


タブレットPC > 東芝 > GENIO e550G


先日e550Gを購入しました。ノートPC(ibms30:2639−RRJ)と赤外線通信をしたいと思いますが、このPCは赤外線のインタフェースを持っていません。「USBと赤外線変換」が出来るようなものはあるのでしょうか?何か情報がありましたらお教え下さい。
書込番号:786346
0点


2002/06/22 18:51(1年以上前)
他にもイロイロあるんですが、とりあえずひとつ。
http://www.sun-denshi.co.jp/scc/products/mobile/is96u/is96u.htm
書込番号:786590
0点



2002/06/22 19:11(1年以上前)
「ではでは」さん、早速のお返事ありがとうございました。3通りに使えて便利そうです。早速購入したいと思います。
書込番号:786623
0点


2002/06/22 19:15(1年以上前)
こんなのもありますよ。
・携帯性重視なら
http://linkevolution.com/shell.mv?+&DL=j&subpage=/infrared/IrStick.html&showpage=/3index.html
・配置性重視なら
http://www.qst.co.jp/product/quest/usb_irda.html
いずれも所有しておらず、動作確認をしたわけではありませんので購入の際は確認してくださいね。
書込番号:786629
0点


2002/06/22 20:32(1年以上前)
>・配置性重視なら
>http://www.qst.co.jp/product/quest/usb_irda.html
>いずれも所有しておらず、動作確認をしたわけではありませんので購入>の際は確認してくださいね。
これは以前に使っていたことがあるんですが、相性がうるさいイメージがあります。自分はThinkPad(A21)でダメでした。リブレットでは全然問題なしでしたが。
あと、本体が軽いので、付属のUSBケーブルが太くて重いのが気になりました。安定性が悪く、すぐに転んでしまうんですよね。
メリットとしては、¥6,000くらいで購入できますので、上の2製品より安いと思います。
ちなみに上の2製品は¥9,000〜¥10,000くらいが相場だと思います。
書込番号:786740
0点


2002/06/22 20:33(1年以上前)
前後しましたが、
フェイク さん
フォローありがとうございました。
書込番号:786746
0点



2002/06/22 22:05(1年以上前)
「フェイク」さん「ではでは」さんご親切にありがとうございました。結構いろんな種類があるのですね。良く検討してから購入します。
書込番号:786905
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > GENIO e550G」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2004/03/28 2:18:30 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/06 11:16:44 |
![]() ![]() |
1 | 2004/02/13 15:48:53 |
![]() ![]() |
0 | 2003/07/05 1:52:05 |
![]() ![]() |
3 | 2003/06/12 10:40:32 |
![]() ![]() |
2 | 2003/05/22 23:17:37 |
![]() ![]() |
3 | 2003/05/04 11:25:07 |
![]() ![]() |
1 | 2003/04/27 1:09:16 |
![]() ![]() |
0 | 2003/04/18 0:49:17 |
![]() ![]() |
2 | 2003/04/15 22:23:32 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





