タブレットPC > 東芝 > GENIO e550X
GENIOe550Xを購入しました。接続方法はDDIのCFカードです。
メールをDDIのエッジに送信すると、題名だけ日本語で表示されるけど
本文は、英数字の羅列で文字化けの状態です。
同じメールをパソコンや携帯電話に送信しても文字化けなど起こらず
正常に受信できます。
DDIに確認したところ、PDAの設定をPHS用に替えればよいということでしたが
どこをどうしたらよいのか全くわかりません。
このような経験のある方はいらっしゃいますか?
お分かりになる方がいらっしゃいましたら是非教えてください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:608936
0点
2002/03/21 20:35(1年以上前)
メーラーは標準の受信トレイでしょうか?
受信トレイで携帯に送信すると文字化けする事がよくあります。
こてらのソフトをつかってみてはいかがでしょうか?
nPOP
http://www.nakka.com/soft/npop/
書込番号:609726
0点
2002/03/22 08:38(1年以上前)
EBIさん、こんにちは。
のすきちです。
回答ありがとうございます。
メーラーは、最初から入っていたものを使っています。
教えていただいた「nPOP」早速試してみたいと思います。
サイトに行ってダウンロードすればよいのですね。
まだパソコンと同期をとっていないのですが、
直接CFカードから直接展開することは可能でしょうか?
申し訳ありませんが、もう一度お願いします。
書込番号:610722
0点
2002/03/22 18:52(1年以上前)
サイトに行って
Pocket PC 2002 (ARM)
npop097ppc2002.lzh (size 113 KB)
をダウンロードします。
母艦で解凍してCFにCABファイルをコピーしてGENIOで解凍したらOKですよ。
書込番号:611739
0点
2002/03/29 09:19(1年以上前)
EBIさん、こんにちは。
のすきちです。
教えていただいたnPOPですが、
なかなか上手く接続できなくて困っていたのですが
やっと設定ができました。
PHSにメールを送っても文字がばけないようになりました。
ご連絡が遅くなって申し訳ありません。
ありがとうございました。
書込番号:625651
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > GENIO e550X」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2007/04/10 14:19:29 | |
| 0 | 2004/09/23 17:00:54 | |
| 0 | 2004/09/23 16:58:27 | |
| 0 | 2003/02/25 15:22:32 | |
| 0 | 2002/10/08 8:19:03 | |
| 0 | 2002/09/25 12:13:16 | |
| 1 | 2002/09/17 21:47:50 | |
| 3 | 2002/10/12 19:30:06 | |
| 0 | 2002/09/07 8:26:36 | |
| 3 | 2002/09/17 12:46:45 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)







