GENIO e400 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:3.5インチ 画面解像度:320x240/(65536色) ストレージ容量:32MB メモリ容量:64MB CPU:PXA263/300MHz GENIO e400のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GENIO e400の価格比較
  • GENIO e400の中古価格比較
  • GENIO e400のスペック・仕様
  • GENIO e400のレビュー
  • GENIO e400のクチコミ
  • GENIO e400の画像・動画
  • GENIO e400のピックアップリスト
  • GENIO e400のオークション

GENIO e400東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月27日

  • GENIO e400の価格比較
  • GENIO e400の中古価格比較
  • GENIO e400のスペック・仕様
  • GENIO e400のレビュー
  • GENIO e400のクチコミ
  • GENIO e400の画像・動画
  • GENIO e400のピックアップリスト
  • GENIO e400のオークション

GENIO e400 のクチコミ掲示板

(124件)
RSS

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GENIO e400」のクチコミ掲示板に
GENIO e400を新規書き込みGENIO e400をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PDFの文字化けについて

2004/04/24 20:51(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > GENIO e400

スレ主 ケオッズTRさん

アクロバットリーダーをインストールしてPDFファイルを閲覧しようとしましたが文字化けで見られません。ファイルはアクロバット6.0で文字化けするファイルときちんと見られるものが混在しています。
解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:2732437

ナイスクチコミ!0


返信する
よおすぃさん

2004/05/09 14:30(1年以上前)

見ようとしているのは日本語のPDFファイルですか?
PDFファイルにフォントが埋め込まれていれば文字化けの可能性は減るみたいです。
もし自分で作成しているならフォントを埋め込んでみてはいかがですか?

書込番号:2788796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

誰か教えてください。

2004/04/16 12:41(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > GENIO e400

スレ主 ワンちゃん大好き!さん

私はPDAもパソコンも初心者です。韓国語に興味があって高電社の
韓国語ソフトを使いたいと思ってGENIO e400かGENIO e550GSを
買おうと思っています。選んだ一番の理由は価格が安いことです。
皆さんならどちらを買われますか?それからこの二つの商品が安く売っているところをご存知の方は教えてください。私は東京都下の小平に住んでいます。よろしくお願いします。

書込番号:2705119

ナイスクチコミ!0


返信する
【も】さん

2004/04/27 22:21(1年以上前)

すみません。
「高電社の韓国語ソフト」って何ですか?
KoreanWriterはCEに対応していないような気がするんですが…。
それともCE対応の韓国語ソフトがあるのでしょうか?
とりあえず、具体的なソフト名を教えてください。

書込番号:2743598

ナイスクチコミ!0


スレ主 ワンちゃん大好き!さん

2004/05/08 18:38(1年以上前)

PDA用日韓・韓日翻訳システム
翻訳ウォーカー j・Seoul ソフトパック
高電社のホームページからもみれると思います。
パソコン上で試しが出来ますよ。

書込番号:2784972

ナイスクチコミ!0


【も】さん

2004/05/09 12:47(1年以上前)

ああ、ありました。
「翻訳ウォーカー販売」を見なければいけなかったんですね。
「ソフトウェア」のページばかり見ていたので…。

「安さ」で選ぶならe400がいいと思いますが、SDスロットひとつしかないため、
翻訳ウォーカーを使っている間は通信カードなどが使えません。
e550ならSDとCFがあるので、
SDに翻訳ウォーカー、CFに通信カードといった使い方が出来ます。
どちらを選ぶかは、GENIOを翻訳ウォーカーだけに使うのか、
それとも、もっといろいろなことに使いたいのかで決めればいいと思います。

ちなみに、e550GSはもう手に入らないんじゃないでしょうか…。

書込番号:2788416

ナイスクチコミ!0


スレ主 ワンちゃん大好き!さん

2004/05/10 00:15(1年以上前)

お役に立てたなら良かったです。e550GSは価格.comでドルフィンで売っているみたいなのですがe550GSは旧い型なのですか?
私は辞書と言うか簡易型の通訳機のように使いたいのですが
あまり電子機器を使いこなせるタイプではありませんが
色々と応用がきくのがいいかな?と思ったり気持ちが揺れていて
未だに買っていません。
値段も差がないのならどちらがいいですか?
通訳機能を優先として考えると・・・・・。
アドバイス頂けたらうれしいです。

書込番号:2791328

ナイスクチコミ!0


【も】さん

2004/05/11 07:41(1年以上前)

e550GSは旧型です。
ドルフィンのサイトを見てもらえれば分かると思いますが、
既に「完売」になっています。
「完売」なのにここの価格リストに載っているのはよくあることなので、
あまりアテにせずに、ショップのページで確認したほうがいいですよ。

現行機種でなら400と550は2万近い差があるし、
翻訳ウォーカー自体もいい値段するので、
とりあえずe400でいいのではないでしょうか。

もっと、いろいろしたくなったらそのとき考えるって感じで。
e400でもカードを取り替えれる手間さえ惜しまなければいろいろ出来ますし。

何かの参考になれば幸いです。

書込番号:2795638

ナイスクチコミ!0


スレ主 ワンちゃん大好き!さん

2004/05/15 11:50(1年以上前)

ありがとうございます。
お勧めくださったe400を買います。
土日で安いお店を探して来ます。
お忙しいのにわざわざアドバイスを本当にありがとうございました。

書込番号:2809691

ナイスクチコミ!0


dobokujinさん
クチコミ投稿数:83件

2006/10/13 15:25(1年以上前)

ワンちゃん大好きさん
PDA用韓国語ソフトJ−SOUL KOREA使った結果を教えてくださいませんか?
良いものなら私も欲しいんですけど、ウィルコムの端末使ってしようかと考えてます。
見てたら宜しくお願いします。

書込番号:5533339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

クレードル

2004/04/16 03:59(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > GENIO e400

スレ主 もっちもちもちさん

先日e400購入しました。
クレードルが欲しいのですが、どこも品切れのようです。
ここで売っているよという情報がありましたら教えてください。
インターネットショッピングでもOKです。

書込番号:2704488

ナイスクチコミ!0


返信する
ちと遅いがさん

2004/04/29 16:59(1年以上前)

純正製品の販売は東芝がやっているのでは?

書込番号:2749228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ソフトウェア

2004/04/14 14:18(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > GENIO e400

スレ主 E-400さん

GENIO E−400のソフトウェアのダウンロードをしたいのですが、OSはPOCKET PC2003でいいんですか?

書込番号:2698949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

outlookのPCとの連携で

2004/04/14 00:27(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > GENIO e400

スレ主 ぼっとらーさん

私はPCでoutlookに毎日たくさんの予定を入れて、ずーっと取ってあるので、膨大な量になっていると思います。
これにPDAをつないでPCと連携させると、膨大なデータがPDAへ流れるのでしょうか?
いきなりハングアップ、なんてことにならないのでしょうか。

書込番号:2697742

ナイスクチコミ!0


返信する
global intentionさん

2004/04/14 00:36(1年以上前)

予定表のデータは、たいしたサイズになりません。
一番大きいのはメールデータです。
試しに、予定表のプロパティ(フォルダ一覧>予定表を右クリック>一番下)でフォルダサイズを見てみてください。
私のは2年分のデータが詰まっていますが、2.6Mしかありません。
(outlook2003)

書込番号:2697778

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぼっとらーさん

2004/04/14 21:04(1年以上前)

global intentionさん、ありがとうございます。
早速確認してみたところ、私のは700KBでした。ほんと小さいですね。
ところで、たとえば2年分のデータがPCに入っていたら、PDAで連携すると、2年分のスケジュールが入ってくるのでしょうか? データは小さいのですが、無駄な様な気がします。期間を指定出来るのでしょうかね。

書込番号:2699960

ナイスクチコミ!0


5年前から予定が入ってます。さん

2004/05/22 12:46(1年以上前)

Microsoft Active Syncのオプションで、同期する条件を設定できますよ。その中で、予定表であれば、期間を限定して同期することができますよ。

書込番号:2836036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

C-guysの無線LAN

2004/04/13 19:09(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > GENIO e400

スレ主 nachu-biさん

先日e400を購入しました。調子にのって、C-guysから発売されたSDIOの無線LANも購入したのですが、どうもうまくいきません。
カードを入れたすぐはつながるのですが、次のアプリケーションに移動すると表示はつながっているようになっているものの、実質はきれているようでつながりません。また、カードを入れなおすとつながるんですが。。。現在はアプリケーションごとにカードを入れなおしている状態です。何か設定などでアドバイスがありましたらお願いいたします。
今は、特に設定はさわってない状態です。
また、同じ場所で使っている他の無線LANは切れることもなく普通につながっております。

書込番号:2696416

ナイスクチコミ!0


返信する
ひっろさん

2004/04/13 21:13(1年以上前)

電波状態が悪い可能性がありますね。
使っている無線LANチップの違いや、電波の受信感度が違うので、他の無線LAN機器が切れなくても、通信が切れることがあります。
AP側で、他のチャネルに変えてみてはどうでしょう?

書込番号:2696779

ナイスクチコミ!0


スレ主 nachu-biさん

2004/04/14 19:42(1年以上前)

アドバイスありがとうございます!!
さっそく、すべてのチャンネルで試してみましたが、同じ結果でした。。もう少しいろいろいじってがんばってみます。

書込番号:2699707

ナイスクチコミ!0


ひっろさん

2004/04/17 20:44(1年以上前)

C-guys のサイトに新しいドライバが出ていませんか?
出ているようなら、新しいドライバで試してみてください。
また、本体側のシステムが、変な状況になっている可能性もあります
ね。SDメモリを持っているのなら、バックアップでバックアップしてか
ら、初期化後、無線アプリだけを入れた状態ではどうでしょう?
変化なしだったら、リストアすれば、元に戻りますので。。。
うまくいくようだったら、今まで入れたアプリを一つずつ入れて、
アプリに問題ないか確認しください。

書込番号:2709573

ナイスクチコミ!0


スレ主 nachu-biさん

2004/04/28 07:41(1年以上前)

初期化して無線LANのドライバだけいれても、状況かわらずでした。
半分あきらめていたのですが、先日、設定画面の「Advanced Option」で
なにげなく、「Opreration Mode」を「Max.Power Save」にしてみたところあっさり、普通につながるようになりました。
リセットなどをすると、また「Normal」にもどってつながらなくなるんですが、設定を再び「Max.Power Save」変更するときれなくなりました!!
ひっろさん、いろいろアドバイスありがとうございました。

書込番号:2744810

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GENIO e400」のクチコミ掲示板に
GENIO e400を新規書き込みGENIO e400をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GENIO e400
東芝

GENIO e400

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月27日

GENIO e400をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング