


タブレットPC > 東芝 > GENIO e400


先日e400を購入しました。調子にのって、C-guysから発売されたSDIOの無線LANも購入したのですが、どうもうまくいきません。
カードを入れたすぐはつながるのですが、次のアプリケーションに移動すると表示はつながっているようになっているものの、実質はきれているようでつながりません。また、カードを入れなおすとつながるんですが。。。現在はアプリケーションごとにカードを入れなおしている状態です。何か設定などでアドバイスがありましたらお願いいたします。
今は、特に設定はさわってない状態です。
また、同じ場所で使っている他の無線LANは切れることもなく普通につながっております。
書込番号:2696416
0点


2004/04/13 21:13(1年以上前)
電波状態が悪い可能性がありますね。
使っている無線LANチップの違いや、電波の受信感度が違うので、他の無線LAN機器が切れなくても、通信が切れることがあります。
AP側で、他のチャネルに変えてみてはどうでしょう?
書込番号:2696779
0点



2004/04/14 19:42(1年以上前)
アドバイスありがとうございます!!
さっそく、すべてのチャンネルで試してみましたが、同じ結果でした。。もう少しいろいろいじってがんばってみます。
書込番号:2699707
0点


2004/04/17 20:44(1年以上前)
C-guys のサイトに新しいドライバが出ていませんか?
出ているようなら、新しいドライバで試してみてください。
また、本体側のシステムが、変な状況になっている可能性もあります
ね。SDメモリを持っているのなら、バックアップでバックアップしてか
ら、初期化後、無線アプリだけを入れた状態ではどうでしょう?
変化なしだったら、リストアすれば、元に戻りますので。。。
うまくいくようだったら、今まで入れたアプリを一つずつ入れて、
アプリに問題ないか確認しください。
書込番号:2709573
0点



2004/04/28 07:41(1年以上前)
初期化して無線LANのドライバだけいれても、状況かわらずでした。
半分あきらめていたのですが、先日、設定画面の「Advanced Option」で
なにげなく、「Opreration Mode」を「Max.Power Save」にしてみたところあっさり、普通につながるようになりました。
リセットなどをすると、また「Normal」にもどってつながらなくなるんですが、設定を再び「Max.Power Save」変更するときれなくなりました!!
ひっろさん、いろいろアドバイスありがとうございました。
書込番号:2744810
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > GENIO e400」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2005/02/23 0:30:09 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/16 21:26:14 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/04 22:50:06 |
![]() ![]() |
3 | 2004/12/13 10:55:38 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/10 23:56:35 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/13 14:53:48 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/04 10:47:23 |
![]() ![]() |
3 | 2004/12/08 19:25:16 |
![]() ![]() |
1 | 2004/10/25 18:54:59 |
![]() ![]() |
6 | 2004/09/15 6:55:18 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





