GENIO e550G のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:4インチ 画面解像度:320x240/(65536色) 詳細OS種類:Pocket PC 2002 ストレージ容量:32MB メモリ容量:64MB CPU:PXA250/400MHz GENIO e550Gのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GENIO e550Gの価格比較
  • GENIO e550Gの中古価格比較
  • GENIO e550Gのスペック・仕様
  • GENIO e550Gのレビュー
  • GENIO e550Gのクチコミ
  • GENIO e550Gの画像・動画
  • GENIO e550Gのピックアップリスト
  • GENIO e550Gのオークション

GENIO e550G東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 4月25日

  • GENIO e550Gの価格比較
  • GENIO e550Gの中古価格比較
  • GENIO e550Gのスペック・仕様
  • GENIO e550Gのレビュー
  • GENIO e550Gのクチコミ
  • GENIO e550Gの画像・動画
  • GENIO e550Gのピックアップリスト
  • GENIO e550Gのオークション

GENIO e550G のクチコミ掲示板

(790件)
RSS

このページのスレッド一覧(全205スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GENIO e550G」のクチコミ掲示板に
GENIO e550Gを新規書き込みGENIO e550Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

128Kのパケット通信は可能?

2003/04/15 14:14(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > GENIO e550G

スレ主 みくりんりんさん

ブラウジングに適したPDAを探しているのですが,
Genioで本多エレクトロンのCFカードを使って,
128Kのパケット通信は可能ですか?

書込番号:1491837

ナイスクチコミ!0


返信する
青目さん

2003/04/15 16:55(1年以上前)

だいじょうぶですよ。使っています。
ブラウジングが快適かどうかは別ですが。
やはり、重たいページはつらいですね。

書込番号:1492093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

e550Gでターガスkeyboardは使えない?

2003/04/09 21:18(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > GENIO e550G

スレ主 ペン入力苦手マンさん

e550Gを購入しましたが、仕事にはキーボードが必要なためHPのジョルナダを未だ手放せません。e550Gで折りたたみ式のターガスkeyboardが使えるようにする方法があればご教示ください。

書込番号:1474309

ナイスクチコミ!0


返信する
Jornada690現役さん

2003/04/10 07:40(1年以上前)

便乗質問させてください。
GのPXA250とGDの255ではそんなに動作に差があるのでしょうか?
私もJornada690が処理が限界で買い替えを考えてます。
GENIOに外部キーボードを繋ぎWordとOutlookをメインに使うだけだと思うのですがGDを買う意味はありますか?Gで十分ですか?

ペン入力苦手マンさんと同じく純正以外に使えるキーボードはありますか?

書込番号:1475557

ナイスクチコミ!0


Jornada690現役さん

2003/04/10 08:05(1年以上前)

PA862J Stowaway ポータブルキーボード for Toshiba Genio
販売終了…?

書込番号:1475579

ナイスクチコミ!0


GENIO歴1か月さん

2003/04/11 14:58(1年以上前)

ターガスのkeyboard はわかりませんが、
Pocketopのワイヤレスkeyboard を使っています。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/09/30/17.html

 iPAQ の古いドライバ(V1.3)をインストールし
 レジストリを書き換えると動くようです。

 なお、米国購入したものなので、日本製については試していません。

書込番号:1479026

ナイスクチコミ!0


便乗野郎さん

2003/04/14 10:48(1年以上前)

便乗で申し訳ありません。
私も理想のキーボードを探してるのですが、これは駄目でしょうか?
http://www.flexis.co.kr/web/fx200usb.htm
USBだから使えるかなと思っているのと、アキバに売ってるかな?と思ってますが、使ってる方いますでしょうか?

書込番号:1488374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

無線LANについて

2003/04/06 03:54(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > GENIO e550G

スレ主 故障かなさん

Genio e550Gでメルコの無線LANカード(WLI-CF-S11G)を利用している方で、ご存知でしたら教えてください。
昨日ROMのアップデート V1.35J を実施して、genioのセットアップを1から実施し、無線LANカードのドライバも再度インストールをしたのですが、全く電波(ステーションからの電波)を受信できない状態になってしまいました。ROMアップデート前は普通に使えていたし、設定も問題ないと思うのですが、ROMインストールで不具合(LANカードと愛称が悪くなる等)あるのでしょうか?それとも、ハード的に壊れてしまっている可能性が高いのでしょうか?ちなみに、インストールした無線LANカード(WLI-CF-S11G)のドライバは、Ver.2.80です。
よろしくお願いします。

書込番号:1463331

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/04/06 07:20(1年以上前)

●e550Gをお使いのかた
バージョンがV1.25Jの場合
misc550g1とEUU0210_JPNの両方を実施してください。

バージョンがV1.15、もしくはV1.20Jの場合
東芝GENIO e 550G,e550G/MD アップデート V1.25Jを実施してから、misc550g1とEUU0210_JPNの両方を実施してください。

【注意事項】
アップデート前の本体内のデータはアップデート後も引続きお使いいただけますが、アップデート前に本体のバックアップ機能やActiveSyncを用いてバックアップしたデータは、アップデート後にリストアしないでください。リストアしてしまうと、動作が不安定になるおそれがあります。

ダウンロードする際は、必ずACアダプタを使用してください。

本アップデートはGENIO e本体ROMが更新されます。このため、本体を初期化しても再アップデートする必要はありません。

アップデート後は、念のためバックアップを取ってください。
となってますが、手順通り進められましたか?

書込番号:1463453

ナイスクチコミ!0


スレ主 故障かなさん

2003/04/06 22:47(1年以上前)

sho-shoさん有難うございます。
2002年10月29日のROMアップデート3につきましては、手順どおりに実施して、何の不具合はおきませんでした。
無線LANが使えなくなってしまったタイミングとしては、
2003月1月23日アップデート V1.35J(Wake On Ringサービス対応)を実施した後のことです。
こちらも手順どおりやったつもりなのですが(^^;)
それと、無線LANが使えなくなったのともう一つ、気になった点がありまして、このROMアップグレートを実施した後、TODAY画面のカスタマイズ設定で、<既定>に設定しても、TODAY画面で表示されるのは、Blissとなってしまうようになってしまったのですが、やはりこれは、アップグレードがうまくいかなったということなのでしょうか?

書込番号:1465737

ナイスクチコミ!0


私も同じ症状です・・・(T_T)さん

2003/04/09 23:54(1年以上前)

故障かなさんへ

私も同じ症状に悩まされています。eRomアップデートを後から適用すると、
電源ボタンで起動すらしなくなります。リセットをおせば起動するのですが・・・。この場合V1.35Jを再度アップデートすることで元に戻せました。

Genio、なかなか問題児ですね。

書込番号:1474931

ナイスクチコミ!0


スレ主 故障かなさん

2003/04/11 22:16(1年以上前)

私も同じ症状です・・・(T_T)さんへ

ほんと問題児ですよね。
同じ症状といいますのは、無線LANがつかえないということですか?
それとも、TODAY画面の件ですか?
是非教えてください。

書込番号:1480119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

価格情報

2003/02/19 13:51(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > GENIO e550G

スレ主 どるび〜さん

ムラウチで 会員特価: 37,800 円 な、ようです。
何でここに反映していないかは不明??
先週ヤフオクで38,000円で購入、チョッと悔しいので、
どなたか代わりにお得感を味わってください。。。。

え?別に安くない?

書込番号:1322008

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/02/19 14:00(1年以上前)

murauchiは送料、代引き手数料もサービスだから、
お得さが増しますね。
私もお気に入りのネットショップです。

書込番号:1322030

ナイスクチコミ!0


てんじんてんさん

2003/02/26 22:52(1年以上前)

使えないね。村内は。

書込番号:1344517

ナイスクチコミ!0


ならpさん

2003/03/21 07:52(1年以上前)

てんじんさんの書き込みで不安がありましたが、murauchiで
注文して昨日届きました。注文した日から3日で、サンクスメールも
来たし発送状態の確認も出来たし、なんの問題もなかったですよ。
情報を寄せるのはいいですが、何がどう使えなかったのか、きちんと
経緯を書くべきですな。それとも、他のショップの方かな?

書込番号:1412893

ナイスクチコミ!0


日野市民さん

2003/04/05 21:22(1年以上前)

ムラウチ電気は八王子では有名です。今度上場するようですし・・・歴史は50年!もっとも最初は醤油屋さんですけどね。

書込番号:1461978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ディスプレイにヒビが...

2003/04/04 23:32(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > GENIO e550G

スレ主 直太郎さん

頬杖した瞬間バキって音が。
ディスプレイにヒビが入っちゃいました。
修理にどのくらいかかるか分かる人いますか?

書込番号:1459201

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2003/04/04 23:51(1年以上前)

5~7万ぐらいじゃないかな?
一番いいのは、メーカーに聞く。

書込番号:1459281

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/04/04 23:54(1年以上前)

直太郎 さんこんばんわ

メーカーに修理依頼され、修理見積を出してもらうことも可能ですけど、未修理返却の際に料金が掛かる場合もありますので、東芝の修理サポートに連絡して確認をされた方が良いでしょう。

書込番号:1459296

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/04/04 23:56(1年以上前)

こちらを参考にしてみて下さい。
http://genio-e.com/pda/faq/perso2.htm

書込番号:1459303

ナイスクチコミ!0


スレ主 直太郎さん

2003/04/05 00:35(1年以上前)

ファファファ・・・さん、あもさん、レスありがとうございます。

> 5~7万ぐらいじゃないかな?
これって、新しく買ったほうが安い。2個買えるかも...

> こちらを参考にしてみて下さい。
> http://genio-e.com/pda/faq/perso2.htm
明日にでも電話して聞いてみます。

書込番号:1459464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

タッチパネルについて

2003/04/01 15:28(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > GENIO e550G

スレ主 genio kunさん

何回調整してもすぐにズレてきます。
故障でしょうか??

書込番号:1448746

ナイスクチコミ!0


返信する
ひょえーーさん

2003/04/02 21:11(1年以上前)

なんとも言えないですけど、例えばちょっとスタイラスでタッチするときの角度がちょっと悪いとか、後は付属のスタイラスじゃなくて、別のスタイラスとか指でタッチしていると、そういう感覚を受けるかもしれません。
・・・でも、単純に付属のスタイラスでごく普通に使っているのにどんどんずれているんだとしたら、故障かもしれません。

念のため、一度リセットしてしばらく様子見て駄目だったらサポートに電話されたほうが良いかもしれませんね。

書込番号:1452579

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GENIO e550G」のクチコミ掲示板に
GENIO e550Gを新規書き込みGENIO e550Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GENIO e550G
東芝

GENIO e550G

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 4月25日

GENIO e550Gをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング