タブレットPC > 東芝 > GENIO e550G
やっと発売ですねー。USB版とSD版はいつになったら出てくることやら。
ああ、待ちどうしい。
ところでAH-N401C音声通信機能についてなんですが、音質ってどうなん
でしょうか? NECフロンティアのHPには
※本製品の音声通信機能ではDDIポケットのH″のツインウェーブ機能
には対応しておりません。
なんて書いてあるけれど、どれくらい悪くなるのでしょうか?
(音があんまりよくないとうわさされているド○モの携帯よりもひどいのかな?)
あとLI機能(自己位置機能)についてサポセンに電話で聞いたら、
簡単に言えば機能としてはあるらしいそうです。
ただそれに対応したソフト(プロアトラスLitePDAやモバイルアトラスなど)
がサポートしなければ使えないなど、いろいろ問題があるって言ってたけど。
んでもってプロアトラス社に図々しくも聞いてみたら、まだ検証してない
から何とも言えないって。 ぜひぜひ、対応させて欲しいもんですなー。
うまくいったらツインGPS(地上はCF型GPS、地下や室内はPHS)で、私の
ような自他共に激しく認められちゃっている方向音痴さんには夢のような
生活が送れるかもなんて考えちゃってます。(笑
あー、別にCFE-02でもこれって出来るんでしたっけ? 私はPDAをこれから
買うのでやったことないです。やったことある人いたらソフトやカードの
種類など失敗談も含めて教えてください。
書込番号:979738
0点
2002/10/06 00:08(1年以上前)
↑NECインフロンティアですよね。エッジカードやVOIP交換機なんかやってる・・・。??
書込番号:984505
0点
2002/10/07 03:20(1年以上前)
自己位置機能ですが、AH-N401Cにはまだ対応してませんね。
モバイルアトラス+CFE-02なら対応してますが。
けっこう誤差はありますよ。
大体の確認に使ってます。
精度はGPSの方が高いですね。
音声通信はレビューがでてましたよ。
http://pocketgames.jp/
書込番号:986895
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > GENIO e550G」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2004/03/28 2:18:30 | |
| 0 | 2004/02/06 11:16:44 | |
| 1 | 2004/02/13 15:48:53 | |
| 0 | 2003/07/05 1:52:05 | |
| 3 | 2003/06/12 10:40:32 | |
| 2 | 2003/05/22 23:17:37 | |
| 3 | 2003/05/04 11:25:07 | |
| 1 | 2003/04/27 1:09:16 | |
| 0 | 2003/04/18 0:49:17 | |
| 2 | 2003/04/15 22:23:32 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)







