GENIO e550 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面解像度:320x240/(65536色) 詳細OS種類:Windows CE 3.0 ストレージ容量:32MB メモリ容量:32MB CPU:StrongARM/206MHz GENIO e550のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GENIO e550の価格比較
  • GENIO e550の中古価格比較
  • GENIO e550のスペック・仕様
  • GENIO e550のレビュー
  • GENIO e550のクチコミ
  • GENIO e550の画像・動画
  • GENIO e550のピックアップリスト
  • GENIO e550のオークション

GENIO e550東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 7月18日

  • GENIO e550の価格比較
  • GENIO e550の中古価格比較
  • GENIO e550のスペック・仕様
  • GENIO e550のレビュー
  • GENIO e550のクチコミ
  • GENIO e550の画像・動画
  • GENIO e550のピックアップリスト
  • GENIO e550のオークション

GENIO e550 のクチコミ掲示板

(103件)
RSS

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GENIO e550」のクチコミ掲示板に
GENIO e550を新規書き込みGENIO e550をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

e550でWeb

2001/11/03 14:32(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > GENIO e550

スレ主 百太郎さん

店頭でe550+LANでWebが見れる状態だったので、触ってみました。
すると、yahooなどのページは、文字化けでとても見れる状態ではありませんでした。PCのブラウザのようにエンコードを変更できないのでしょうか?
また、通常のWebを見る事には適していないのでしょうか?
当方、手軽に持ち歩ける+メール+WebができるPDAを検討しています。
PDA、CE共に初心者なので教えてください。

書込番号:357088

ナイスクチコミ!0


返信する
resipaqさん

2001/11/03 19:11(1年以上前)

できます。
ツールのオプションより選択するか
りロードすれば大丈夫
LAN環境だとりロードの方が早いと思います。

書込番号:357417

ナイスクチコミ!0


Luc-yさん

2001/11/04 01:09(1年以上前)

GENIO-eを愛用してます。
文字化けは[ツール]→[オプション]→[詳細設定]で言語を設定出来ます。これで変更すれば問題なく表示出来ます。

書込番号:357901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どちらを買うか迷ってます。

2001/10/24 00:07(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > GENIO e550

スレ主 adamusuさん

NECのMC/PG5000とGENIOだと、どちらが機能的に良いのでしょうか?
特に動画の機能について知りたいのですが。
動画だとIPAQの方が良いのでしょうか?

書込番号:341962

ナイスクチコミ!0


返信する
resmeさん

2001/10/26 13:24(1年以上前)

はっきりいえば同じですね。
ただ、NECには片手でそうさできるようにできてますし、
ほぼ同じ大きさですが、画面が大きいですし、
必要ならPCカード等のオプションもありますし、
Genioにできてポケギにできないことはほとんどないとお思いますが、

ポケギにできてGENIOにできないことはあるので、
今買うなら11月30日までまって、ポケギの方がいいかと思います。

動画性能では、Ipaqの方が早いですが、綺麗なのはGenio&ポケギです。
(同じCPU使ってますが発色数の性で速度がやや遅いみたいですね)

書込番号:345261

ナイスクチコミ!0


NORIRINさん

2001/11/10 00:47(1年以上前)

ポケギのSDスロットはSD−IOには対応していません。
でもSD−IOの製品はまだ出回ってませんが
もうすぐBluetooth SD カードが出るはずですけど…
あとGENIOのほうがちょっと小さくて軽いですね

書込番号:367501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Yahoo

2001/10/22 12:22(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > GENIO e550

スレ主 franさん

これって、yahooカレンダー使えますか?

書込番号:339527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Genio e550 でtelnetしたい

2001/10/17 16:53(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > GENIO e550

スレ主 ma2さんさんさん

Genio E550をGetしたのですが、
telnetができるソフトを探しています。
ARM用がなかなか見つからないのですが
どなたか知りませんか?

書込番号:332611

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

genio横画面について

2001/10/10 15:32(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > GENIO e550

スレ主 たんたん2さん

GENIOを使って、ネットとかをみてるんですが、
どうも画面縦方向だと読みにくいので、横に変換できるソフト等があれば、
教えてください。

書込番号:322596

ナイスクチコミ!0


返信する
RESさん

2001/10/10 18:34(1年以上前)

こんにちは、LandscapeはGENIOでは動かないので、
Nyditot Virtual Displayというソフトで可能です。
http://home.socal.rr.com/nyditot/
Vis-a-Visで買えますよ〜。

書込番号:322798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

GENIOとiPAQどっちがいいですか

2001/10/10 05:57(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > GENIO e550

スレ主 chibi_poohさん

GENIO−EかIPAQが欲しいんですがどっちがいいんですかね、IPAQはバッテリー交換できないって事らしいんですが、GENIOはどうなんですか?おしえてください。

書込番号:322142

ナイスクチコミ!0


返信する
( ^o)ρ┳┻┳°σ(o^ )さん

2001/10/10 08:32(1年以上前)

http://genio-e.com/pda/products/acc.htm のページを見る限りでは替えのバッテリーは無いようですね。アドバンストリチウムイオン充電池(本体に内蔵) と書いてありますので自分では交換は出気無いのかもしれませんね。メーカーにバッテリー交換が必要になった場合にはどうなるのかご自分で聞いてみてください。

書込番号:322194

ナイスクチコミ!0


PDA何買おう?さん

2001/10/19 00:08(1年以上前)

東芝に問い合わせて見ました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
バッテリ交換に要する日数は、到着後48H以内を目標としています。
料金は7,000〜8,000円です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
だそうです。

GENIO−EかIPAQ、どちらにしようか迷っています。

書込番号:334654

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GENIO e550」のクチコミ掲示板に
GENIO e550を新規書き込みGENIO e550をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GENIO e550
東芝

GENIO e550

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 7月18日

GENIO e550をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング