
このページのスレッド一覧(全173スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年8月30日 22:00 |
![]() |
0 | 6 | 2002年8月27日 23:02 |
![]() |
0 | 15 | 2002年9月19日 01:26 |
![]() |
0 | 3 | 2002年8月29日 03:28 |
![]() |
0 | 2 | 2002年8月23日 10:05 |
![]() |
0 | 2 | 2002年8月24日 10:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > 東芝 > GENIO e550G

モバイルチャージャーですと、メタハイ2000で、1時間半ぐらいで、
満タン充電できます。普通の箪3ですと10分ぐらいで止まってしまい、できません。TOSHIBAにはめんどいので、きいてません。
拡張ユニットですと、AirHつなぎっぱなしで、4〜5時間楽にもちます。
自分としては拡張ユニットおすすめします。
モバイルチャージャーめんどくさいです。ユニットですとクレドールにも本体と一緒に入るものでらくです。 ちと高いですが。
書込番号:915344
0点

手持ちのメタハイ2000が使えるところはいいですね。
何かあったらそこら辺の電池が使えると思っていましたが、そうではないんですね。
自分の持っているPDAケースが単体でないと入らない。
となるとモバイルバッテリーチャージャーかな。
でも悩むな。
書込番号:917571
0点



タブレットPC > 東芝 > GENIO e550G


先週550Gを購入してみています。
付属のCDからFlash Playerをうまくインストールしようとするとできません。
インストールするとエラーメッセージが出ます。(出荷時設定にイニシャライズしても同じです。)
その他の付属CDのソフトは正常にインストールできます。
東芝サポートセンターに問い合わせるてみましたが、故障かもしれないので修理に出してくださいとのこと。
本当に故障なのでしょうか?
どなたかこのような症状があった方いらっしゃいませんでしょうか?
エラーの内容は次の通りです。
「RegSvrCE
DllRegisterServer in swflash_i.dll succeeded.」
何か対処方法がありましたら教えて頂きたいのですが、よろしくお願い致します。
0点


2002/08/27 00:21(1年以上前)
うちの550Gも
>「RegSvrCE
DllRegisterServer in swflash_i.dll succeeded.」
というメッセージでましたよ。
アンインストールしてからインストールしても同じメッセージがでます。
このメッセージの意味は分かりませんが、
これで正常に動作してます。
動作確認はしましたか?
おそらく故障では無いと思います。
書込番号:911119
0点


2002/08/27 01:25(1年以上前)
メッセージの最後に、succeededとある通りエラーではないです
swflash_i.dllは、たぶんFlashのDLLだと思うのですが、それを
CEのレジストリーに登録成功したよと言っているという事ですね
(CEのSKDは詳しくないので、詳細は聞かないで下さい)
逆に、東芝サポートの人が、なぜ故障かもと言ったのかの方が
個人的には不思議ですが・・・
書込番号:911258
0点



2002/08/27 11:59(1年以上前)
早速のご回答ありがとうございます。
メッセージは特にエラーということではないと言うことですね。
動作ですが、デホルトで入っているGENIOのサイトのFLASHデモムービーで確認しましたが、
動作しません。
この動作確認はおかしいでしょうか?それとも、動作不良でしょうか?
ご指導よろしくお願い致します。
書込番号:911870
0点


2002/08/27 18:39(1年以上前)
他のフラッシュのサイトで確認してみてはいかがでしょうか。
とりあえずここがFlash Playerで再生可能です。
http://www.antinos-r.co.jp/tmr/tmr.html
たぶん趣味じゃないと思いますんで動作確認という事で(^^;
かちふらきちかちさん、全く同感です。
東芝のサポートはまともと思えないです(^^;
書込番号:912372
0点



2002/08/27 22:48(1年以上前)
みなさんご迷惑かけました。
再度インストールしてみましたら、うまく動作いたしました。
インターネットの設定が悪かったようです。
また何かありましたら、よろしくお願いいたします。
しかし、もう少しで修理に出し1週間は使用できなくなるところでした。
書込番号:912754
0点


2002/08/27 23:02(1年以上前)
やほー!です。
みなさんご迷惑かけました。
再度インストールしてみましたら、うまく動作いたしました。
インターネットの設定が悪かったようです。
また何かありましたら、よろしくお願いいたします。
しかし、もう少しで修理に出し1週間は使用できなくなるところでした。
書込番号:912779
0点



タブレットPC > 東芝 > GENIO e550G


550Gを購入して楽しんでいます。ところで現在スタイラスプレゼント
キャンペーンが開かれていますが、みなさんどうされていますか?
もしも、紹介者になって下さる方、もしくは紹介されたい方が
いましたら、紹介してもらえませんか?
0点


2002/08/25 23:52(1年以上前)
始めまして、確か、紹介者も、スタイラスもらえるんですよね?是非立候補したいのですが、手続きの方法とかって、知ってますか?よろしければ、メールください。
書込番号:909451
0点


2002/08/27 16:14(1年以上前)
私も今日購入予定です。
「一年間保証申込書」をお送っていることが紹介者の条件です。
条件に合う方で私の紹介者になってくれる方は
氏名・機種名・製造番号・メールアドレスを記入してメールください。
複数の方からメールがあった場合は早い人を紹介者にさせていただきます。
もちろん、個人情報は厳守しますので、「高級スタイラスペン」をプレゼント!をもらいましょう!!!
http://genio-e.com/pda/campaign/campaign3.htm
書込番号:912150
0点


2002/08/28 16:16(1年以上前)
ニャーさん、
僕も既購入者ですが同感です。
なかなか良さそうなペンだと思います。
今さら立候補しても遅いかな・・・?
もしくは
どなたか紹介されたい方いませんか〜(^^;)
もち、個人情報は秘密で。
書込番号:913895
0点


2002/08/28 18:06(1年以上前)
poo2tamaさん、私も欲しいです・・・
良かったら、私の紹介者にもなってください。
何人紹介してもいいはずなのでよろしくお願いします。
書込番号:914074
0点


2002/08/28 19:08(1年以上前)
私も欲しいです・・・
誰かよろしければ、私の紹介者にもなってください。
よろしくお願いします。
書込番号:914152
0点


2002/08/29 06:13(1年以上前)
なかなかなかやん さん、もも1さん
先ほどメールをお送りしましたので
よければ、紹介させてください。
ではでは、(^o^)丿
書込番号:915073
0点


2002/08/31 13:54(1年以上前)
便乗発言させてください。
私も昨日買いました。どなたか紹介者になっていただけないでしょうか。
氏名・機種名・製造番号・メールアドレスをメールにてお知らせいただけると幸いです。もちろん、個人情報は絶対に悪用したりしません。
どうぞよろしくお願いします。
書込番号:918623
0点


2002/09/01 16:46(1年以上前)
紹介者になってくださる方からメールをちょうだいしました。
どうもありがとうございました。
書込番号:920664
0点


2002/09/01 23:42(1年以上前)
私にも紹介させてほしいのですが・・・。どなたかいらっしゃいませんかぁ?よろしくお願いします。
書込番号:921216
0点


2002/09/04 15:39(1年以上前)
私もほしいです。
よければ私の紹介者になってもらえませんか?
なっていただける方は氏名・機種名・製造番号・
メールアドレスをメールにてお知らせください。
個人情報は絶対に悪用したりしません。
よろしくおねがいします。
書込番号:925118
0点

私もペン欲しいです。昨日、550Gを買ったばかりでまだ1年保障申込書を郵送していません。
私の紹介者になって下さる方は氏名・機種名・製造番号・メールアドレスを記入してメールください。
せっかくのチャンスですから是非、お互いスタイラスペンをゲットしようではありませんか!
書込番号:932237
0点


2002/09/11 18:09(1年以上前)
私も今日購入手続きを完了しましたので、近々入手出来ると思います。
どなたか紹介者になってくださる方がいらっしゃいましたら、とりあえず
メールにてご連絡いただければ幸いです。
よろしくお願いします。
書込番号:937325
0点


2002/09/12 00:22(1年以上前)
私も本日、購入しました。
スタイラスは消耗品との説明もあり(知りませんでした)、是非ともキャンペーンに応募したいと思います。
ご氏名・機種名・製造番号・メールアドレスをお知らせ頂きたく存じます。
(あるいはまずご一報頂くことでも結構です。)
是非是非!!
書込番号:938074
0点


2002/09/16 16:13(1年以上前)
2日前に買いました。どなたか紹介者はいませんか?
氏名・機種名・製造番号・メールアドレスを直接メールにてお知らせいただけるとありがたいです。個人情報は絶対厳守します。
書込番号:946836
0点


2002/09/19 01:25(1年以上前)
私も先週e550Gを購入いたしました。
どなたか、ご氏名・機種名・製造番号・メールアドレスをお知らせ頂けないでしょうか?宜しくお願いいたします。
書込番号:952075
0点



タブレットPC > 東芝 > GENIO e550G


初めまして書き込みいたします。
先日ビックカメラで衝動買いをしてしまったささかと申します。
Gを買ったとき一緒にBAFFALO製のWLI-CF-S11Gを購入し
自宅のLinksysの無線ルータに接続しインターネットを楽しみました。
ところが同期だけが出来ないのです。
母艦ActiveSyncの「接続の設定」では「ネットワークとリモートアクセスサービスサーバの接続を有効にする」にチェックを入れて。
G側の「リモートで同期するときに・・・」もチェックを入れてあります。
WINSは有りと無し両方試しましたが、
「同期」ボタンを押すと「接続中」表示がずーっと続き同期されません。
どなたか同じ症状を解決された方、お心当たりがある方は
ぜひ、お力添えをお願いします。
0点

じぶんも使いだしですが、ポケットpc1に550変えてみて新しい接続ためしてみてはどうでしょう。
書込番号:906612
0点



2002/08/26 14:42(1年以上前)
すいません、550とはいったい何なのでしょう?
せっかく返信していただいたのに、理解できずすいませんです。
書込番号:910265
0点

インターネット出来ているところを見ると、一度ケーブルでActiveSyncしているという事ですね。
ネームサーバーのプロパティで、プライマリWINSのところを母艦PCに割り振られているIPアドレスを書いてやればいいです。
書込番号:915025
0点



タブレットPC > 東芝 > GENIO e550G




2002/08/23 00:28(1年以上前)
国内、国外問わずできますよ。(^.^)
※でも国外はサポート外かも・・・
書込番号:904513
0点



2002/08/23 10:05(1年以上前)
poo2さん、
ありがとうございました。
書込番号:904967
0点



タブレットPC > 東芝 > GENIO e550G

2002/08/23 19:58(1年以上前)
録音は音質を変更出来ますし、
SDやCFに録音可能です。
大容量メモリを使えばかなり長時間録音出来ると思うんですが、
どれ位録音出来るのか試した事は無いです(^^;
書込番号:905699
0点



2002/08/24 10:30(1年以上前)
いろんなこと教えてくださり、ありがとうございます。
録音は普通に長時間メモリーの容量と電池一杯可能だと了解します。
昨日貴殿のアドバイスにより、電池のことが気になったので東芝に電話したところ、交換には約¥13,000かかるとのことでした。
書込番号:906748
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





