このページのスレッド一覧(全205スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2002年8月5日 12:19 | |
| 0 | 3 | 2002年8月5日 01:21 | |
| 0 | 1 | 2002年8月5日 23:32 | |
| 0 | 1 | 2002年8月5日 16:09 | |
| 0 | 3 | 2002年9月6日 14:22 | |
| 0 | 2 | 2002年8月6日 00:57 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > 東芝 > GENIO e550G
P2002を使ってます。
ビックカメラでは、この端末では使用不可と言われましたが、パンフを見るとUSBで使えそうなのですがどうなのでしょうか?
また費用はいくら位になるのでしょうか?
0点
タブレットPC > 東芝 > GENIO e550G
先日、GENIO e550Gを購入したのですが、いろいろインストールしているうちに、手書き入力が出来なくなってしまいました。
状況
メモやメールなどで「手書き検索」や「手書き入力」を選択しても「ひらがな/カタカナ」か「ローマ字/かな」以外には変更できません。
GENIOと言うよりOSがらみのことに思えますので、板違いで申し訳ありませんが、分かるような方がいましたらよろしくお願いします。
0点
2002/08/04 16:43(1年以上前)
GENIO e550Gに限らずPocketPC2002全体のバグです。
ソフトリセットすれば直りますが、すぐ再発しますよ(==;
手書き検索や手書き入力をメインに設定して回避出来ますが、
これも多少不具合があるのでお勧めできないかも(==;
書込番号:871451
0点
2002/08/05 00:38(1年以上前)
はじめましてEBIさん。早々のレスありがとうございます。
そうなんですか、PocketPC2002のバグなんですか。。。
サブノートでなくPDAを購入した理由は、手書き入力が魅力的だからもあったのですが・・・(^^;
ちなみに、「手書き検索」や「手書き入力」をメインに設定してもまったく使えないようです。
あっ。さっきソフトリセットした後も使えなかったのですが、今ソフトリセットしたらば使えるようになりました。使えなくなったら即ソフトリセットするようにします。ありがとうございました。
再発するというのは、放っておいてもなるのでしょうか?それとも何かのアプリとの相性が悪いのでしょうか・・・。
書込番号:872302
0点
2002/08/05 01:21(1年以上前)
きっかけはあると思うんですが、原因は不明です。
他のSIPを入れてると起きやすいですが、いれてなくても再発しますし...
回避方法ですが、レジストリを弄ります。
けっこう難儀なんで、PocketTweak
http://tillanosoft.com/ce/ptweakj.html
というソフトを使うと便利です。
このソフトで標準の入力パネルを
手書き検索か手書き入力にしておけば回避出来ます。
このソフトでフォントキャッシュを増やしたり色々変更出来るの便利ですよ。
書込番号:872392
0点
タブレットPC > 東芝 > GENIO e550G
GENIOを購入しようと思っています。
現在DOCOMOのPHS(641S)を使っていて、このPHSとGENIOを接続したいと思っています。接続できるケーブルをご存知でしたら紹介お願いします。
今現在は、NotesPCではUSBモデムを使用してるが使用出来るのだろうか?
CE用のドライバーがないように思うが・・・
0点
2002/08/05 23:32(1年以上前)
自己レスです。
IODATAよりマルチキャリアデータ通信CFカード(CFDC-9664P)があり、
これでPHS等で使えました。
GENIOを購入しましたが今一遅いですね〜
書込番号:873939
0点
タブレットPC > 東芝 > GENIO e550G
はじめまして、
仕事上デジカメデで製品を撮る機会が多いので、写真の撮れる機種を探しているのですが、ハード的にはこの機種の評価はとてもよいのですがカメラカードを使用した場合の使い勝手はいかがでしょうか?
是非とも教えていただきたいと思いますので、ヨロシクお願いいたします。
0点
2002/08/05 16:09(1年以上前)
iViewerCameraを使ったレビューは
以下にありました。
http://mobile.j-speed.net/windowsce/2002/index.htm
同じ場所にEXILIMというデジカメと比較した場合の
取り付けカメラの感想がわずかにあります。
書込番号:873181
0点
タブレットPC > 東芝 > GENIO e550G
GENIOe550G買いましたぁ。
アドバイスくださった、野望の王国さん・さかなみさん・yammoさん、ありがとうございました。
別の掲示板で「遅い遅い」と不評だったんですが、お店で触ってみて私には遅く感じなかったので、買ってみました。
今のところ順調(?)に動いています。
0点
2002/08/02 23:58(1年以上前)
ご購入おめでとうございます。これで論証等の暗記もばっちりですね。
試験大変ですが周囲の雑音に惑わされることなく、己を信じて頑張ってください。冬の後には必ず春がきます。
書込番号:868391
0点
2002/08/03 00:33(1年以上前)
よかったですねー。
550Gは出荷段階ではフォントキャッシュがかなり少ないので、
それを調整するともっと早くなるそうです。
別の掲示板にも載っていると思いますが、ご参考までに。
書込番号:868478
0点
返事されてたの気がつきませんでした。(たまにしか見に来ないので。)
とりあえず、順調に動いているみたいで良かったですね。
標準でついているソフトも、そうでないソフトも
自分にあったものをそろえていくと、便利に使えると思います。
くれぐれもバックアップは忘れずに。
書込番号:927794
0点
タブレットPC > 東芝 > GENIO e550G
2002/08/01 21:35(1年以上前)
すいません、使えました。
インストール手順ミスでした。
書込番号:866260
0点
2002/08/06 00:58(1年以上前)
てっきり、だめなものと思い込んでおりました。どのようにされたら、うまくいったのか、また、一度失敗したのは、どんな部分だったのか、ご教示ください。ちょっと、遅くなってしまいましたが、よろしくお願い致します。
書込番号:874155
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)





