa Lilyさんと同じ意見です。
厚手の1枚皮は高級感があり、値段は高かったけど満足してます。

書込番号:3364983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:8件

2004/10/09 15:55(1年以上前)

http://xigma.jp/04/th55/u/index.html
横開きタイプも使いやすいですよ。

書込番号:3366002

ナイスクチコミ!0


スレ主 決明子さん

2004/10/10 11:37(1年以上前)

丑や人気ですね。
ところで本体にスタイラスを入れられないんですか?

書込番号:3369051

ナイスクチコミ!0


元グッチさん

2004/10/10 14:15(1年以上前)

刀の鞘のようにスタイラスを差し込んで使います。本体ケースにはストラップのように付属のひもでつなげます。携帯のストラップのようであまり気になりません。

書込番号:3369477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

クリオガとCLIE Palm Desktopの違い

2004/10/07 17:39(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 超スーパー初心者さん

度々申しわけありません
すごく初歩的な質問で恐縮なのですがクリオガとCLIE Palm Desktopって違いどう違うんでしょうか?
どなたかご教授宜しくお願いします

書込番号:3358927

ナイスクチコミ!0


返信する
Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/10/10 13:58(1年以上前)

Clie Palm Desktopは従来のPalm互換、Clie Organizerはメモ帳などに動画・画像・ボイスメモなどを貼り付けたり出来るClie 専用Desktopのようです。Clie Palm DesktopのうえにOrganizerは構築されています。予定表など従来からあるデータベースは背景色などを除いて両者は共有していますので、両者を同時に開くことは出来ません。

書込番号:3369434

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

データの共有がしたいのですが

2004/10/07 10:50(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 zuzuchanさん

複数台、複数ユーザーでクリエを使ってデータの共有を検討しています。
個人の情報は共有せず、メモ帳のみを共有したいのですが良い方法はありますでしょうか?
クリエのプリインストールソフトではメモ帳を対象としたいのですが、無理、もしくは他に良いソフトがあれば教えてください。
ちなみに私が考えたのは、全てのクリエを同一ユーザー名、パスワードにして、共有データ用のパソコンでメモ帳のみをシンクロする方法ですが、ユーザー名、パスワードが同じになるのが問題です。
アドバイスいただけますよう宜しくお願いいたします。

書込番号:3358020

ナイスクチコミ!0


返信する
クック船長さん

2004/10/07 11:23(1年以上前)

FTPサーバをたててみたら?

全員に異なるIDとパスを与える事ができるし、ブラウザで壮さできるし

書込番号:3358088

ナイスクチコミ!0


スレ主 zuzuchanさん

2004/10/07 20:35(1年以上前)

クック船長さん、アドバイスありがとうございます。
もう少し詳しく教えてください。
> FTPサーバをたててみたら?
この意味なのですが、サーバーをたてて共用データを保存し、欲しいデータをダウンロードして参照すると言うことでしょうか?
それともアプリケーションかユーティリティソフトを使用してシスクロのようにデータのアップロード、ダウンロードが可能ということでしょうか?
できるだけ、手間は掛けずに運用したいのですが・・・
アドバイスを宜しくお願いします。

書込番号:3359362

ナイスクチコミ!0


Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/10/10 00:48(1年以上前)

TH55ユーザーです。NetScooperというソフトを使ってクリエから無線LANアクセスポイントのあるLANに繋がっているPCの共有フォルダーを皆で使っています。このソフト、シェアウェアですが優れものと思います。ご参考まで。

書込番号:3367772

ナイスクチコミ!0


インテリンシンクはどう?さん

2004/10/10 13:19(1年以上前)

メモ共有用のOUTLOOKを準備してインテリシンクでメモだけ共有したらどう?

書込番号:3369333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

NET FRONT V3.1

2004/10/09 22:24(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

無線LANにはつながっているのですが、
ホームページを閲覧すると、「ネットワークの設定が正しくありません」と表示され何も見れない状況です。
マニュアルを見ながらやってますが、なにが悪いのかわかりません。
どなたかわかる方教えてください。

書込番号:3367225

ナイスクチコミ!0


返信する
UX50 ユーザーさん

2004/10/09 23:35(1年以上前)

NEC製の無線ルータを使っていませんか?

書込番号:3367468

ナイスクチコミ!0


Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/10/09 23:36(1年以上前)

この板で結構議論されています。無線はアクセスポイントや相手のカードなど条件が複雑で一概に言えませんが、「ネットワークの設定が正しくありません」で検索してみてはどうですか。[2993662]あたりが参考になるのと思います。

書込番号:3367478

ナイスクチコミ!0


スレ主 dog33さん

2004/10/10 07:30(1年以上前)

josefさん。解決しました。ありがとうございます。
UX50ユーザーさん。NEC製です。

書込番号:3368403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MZONEがつながりません

2004/10/08 22:34(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 草加122さん

SSID,WEPキーを入力したけれど
つながりません
ドコモショップのなかで試したので
電波は良好なはずですが
リトライになってしまいます。
どなたか設定の仕方を教えてください。
よろしくお願いいたします

書込番号:3363266

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 草加122さん

2004/10/09 22:44(1年以上前)

自己レスです
MACアドレスを入力したら繋がりました。
はやく東京メトロで使えるようになればよいのに

お騒がせしました。

書込番号:3367310

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CLIE PEG-TH55 (B)」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-TH55 (B)を新規書き込みCLIE PEG-TH55 (B)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CLIE PEG-TH55 (B)
SONY

CLIE PEG-TH55 (B)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月14日

CLIE PEG-TH55 (B)をお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング