
このページのスレッド一覧(全52スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年2月23日 00:30 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月16日 21:26 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月4日 22:50 |
![]() |
0 | 3 | 2004年12月13日 10:55 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月10日 23:56 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月13日 14:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > 東芝 > GENIO e400


e400携帯に便利です。しかし、東芝が恐らく「なーんにも考えないで」付属品にしたACアダプターのバカでかさ、恐怖の重量にあきれています。小型軽量の代用品があれば是非ご教示下さい。
PDAは持ち運んで使うものです。e400は乾電池もパソコンからの充電も不可ですので、出張ではどうしてもACアダプターが必要になりますね。本体の何倍も大きくてバカ重いアダプターとの組み合わせでは折角の本体の軽薄短小メリットも台無しです。東芝が何故こんな単純なことに気が付かないのか全く理解出来ません。本体の出来が良いだけに残念。
0点


2005/02/23 00:17(1年以上前)
パソコンからなら充電できるかもです。
http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wo/3.9.6.3.4.0.8.5.1.1.1?c=PDA654
使ったことはないので、詳しくは分かりませんが。
役に立たなかったらごめんなさい。
書込番号:3974235
0点


2005/02/23 00:30(1年以上前)



タブレットPC > 東芝 > GENIO e400


GENIO e400でSDカードの1Gを使用したいと考えているのですが、
使用されている方はいらっしゃいますでしょうか?
一応過去スレを確認したのですがありませんでした。
お手数ですがアドバイスのほどお願い致します。
0点



タブレットPC > 東芝 > GENIO e400


職場とプライベートの予定を管理したいと思っています。PDAに入れたプライベートの予定はPCにアップせず、職場のPCの予定はPDAに反映される。こういう使い方はできるのでしょうか?
0点



タブレットPC > 東芝 > GENIO e400


はじめまして、ボーナスでPDA端末の購入を検討しております。
いままで、PDAは使用したことがありません。
GENIO e400とSONYのCLIE とは操作性、が、どちらが
使いやすいのでしょうか?
アドバイスをお願いします。
店頭でさわった感じでは、CLIEの方が、ボタンが前面にあり、
使いやすそうでした。
GENIOの方が画面がやや小さいですが、最初なので操作性を
重視したいのです。
よろしく、お願いします。
0点

>操作性を重視したいのです。
個人的には、どちらもすぐなれちゃうとは、思いますが、しいてあげればGENIOのほうがWindowsに近くて良いのでは?
書込番号:3622002
0点



2004/12/12 17:56(1年以上前)
ikuya さん
早速のご回答、ありがとうござました。
見た目で気になる点があります。
液晶保護のためのカーバがありませんが、これは、
保護シートをはることで解消されるものですか?
それとも、SONYのCLIEがいいのでしょうか?
よろしく、お願いします。
書込番号:3622285
0点


2004/12/13 10:55(1年以上前)
ClieNX70Vを使っていますが新たにPocketPCを検討中です。 東京のめがねおじさんさんGenioe400ですがOSも少し古く比較されるならe830ではないでしょうか。私は悩んだ挙句、HPhx4700でほぼ決まりですがTH55も同僚が数人使っています。画面の鮮明度は断然TH55です。e400は解像度がひくくみにくいですよ。操作性といった意味ではどちらも慣れれば問題ないのでしょうか。あとは、スタイラスで実際に操作したときのレスポンスなど?体感されてはいかがですか。
書込番号:3625884
0点



タブレットPC > 東芝 > GENIO e400


シーガイズの無線LANカードを購入しました。
ネット接続は問題無く使えているのですが、無線LANでアクティブシンクを使い、同期する方法がわかりません。
パートナーシップはできておりますが、いつも接続できていないとアクティブシンク側ででます。
どのような方法・設定で無線LANを使い同期できるか、教えていただければありがたいです。
よろしくお願いいたします。
0点



タブレットPC > 東芝 > GENIO e400


e400での携帯電話接続について質問なのですが
具体的な接続方法で
東芝純正の USBホストケーブル(PAUHC001)を買って
携帯電話PDCケーブル(CEX0117A)を接続したらできるかと
思ったのですが、e550シリーズ用ということで、●●カメラで
聞いたのですが、無理といわれ購入できませんでした。
無理な場合携帯ではどのようにつないでるのでしょうか?
掲示板を見たら、接続できるようなことは書いてあるのですが
方法は不明でした
すみませんが、ご存知のかたいたら教えてください
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





