GENIO e550X のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面解像度:320x240/(65536色) 詳細OS種類:Windows CE 3.0 ストレージ容量:32MB メモリ容量:64MB CPU:StrongARM/206MHz GENIO e550Xのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GENIO e550Xの価格比較
  • GENIO e550Xの中古価格比較
  • GENIO e550Xのスペック・仕様
  • GENIO e550Xのレビュー
  • GENIO e550Xのクチコミ
  • GENIO e550Xの画像・動画
  • GENIO e550Xのピックアップリスト
  • GENIO e550Xのオークション

GENIO e550X東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年11月22日

  • GENIO e550Xの価格比較
  • GENIO e550Xの中古価格比較
  • GENIO e550Xのスペック・仕様
  • GENIO e550Xのレビュー
  • GENIO e550Xのクチコミ
  • GENIO e550Xの画像・動画
  • GENIO e550Xのピックアップリスト
  • GENIO e550Xのオークション

GENIO e550X のクチコミ掲示板

(263件)
RSS

このページのスレッド一覧(全49スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GENIO e550X」のクチコミ掲示板に
GENIO e550Xを新規書き込みGENIO e550Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

データが消える??

2002/04/06 02:13(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > GENIO e550X

スレ主 さりゅーさん

電池がなくなってもデータが消えてしまうといったことはないんでしょうか??
以前使っていた電子手帳がそうだったので。。。。
再充電すれば、アドレス帳などきえずにいるのでしょうか?

書込番号:641178

ナイスクチコミ!0


返信する
豚王子さん

2002/04/06 17:24(1年以上前)

Genioに使われているメモリは、
【DRAM】と呼ばれるタイプのもので、
データを保持するために電源が必要です。

つまり、Genioは電池切れになると、
そのうちデータは消えてしまいます。

これはPDAのほとんどにも言える事です。

Genioの仕様
http://genio-e.com/pda/products/siyou.htm

↑ここにも書いてありますが、
【使える時間】が連続12時間程度、
その後バックアップ用などに電源は使われます。
ただし、30時間後には消耗しきってデータは消えてしまいます。
(正確な時間ではないにしろ消えることは確か!)

長期間の出張などで出先での充電が必要なら、
http://www.diatec.co.jp/cps/special/ac_ge.html
↑こういうものもあります。

豚は、会社で使うのがほとんどなので、
会社にクレードル(充電台ね)を置いてます。
土日に電池切れになることはないですね。
(フルに使わない限り・・・)

書込番号:642069

ナイスクチコミ!0


スレ主 さりゅーさん

2002/04/06 20:15(1年以上前)

豚王子様、ありがとうございます。
なるほど。電池がすくなくなるとデータ保持に使われるのですね。
やっとなぞが解けました。
という事はほかのPDAもそうなのでしょうか?
ザウルスは消えないと聞いたんですが、なにかがちがうのでしょうか?
それにしても、ご紹介のアダプターは小さくてよさげですねー。

書込番号:642288

ナイスクチコミ!0


iamosmさん

2002/04/11 11:59(1年以上前)

そうですね。ザウルスは消えません。
稼動中のデータやワークは DRAM で動きますが、サスペンド時には不揮発性のメモリに退避させています。

DRAM ではなく SDRAM だと思いますが...。> GENIO

書込番号:650661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/03/30 07:01(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > GENIO e550X

スレ主 mtatsuooさん

この機種でのインターネット時にHPなどでのログイン等の書き込み等は出来ますか?

書込番号:627705

ナイスクチコミ!0


返信する
EBIさん

2002/03/30 21:02(1年以上前)

ヤフー等のログインID等の書き込みが出来るか?という事ですか?
それなら可能ですが...

書込番号:628775

ナイスクチコミ!0


スレ主 mtatsuooさん

2002/03/31 19:50(1年以上前)

ジャパンネットバンク等のログインです。

書込番号:630834

ナイスクチコミ!0


bahoo!さん

2002/03/31 23:05(1年以上前)

ジャパネットですか?
通常のSSLですので出来るはずです。

書込番号:631240

ナイスクチコミ!0


ニセイさん

2002/04/25 01:06(1年以上前)

SSLがどうのというより、移動のJavaの問題ではない
かと・・・。

書込番号:674748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アドバイスください。

2002/03/22 21:54(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > GENIO e550X

GENIOe550xとE-2000東芝を購入を検討しているのですがどちらが良いのかわかりませんのでアドバイスいただけたら幸いです。インターネットとメールがメインでGPSも使いたいのですが。

書込番号:612110

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/03/22 22:24(1年以上前)

マルチスレはだめ〜。

http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?BBSTabNo=0

こうやってみてる人には連続で見える。

書込番号:612182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

このケース

2002/03/22 16:19(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > GENIO e550X

スレ主 これきよさん

下記リンク先のケースってどっかに売ってないですか?
情報おねがいします。

http://discussion.brighthand.com/showthread.php?s=a21a2c06d127a7c4c2a90db8cabda1c7&threadid=32556&perpage=15&pagenumber=1

書込番号:611425

ナイスクチコミ!0


返信する
豚王子さん

2002/04/06 18:48(1年以上前)

どなたも返信されないので、豚が返事します。(ブーブー)

さて、リンク先のページを【AMIKAI】で翻訳すると
「私は3日間この設計を処理していました。
また、今私は、それがよく見えると思います。
今、私はそれを作るために資料を捜し始めましょう。
ここに、少数のイメージがあります:」
やっぱり翻訳ソフトはマダマダですね。(苦笑)

結果的には、これはまだアイデアスケッチの段階であって、
商品化するとかそういう次元のものでは無いようです。
(このサイトが何なのかは豚にはわかりません・・・)

根気よく待たれるのも良いかも?

書込番号:642188

ナイスクチコミ!0


スレ主 これきよさん

2002/04/19 14:19(1年以上前)

豚王子さん、有難うございました。
つまり英語でも文章をちゃんと読めってことですね(笑)
とりあえずGenioから他に変更する予定はないので、気長に待ちます。
それか自作か?(笑)

書込番号:664874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メールの文字化けについて

2002/03/21 12:25(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > GENIO e550X

スレ主 のすきちさん

GENIOe550Xを購入しました。接続方法はDDIのCFカードです。
メールをDDIのエッジに送信すると、題名だけ日本語で表示されるけど
本文は、英数字の羅列で文字化けの状態です。
同じメールをパソコンや携帯電話に送信しても文字化けなど起こらず
正常に受信できます。
DDIに確認したところ、PDAの設定をPHS用に替えればよいということでしたが
どこをどうしたらよいのか全くわかりません。

このような経験のある方はいらっしゃいますか?
お分かりになる方がいらっしゃいましたら是非教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:608936

ナイスクチコミ!0


返信する
EBIさん

2002/03/21 20:35(1年以上前)

メーラーは標準の受信トレイでしょうか?
受信トレイで携帯に送信すると文字化けする事がよくあります。
こてらのソフトをつかってみてはいかがでしょうか?
nPOP
http://www.nakka.com/soft/npop/

書込番号:609726

ナイスクチコミ!0


スレ主 のすきちさん

2002/03/22 08:38(1年以上前)

EBIさん、こんにちは。
のすきちです。

回答ありがとうございます。
メーラーは、最初から入っていたものを使っています。
教えていただいた「nPOP」早速試してみたいと思います。
サイトに行ってダウンロードすればよいのですね。
まだパソコンと同期をとっていないのですが、
直接CFカードから直接展開することは可能でしょうか?

申し訳ありませんが、もう一度お願いします。

書込番号:610722

ナイスクチコミ!0


EBIさん

2002/03/22 18:52(1年以上前)

サイトに行って
Pocket PC 2002 (ARM)
npop097ppc2002.lzh (size 113 KB)
をダウンロードします。
母艦で解凍してCFにCABファイルをコピーしてGENIOで解凍したらOKですよ。

書込番号:611739

ナイスクチコミ!0


スレ主 のすきちさん

2002/03/29 09:19(1年以上前)

EBIさん、こんにちは。
のすきちです。

教えていただいたnPOPですが、
なかなか上手く接続できなくて困っていたのですが
やっと設定ができました。
PHSにメールを送っても文字がばけないようになりました。

ご連絡が遅くなって申し訳ありません。
ありがとうございました。


書込番号:625651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

落ちかたは如何ですか?

2002/03/19 05:07(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > GENIO e550X

スレ主 尾崎雅文さん

GENIOの購入を考えています。そこですでに使っていらっしゃる方より
アドバイスをいただきたく質問いたします。
ズバリ「落ち方」は如何でしょうか?
たとえばWindows98程度とか、2000とかいうのが分かりやすいです。
PocketPC2002自体の信頼性が知りたいのです。
よろしくお願いいたします。
尾崎

書込番号:604406

ナイスクチコミ!0


返信する
resmeさん

2002/03/19 06:18(1年以上前)

落ちるというのは、固まるという事でしょうか?
強制終了がない(出来ない)ため、OS事落ちる事はありません。
クロックアップをしなければ滅多にフリーズはしません
(メモリーを確保してる場合)


ただ、信頼性はありません。
バッテリーを充電しないで数日放置すると、データーが消えます。
落としたら全データーが飛ぶこともまれにあります。
バックアップは簡単に取れるので、重要なデーターはバックアップか、
SD,CFに入れておく方がよいかと思います。
これは、GENIOだけじゃんく、ザウルス意外のPDAに言えることですが。。

書込番号:604446

ナイスクチコミ!0


resmeさん

2002/03/19 06:21(1年以上前)

強制終了はソフト単位での強制終了です。
できない事もないですが、一つフリーズが入ると、
画面がタップできなくなるんで、
メモリー管理から終了さすことができないので、不可能と書いてます。
この場合はソフトリセットで解決します。

書込番号:604450

ナイスクチコミ!0


豚王子さん

2002/03/19 08:53(1年以上前)

豚は仕事に使ってますが、
一度も「落ちる」ことは無いですよ。
使用感としての問題は、
あえて言えば「反応が遅い」ということでしょうか?
xlsファイルを開いたりするのにも、
「よっこらせ」という感じです。
PocketPC2002自体がそんな感じです。
反応の速さでは、モノクロのPalmOSの方が、
絶対早い!!!!!

書込番号:604581

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GENIO e550X」のクチコミ掲示板に
GENIO e550Xを新規書き込みGENIO e550Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GENIO e550X
東芝

GENIO e550X

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年11月22日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング