GENIO e550 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面解像度:320x240/(65536色) 詳細OS種類:Windows CE 3.0 ストレージ容量:32MB メモリ容量:32MB CPU:StrongARM/206MHz GENIO e550のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GENIO e550の価格比較
  • GENIO e550の中古価格比較
  • GENIO e550のスペック・仕様
  • GENIO e550のレビュー
  • GENIO e550のクチコミ
  • GENIO e550の画像・動画
  • GENIO e550のピックアップリスト
  • GENIO e550のオークション

GENIO e550東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 7月18日

  • GENIO e550の価格比較
  • GENIO e550の中古価格比較
  • GENIO e550のスペック・仕様
  • GENIO e550のレビュー
  • GENIO e550のクチコミ
  • GENIO e550の画像・動画
  • GENIO e550のピックアップリスト
  • GENIO e550のオークション

GENIO e550 のクチコミ掲示板

(103件)
RSS

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GENIO e550」のクチコミ掲示板に
GENIO e550を新規書き込みGENIO e550をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

使用できるソフトについて

2002/08/08 16:49(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > GENIO e550

スレ主 たこたこたこさん

思いっきり初心者質問かと思いますが、よろしくお願いします。
この機種を買った場合、osを2002にアップグレードした場合について
使用できるソフトはどのようなものでしょう。

1.cpuについて
 この機種にはStrongARMが載ってますが、SH-3用やMIPS用となっているのは使用できるのでしょうか?

2.OSについて
 ce2.0用となっているものは、3.5のままやアップグレード後の2002でも使用できるのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:878645

ナイスクチコミ!0


返信する
ごごまるさん

2002/08/13 12:44(1年以上前)

1.GENIOのCPUはStrongARMです。SH-3もMIPSもCPUが違うので、まともに
  動かないはずです。

2.基本的に動くソフトに違いは無いと思います。アップグレードする
  前に動いたものなら動きます。

書込番号:887309

ナイスクチコミ!0


スレ主 たこたこたこさん

2002/08/22 20:14(1年以上前)

レスありがとうございます。
旧機種のためかずっとレスを頂けずにあきらめてました。

CPUについては、個別プログラムとなるんですね。
普通のパソコンのようにある程度の互換性があるかと思ってました。

また、OSの方は吉報です。

ありがとうございました。

書込番号:904122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

GENIO e550

2002/06/23 17:46(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > GENIO e550

スレ主 たまぬうさん

e550を最近購入しました。OSをPocketPCからPocketPC2002へアップしたいと思い、東芝へ問合せをしたのですが取り合って貰えませんでした。下の方で同じ様な方がいらっしゃいましたが、何とかなった様子。どこかで販売していたりしないでしょうか?

書込番号:788737

ナイスクチコミ!0


返信する
EBIさん

2002/06/23 21:46(1年以上前)

すでにアップグレードサービスは終了してるので東芝の対応は厳しいでしょう。
ヤフオク等チェックしてみてはどうですか?
出品ありましたよ。

書込番号:789221

ナイスクチコミ!0


スレ主 たまぬうさん

2002/06/24 00:02(1年以上前)

EBIさん、いつもすみません。早速チェックしてみます。

書込番号:789601

ナイスクチコミ!0


EBIさん

2002/06/24 00:07(1年以上前)

1時間程前に終了したみたいです(^^;
まめにチェックすればまた出てくると思います...

書込番号:789624

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶について

2002/06/01 15:19(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > GENIO e550

中古のe550を購入したのですが、
これまで使ってたカシオペアE-700に比べて
画面がぼやけてるような気がします。
e550はもともとこんなものなのでしょうか?

どなたか両者を比べてみたことがある方、お教え下さい。

書込番号:747167

ナイスクチコミ!0


返信する
EBIさん

2002/06/01 19:28(1年以上前)

反射型液晶はそんなものですよ。
GENIOに限らず。
iPAQ3850はかなり発色が綺麗ですけど、
E-700には劣りますね。
透過型のE-700の方が遙かに綺麗です。

書込番号:747565

ナイスクチコミ!0


スレ主 epさん

2002/06/04 20:42(1年以上前)

それを聞いてなんか安心しました。
どうもありがとうございます。

まあ今や新機種はすべて反射型なんで、
その辺は割り切るしかないんでしょうねえ・・・

書込番号:753338

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

この価格って安いよね?

2002/05/12 20:22(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > GENIO e550

スレ主 Leoちゃんさん

Genio e550が
最安値\42,800とだいぶ安くなっておりますが、
皆さん「今は買い?」だと思いますか?

PDA市場初心者の私にアドバイスを。

書込番号:709514

ナイスクチコミ!0


返信する
通りすがりManさん

2002/05/17 20:18(1年以上前)

その価格なら買いではないと思います。
今日¥28600や¥29600で売ってるのを見ましたから・・・

書込番号:718319

ナイスクチコミ!0


ストーンリバーさん

2002/05/20 22:31(1年以上前)

どこで売ってました?

書込番号:724642

ナイスクチコミ!0


ネギたこさん

2002/06/02 23:55(1年以上前)

じゃんぱら(http://www.janpara.co.jp/)で中古品をマメにチェックしていると見つかります。
通りすがりManさんが見つけたところとは異なるかもしれませんが…。

書込番号:750213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

録音時間はどれくらいでしょうか?

2002/05/10 01:23(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > GENIO e550

スレ主 takasiiさん

はじめまして。この機種は録音ができるそうですが何時間できるのでしょうか?単純にWAV形式で録音するのならたいした時間はできそうにないですが。。別にICレコーダを買いたくないのでこれ1台でまかなえれば、と思っています。

書込番号:703928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

GENIO vs Jornada568

2002/02/14 21:52(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > GENIO e550

スレ主 はじめてのPDAさん

はじめまして
今、Jornada568とGENIOでどちらを買おうか、悩んでいます。
今日、秋葉原を散策していて、Jornada568は6.5万
GENIOは6万程度でした。
この価格差と、それぞれのスペックを比較すると、
メモリは、64MB、OSも一緒。
違いはTYPE1スロット対SDスロット+TYPE2スロットでしょうか?
私は大変いろいろなことで使用しようと思っていて、
WEB+メール(AriH"TDKのカード使用)+音楽など・・です。
私が実機を触って一番違うなと感じたのは、液晶と十字(?)ボタンでしょうか?
Jornada568は横からは液晶がほとんど見えない。
GENIOは十字(?)ボタンが少し柔らかい?
と感じました。
ご利用している皆様は、いかがでしょうか?
あるいはもっと大きな違いはありますか?
どちらがお勧めでしょうか??

書込番号:537054

ナイスクチコミ!0


返信する
どりる256さん

2002/02/15 09:18(1年以上前)

Jornadaとの比較だと、デメリットとしては重量・液晶のサイズが微妙に他機種より小さい・決定ボタン?が十時ボタンの押し込みなので、押し込む前に移動してしまう事がある(Jornadaは別なのでその心配はない)・GENIOは付属のソフトがPPC標準以外の物がないといったところでしょうか。あと、GENIOはMP3再生時に曲の頭でノイズが乗るということですが、他のPPCではノイズがでるのかどうかは不明です(すみません。必要なら調べてみてください)。機能だけで考えると、10%の価格差が出るほど差があるとは思いません。価格に差が出ているのは、HP200などの時代で得た信頼感や、故障時などのサポート体制が大きいです。サポートはカシオほどではないにしてもあまりよくないという噂ですが、あくまでも噂です。過去ログなどを見て、ご自身で判断してください。
 自分としては、以上のデメリットよりも、小さいことのメリットが大きいと思いGENIOにしました。小さいポケットにもすっきりしまえてはみ出ないのはポイント高いです。PPCの仕様での不満点はあっても、GENIOだからという不満点は、自分としては、あまりありません。
 webを通勤中に手に持ったまま長時間というのであれば重さも重要だと思いますが、10分程度であればGENIOも気になりません。それ以外の点では故障しないことを前提で考えられるかどうかが最重要ではないかと思います。

書込番号:538017

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GENIO e550」のクチコミ掲示板に
GENIO e550を新規書き込みGENIO e550をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GENIO e550
東芝

GENIO e550

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 7月18日

GENIO e550をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング