タブレットPC > 東芝 > GENIO e550GX
550GXの購入を考えています。
今はPIMとしてザウルスPI6500を我慢して使っています。
理由は一つ。『仏和/和仏カード』が使えるから。でも新しいのが欲しい!!
そこで質問です。
a2001.comに『欧文社プチ・ロワイヤル仏和・和仏辞典 Ver3.0 for Win』
という以下のものがあるのですが...。
* Windows 98/95 日本語版またはWindows 2000 Professional
Windows NT 4.0 Workstationが動作するPC/AT 互換機および
PC-9800 シリーズのパーソナルコンピュータ
* 32MB以上のRAM
* 28MB以上のハードディスク空き容量
* CD-ROMドライブ(インストール時のみ)
こういうものを GENIO e550GX にインストールすることはできるのでしょうか
どなたかお教え下さい。
書込番号:1245613
0点
2003/01/30 03:19(1年以上前)
残念ですができませんね。
なぜなら、GENIOのOSはPocketPC 2002(WinCE3.0)だからです。
みきやまさんの書き込みを見れば、
* Windows 98/95 日本語版またはWindows 2000 Professional
Windows NT 4.0 Workstationが動作するPC/AT 互換機および
PC-9800 シリーズのパーソナルコンピュータ
となっていますので、PocketPCプラットフォームであるGENIOにはインストールすることができません。
極端にいえば、MAC専用のソフトをWINにインストールできないのと同じです。
PocektPCにはPocketPC用のソフトが販売されています。
そちらから考えるほかないでしょう。
ただ、和仏辞典が販売されているかは知りませんが。
ひとつ例外を申しますと、ゲームなどに多いのでですが、
「コンバータ」と呼ばれるプログラムがWEB上で公開されています。
これは、WIN用のゲームをPocektPCでやりたい!ということで開発されたもので、WIN用ゲームのデータをPocketPCでも動くように書き換えてしまうものです。それで私なんかもPocetPCでWINゲームをやったりしてます。(^−^
つまり、プチ・ロワイヤル仏和・和仏辞典用のコンバータを開発すればできる、ということになりますが、まぁ普通はしませんね(^^;
長くなってしまい申し訳ありませんでした。
書込番号:1260751
0点
2003/02/01 08:26(1年以上前)
小灘さん、お返事ありがとうございます。
やっぱり無理ですね。
和仏カードは昔のPA-X1で使おうかと思います(動くかな?)。
で、550GX購入へと...。
書込番号:1266353
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > GENIO e550GX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2003/08/13 18:54:00 | |
| 0 | 2003/08/09 8:12:02 | |
| 0 | 2003/08/01 12:22:01 | |
| 3 | 2003/06/10 1:15:16 | |
| 10 | 2003/05/14 12:11:21 | |
| 5 | 2003/04/30 16:28:39 | |
| 3 | 2003/04/23 14:00:58 | |
| 0 | 2003/04/12 23:19:39 | |
| 1 | 2003/04/09 17:53:43 | |
| 1 | 2003/03/19 0:59:41 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






