GENIO e550GX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:4インチ 画面解像度:320x240/(65536色) 詳細OS種類:Pocket PC 2002 ストレージ容量:32MB メモリ容量:128MB CPU:PXA250/400MHz GENIO e550GXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GENIO e550GXの価格比較
  • GENIO e550GXの中古価格比較
  • GENIO e550GXのスペック・仕様
  • GENIO e550GXのレビュー
  • GENIO e550GXのクチコミ
  • GENIO e550GXの画像・動画
  • GENIO e550GXのピックアップリスト
  • GENIO e550GXのオークション

GENIO e550GX東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年11月 7日

  • GENIO e550GXの価格比較
  • GENIO e550GXの中古価格比較
  • GENIO e550GXのスペック・仕様
  • GENIO e550GXのレビュー
  • GENIO e550GXのクチコミ
  • GENIO e550GXの画像・動画
  • GENIO e550GXのピックアップリスト
  • GENIO e550GXのオークション

GENIO e550GX のクチコミ掲示板

(183件)
RSS

このページのスレッド一覧(全55スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GENIO e550GX」のクチコミ掲示板に
GENIO e550GXを新規書き込みGENIO e550GXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アクティブシンクがインストールできない

2003/02/11 09:18(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > GENIO e550GX

スレ主 mitsuoさん

待ちに待ったジェニオが通販で届きましたが肝心のアクティブシンクが
イアストールできません、インストールボタンをクリックしても先に
進みません。
誰か経験者いませんか?

書込番号:1297574

ナイスクチコミ!0


返信する
新竹市文化街さん

2003/02/14 12:30(1年以上前)

ウイルスバスター2003がいると、インストールで落ちます。
2002にするか、はずすかした方がいいです。

書込番号:1306767

ナイスクチコミ!0


スレ主 mitsuoさん

2003/02/23 08:18(1年以上前)

返信遅れて申し訳ありません。
outlookXPを削除してジェニオインストールディスク
よりやり直し一応使用できるようになりました。
VB2003が影響しているとは思いませんでした。
有り難うございます

書込番号:1333228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

e550GXボイスレコード

2003/02/10 23:52(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > GENIO e550GX

スレ主 かめあたまさん

e550GXのボイスレコードはパソコンに転送してMP3ファイルにすることは可能でしょうか?

書込番号:1296608

ナイスクチコミ!0


返信する
たろうはなこさん

2003/02/11 14:14(1年以上前)

標準的なPCM形式のWAVファイルとして録音されますので
WAVファイルとして転送すれば編集も圧縮も可能です。

書込番号:1298374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

GENIO e550GXはエンコードできますか

2003/02/04 19:18(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > GENIO e550GX

スレ主 K・Dさん

GENIO e550GXを購入しようかと考えているところですが
悩んでいるのは中国語メールとホームページの表示ができるかということです、パソコンみたいにエンコードを変えて違う文字セットで表示することは可能ですか?知っている方教えてください、宜しくお願いします。

p.s店頭でGENIO e550GXを手にしていじって見たら文字セットを変えることはできるが中国語文字セットは入っていない

書込番号:1276953

ナイスクチコミ!0


返信する
afさん

2003/02/07 16:08(1年以上前)

http://www.tsshop.com/genio/index.asp
こんなのありますよ
ちなみに英語版のiPAQの日本語表示には重宝してます。

書込番号:1285253

ナイスクチコミ!0


K ・ Dさん

2003/02/09 00:48(1年以上前)

afさん早速のご返事ありがとう!2/10ダウンロードして使ってみます。

書込番号:1289949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

携帯電話のファイルの閲覧

2003/02/02 14:11(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > GENIO e550GX

スレ主 パソコンとーちゃんさん

教えてください、携帯電話についているデジカメの画像を
PDAで閲覧したいのですが、PDA側で、どう設定するので
しょうか、携帯とつなぐケーブルは購入済みです。
よろしくお願いします。

書込番号:1270391

ナイスクチコミ!0


返信する
移民系長野人さん

2003/02/13 11:24(1年以上前)

WinCEFANでこんなものがありました。

http://www.wince.ne.jp/frame.asp?/soft2002/detail.asp?PID=3041

私は550GX購入思案中+AU(カメラ無)携帯所持ですので使えるかどうかは分からなので無責任になってしまいますが一度試してみては如何でしょう?

書込番号:1304070

ナイスクチコミ!0


スレ主 パソコンとーちゃんさん

2003/02/13 16:38(1年以上前)

ご返事ありがとうございます、早速ためしてみます。
私も、550GXと、AUのA5302CAなんですか、
MySyncのPDA版が出ればなーと、期待しているのですが。
550GXに添付されていた、携帯ほいほいは、メールアドレス
しか対応していなかったので、ひょっとしたら携帯端末ようの
PDAソフトが、あるかもしれないと思い投稿させていただきました。

書込番号:1304665

ナイスクチコミ!0


スレ主 パソコンとーちゃんさん

2003/02/15 01:40(1年以上前)

移民系長野人さん、今日は。
見つけました、携帯からJPGの画像を取り込む
フリーソフトを、ぜひためして下さい。

http://coon.no-ip.com/ultrag/jp/index2.php

書込番号:1308716

ナイスクチコミ!0


移民系長野人さん

2003/02/16 11:35(1年以上前)

なるほど、標準プラグインでOKなわけですね!
パソコンとーちゃん さんありがとうございます。

とりあえず所有しているHPCで試してみます。

書込番号:1312685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

株式投資で利用したい

2003/02/02 08:04(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > GENIO e550GX

スレ主 デイトレーダーさん

・どのたか、この機種で、日興ビーズ証券の「マーケットウォーカーぷち」を
 利用している人はいませんか。是非、使い勝手を教えて下さい。
・そのほか、その他のPDA、証券会社で、短期トレードをしている方の意見も
 伺いたいです。

書込番号:1269560

ナイスクチコミ!0


返信する
omix2さん

2003/02/02 12:47(1年以上前)

画面が小さいからつらいよ。(小さいというか解像度が低い)
文字は見やすいけど情報量が圧倒的に少ない。

他の機種をというのなら
・Zaurus SL-C700
 解像度が高くほとんどの証券会社に適するけど
  字が小さくなる
  IEに特化した会社が多くそういうところでは使用不可
  (日興ビーンズでは株価ボードすら×)
  

HPC機(jornada728他)
 ノートPCを除けばモバイル環境では一番証券取引に適する
 バッテリーももつものが多いしキーボードもある
 ただし高価

という感じですかね。正直PPC機はあまり向いていないと思います。

書込番号:1270195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

GENIOでMP3

2003/01/31 21:15(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > GENIO e550GX

スレ主 やおやんさん

GENIO+PCカード拡張ユニット+モバイルディスクでiPODやZENの様に
(HDDの容量は小さいですが・・)
MP3再生されている方いますでしょうか?
拡張バッテリーを含んだ連続再生時間は何時間程度でしょうか?
ZEN40G=PCカード拡張ユニット+モバイルディスクの価格ですので
大変迷っています、参考意見ありましたらよろしくお願いします。

書込番号:1265072

ナイスクチコミ!0


返信する
もんたろうさん

2003/02/10 23:09(1年以上前)

ずばりそう使っています。
が、バッテリーはあっというまになくなります。
結局モバイルディスクってHDなので、ずっと動かすのはきついのでしょう。
正確に測定したわけではありませんが、確か、本体+拡張ユニットをフル充電した状態で5時間位しかもたなかった記憶があります。
御参考までに...。

書込番号:1296410

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GENIO e550GX」のクチコミ掲示板に
GENIO e550GXを新規書き込みGENIO e550GXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GENIO e550GX
東芝

GENIO e550GX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年11月 7日

GENIO e550GXをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング