
このページのスレッド一覧(全27スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年8月29日 22:08 |
![]() |
0 | 3 | 2003年8月12日 20:24 |
![]() |
0 | 1 | 2003年7月24日 22:32 |
![]() |
0 | 0 | 2003年7月1日 16:58 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月20日 19:10 |
![]() |
0 | 0 | 2003年5月8日 00:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > 東芝 > GENIO e550GS

2003/08/29 22:08(1年以上前)
めちゃめちゃ安いですね!やっぱり今いち人気ないんでかね?個人的に横長画面が主流になるような気がするんですが‥
書込番号:1896651
0点



タブレットPC > 東芝 > GENIO e550GS

2003/07/29 21:45(1年以上前)
ヤマダ各店舗で29800円(10%)でした。一応8月1日までとなっておりました。
書込番号:1808985
0点


2003/08/12 00:32(1年以上前)
ヤマダ各店で2万4800円でしたが在庫品がほとんどないようです。
書込番号:1847432
0点


2003/08/12 20:24(1年以上前)
ヤマダ電機にて24800円の20%ポイントで買ってきました。
書込番号:1849443
0点



タブレットPC > 東芝 > GENIO e550GS


この機種でパワーポイントのファイルを見たいのですがフリーソフトでは
ないでしょうか?製品のソフトだといくつかはあるんですがなかなか
フリーでは見つからず苦労してます。どなたかフリーソフトでご存知の方
教えていただけないでしょうか?
0点


2003/07/24 22:32(1年以上前)
jpegで保存する。PDFに変換する。
てのがお金もかからずてっとりばやいかと。
書込番号:1793765
0点



タブレットPC > 東芝 > GENIO e550GS


初めてのPDAとしてGSを購入したのですが、ActiveSync3.5のエクスプローラボタンを押して「モバイルデバイス」の画面が開き、マウスが砂時計に変わったまま20分待ってもモバイルデバイスの中身が表示されません。
マイコンピュータから「モバイルデバイス」を開いても同様です。
その間はインターネットのホームページも見れなくなります。
ActiveSyncで同期は取れます。エクスプローラだけが使えない状態です。
何か設定が足りないのでしょうか?ご教授下さい。m(_ _)m
PC OS:Windows2000
GSのROMバージョン 1.20J
USBクレードルを利用してPCとつないでいます。
0点



タブレットPC > 東芝 > GENIO e550GS


購入してまだ3日ですが、重宝しています。
良いです。前は別のメーカーのものを2年間使っておりました。
こんなに進化していたなんて、ちょっとびっくりしながら楽しく使っております。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





