タブレットPC > 東芝 > GENIO e550GS
先日GSを購入しました。GSにて動画を見ようと考え、avi→rmvにWindows media encoder(9シリーズ)にて変換し、コンパクトフラッシュに保存して再生したところ、画像は出ますが、音が出ません。何故でしょうか?同じことを試したことがある方、音の出し方を教えてください。
書込番号:1332694
0点
2003/03/01 22:56(1年以上前)
どうも。昨日GSを買ったばかりのやんpといいます。
http://www.wince.ne.jp/snap/ceSnapView.asp?PID=1188
「CD音質オーディオ」設定でエンコードしたコンテンツをPocket PC上で再生すると音が再生されない」
とありますが、これじゃないでしょうか?どうでしょう。
書込番号:1353085
0点
「東芝 > GENIO e550GS」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2003/08/29 22:08:36 | |
| 0 | 2003/07/01 16:58:14 | |
| 0 | 2003/06/20 19:10:25 | |
| 3 | 2003/08/12 20:24:17 | |
| 0 | 2003/05/08 0:48:49 | |
| 4 | 2003/04/25 13:23:26 | |
| 4 | 2003/03/22 22:17:20 | |
| 1 | 2003/07/24 22:32:31 | |
| 2 | 2003/03/18 22:27:14 | |
| 1 | 2003/03/01 22:56:57 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング







