
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > 東芝 > GENIO e550


palmを使いながらGenio-eも使い始めました。しかし、palmに比較すると、標準の検索機能が極端に遅いような気がします。これは私の使い方が下手なだけなのでしょうか。
0点



タブレットPC > 東芝 > GENIO e550


店頭でe550+LANでWebが見れる状態だったので、触ってみました。
すると、yahooなどのページは、文字化けでとても見れる状態ではありませんでした。PCのブラウザのようにエンコードを変更できないのでしょうか?
また、通常のWebを見る事には適していないのでしょうか?
当方、手軽に持ち歩ける+メール+WebができるPDAを検討しています。
PDA、CE共に初心者なので教えてください。
0点


2001/11/03 19:11(1年以上前)
できます。
ツールのオプションより選択するか
りロードすれば大丈夫
LAN環境だとりロードの方が早いと思います。
書込番号:357417
0点


2001/11/04 01:09(1年以上前)
GENIO-eを愛用してます。
文字化けは[ツール]→[オプション]→[詳細設定]で言語を設定出来ます。これで変更すれば問題なく表示出来ます。
書込番号:357901
0点



タブレットPC > 東芝 > GENIO e550


genioを手にしてはや2ヶ月。使い勝手に不満はないんですが、
大阪はどこの店行ってもgenioの付属品は皆無。
取り寄せで、オーディオリモコン買ったけど、
全然いけてなし、使いずらいし・・・。
genioの未来は暗いんでしょうか。
(ipaqみたいに充実してほしい・・・)
0点


2002/05/30 11:28(1年以上前)
遅い返信ですが、確かに物が見えませんね。
GENIOのホームページを見られてますか?
当方、ホームページに出ているケースとカメラ(iViewer)に興味を持っています。
書込番号:743098
0点



タブレットPC > 東芝 > GENIO e550




2001/10/26 13:24(1年以上前)
はっきりいえば同じですね。
ただ、NECには片手でそうさできるようにできてますし、
ほぼ同じ大きさですが、画面が大きいですし、
必要ならPCカード等のオプションもありますし、
Genioにできてポケギにできないことはほとんどないとお思いますが、
ポケギにできてGENIOにできないことはあるので、
今買うなら11月30日までまって、ポケギの方がいいかと思います。
動画性能では、Ipaqの方が早いですが、綺麗なのはGenio&ポケギです。
(同じCPU使ってますが発色数の性で速度がやや遅いみたいですね)
書込番号:345261
0点


2001/11/10 00:47(1年以上前)
ポケギのSDスロットはSD−IOには対応していません。
でもSD−IOの製品はまだ出回ってませんが
もうすぐBluetooth SD カードが出るはずですけど…
あとGENIOのほうがちょっと小さくて軽いですね
書込番号:367501
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





