GENIO e550GX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:4インチ 画面解像度:320x240/(65536色) 詳細OS種類:Pocket PC 2002 ストレージ容量:32MB メモリ容量:128MB CPU:PXA250/400MHz GENIO e550GXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GENIO e550GXの価格比較
  • GENIO e550GXの中古価格比較
  • GENIO e550GXのスペック・仕様
  • GENIO e550GXのレビュー
  • GENIO e550GXのクチコミ
  • GENIO e550GXの画像・動画
  • GENIO e550GXのピックアップリスト
  • GENIO e550GXのオークション

GENIO e550GX東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年11月 7日

  • GENIO e550GXの価格比較
  • GENIO e550GXの中古価格比較
  • GENIO e550GXのスペック・仕様
  • GENIO e550GXのレビュー
  • GENIO e550GXのクチコミ
  • GENIO e550GXの画像・動画
  • GENIO e550GXのピックアップリスト
  • GENIO e550GXのオークション

GENIO e550GX のクチコミ掲示板

(183件)
RSS

このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GENIO e550GX」のクチコミ掲示板に
GENIO e550GXを新規書き込みGENIO e550GXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DivX再生について

2003/04/23 01:53(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > GENIO e550GX

DivX5.0の30分200MB前後の動画を再生できますか?

書込番号:1514707

ナイスクチコミ!0


返信する
グラスさん

2003/04/23 02:07(1年以上前)

過去の書き込みですが、参考になるかなあ。。
http://kakaku.com/bbs/res.asp?FileName=HandleView1.asp&ParentID=1212964

書込番号:1514737

ナイスクチコミ!0


agfaさん

2003/04/23 09:29(1年以上前)

まあ、30分200MB前後のDivX5.0の動画って…(略)

おそらく640*480や320*240ですので、
ご自分でMPEG等に再エンコードできるならともかく
そのままだとカクカクになります。

ついでに、200MBのデータサイズだとマイクロドライブや
256MBCFなどでお金もかかるね…

書込番号:1515070

ナイスクチコミ!0


TADAsさん

2003/04/23 14:00(1年以上前)

WMPを8.5にしたら動画が圧倒的にスムーズになりました。カクカクしません。
Windowsメディアエンコーダ9でポケットPC用(ワイド)に変換で、100MBで1時間。通勤で十分楽しめます。
私は550Xです。

書込番号:1515527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

通信速度

2003/04/12 23:19(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > GENIO e550GX

スレ主 kuriboさん

550GXに無線LAN拡張ユニットとAH-N401Cを組み合わせて使ってます。
H"(64k)の方は、こんなものかな〜という速度でそこそこ動いてくれますが、
無線LANの方は、体感的にはH"とあまり変わりませんね。
パソコンみたいに、MTUの調整とかでもっと速くできないものでしょうか?
最適値(?)を、H"と無線LANとで切り替えて使えると嬉しいです。

書込番号:1483812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メモリーの搭載量について

2003/03/29 21:49(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > GENIO e550GX

スレ主 easymasaさん

購入を考えており、質問させていただきます。シリーズの中にメモリー量の搭載容量が64MBと128MBで違うようですが、どういうときに影響しますか?。パソコンだったらスワップに使用するので、速度に関係するなど何となく想像がつくのですが・・・。 使用用途としてメールのやりとり、音楽鑑賞などですが、メールは読んだら消せばいいし、保存したいものはCFカードの移せばいいような気がしてなりません。また、音楽データもCFカードやスマートメモリーに入れておいてそこから再生すればいいように感じているのですが。 
何か私は間違った認識をしていますか?
メモリーの搭載容量に大きなメリットがなければ、下位のランクにしようかどうしようか悩んでいます。
もうすでに使用しているかたおりましたら、教えてください。

書込番号:1440192

ナイスクチコミ!0


返信する
いいシネマさん

2003/04/09 17:53(1年以上前)

以前32MのPDAを使用していて今回E3000を購入しようと考えているものです。
搭載メモリですが、私は全てCFなどのメモリーカードに移すようにしています。なぜならバックアップ電池が切れたらデータが飛ぶからです。
そういう面から考えて、メモリの信頼性というのはありません。
インストールや一時移動を考えても32でも実用ですが32だと多少
少ないと思うことがあったので64ぐらいでちょうどいいでしょう。
128あってもメリットといったメリットは少ないのではないでしょうか?
他の方はどうお考えになるのでしょう?

書込番号:1473801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

512MのSDカード

2003/03/06 22:06(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > GENIO e550GX

クチコミ投稿数:7件

パナソニックの512MのSDカード使えるでしょうか!!
256Mまでなら使えると書いてあるのですが、512Mのことはどこにも書いていないので・・・。
どなたか使っている人いるでしょうか!!

書込番号:1368363

ナイスクチコミ!0


返信する
彩.さん
クチコミ投稿数:164件

2003/03/07 03:38(1年以上前)

http://www.google.com で検索したら512Mを使ってる方がいるようです。
ただしパナソニックの製品かは分かりませんが。どのメーカーのものでも
使えると私は思いますけどね。保証は出来ないのでご使用は自己責任で。

書込番号:1369301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2003/03/07 22:30(1年以上前)

ありがとうございました。
上記アドレスでいろいろ調べたらとりあえず512Mのカード使えるみたいですね。今日も東芝にTelしてみたけれど”使える”とは言ってもらえませんでしたが。
自己責任で買ってみます。
これで地図等何でも1枚に入れられ差し替える必要なくなりそうです。

書込番号:1371244

ナイスクチコミ!0


hauhau-さん

2003/04/01 02:41(1年以上前)

ハギワラのSD512M使えました!¥(^^
報告まで。

書込番号:1447826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音声通話

2003/03/16 15:00(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > GENIO e550GX

スレ主 じゅんじゅんじゅんさん

AH-N401Cで音声通話ができるようですけど、待ちうけ(wake on ring)は特別なプロバイダとかと契約しなくても良いものなのでしょうか?

書込番号:1398256

ナイスクチコミ!0


返信する
tamaokunさん

2003/03/19 00:59(1年以上前)

ズバリ、必要ないでしょー。

書込番号:1406886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Palmからのデータ移行はできますか?

2003/02/20 12:51(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > GENIO e550GX

スレ主 無線初心者さん

私はCLIEを使っています。
もし、e550GXを買った場合、データを移行しようと考えています。
対象は、ToDoやスケジュール、メモ帳など一般的なものです。
移行は簡単に行うことはできるでしょうか?

書込番号:1324593

ナイスクチコミ!0


返信する
exp()さん

2003/02/21 18:51(1年以上前)

Palm-Outlook間で同期ができるのでしたらOutlook経由で
データ移行できそうな気が…
(Palmのことはよく知らないのでわからないです)

書込番号:1328247

ナイスクチコミ!0


ツチノコハンターさん

2003/03/13 17:56(1年以上前)

プーマテック社の インテリシンクをご利用になるとよろしいかと。
参考までにURLを入れておきました。

書込番号:1389034

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GENIO e550GX」のクチコミ掲示板に
GENIO e550GXを新規書き込みGENIO e550GXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GENIO e550GX
東芝

GENIO e550GX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年11月 7日

GENIO e550GXをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング