GENIO e400 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:3.5インチ 画面解像度:320x240/(65536色) ストレージ容量:32MB メモリ容量:64MB CPU:PXA263/300MHz GENIO e400のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GENIO e400の価格比較
  • GENIO e400の中古価格比較
  • GENIO e400のスペック・仕様
  • GENIO e400のレビュー
  • GENIO e400のクチコミ
  • GENIO e400の画像・動画
  • GENIO e400のピックアップリスト
  • GENIO e400のオークション

GENIO e400東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月27日

  • GENIO e400の価格比較
  • GENIO e400の中古価格比較
  • GENIO e400のスペック・仕様
  • GENIO e400のレビュー
  • GENIO e400のクチコミ
  • GENIO e400の画像・動画
  • GENIO e400のピックアップリスト
  • GENIO e400のオークション

GENIO e400 のクチコミ掲示板

(124件)
RSS

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GENIO e400」のクチコミ掲示板に
GENIO e400を新規書き込みGENIO e400をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CLIE PEG-TH55 との比較について

2004/12/12 13:49(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > GENIO e400

スレ主 東京のめがねおじさんさん

はじめまして、ボーナスでPDA端末の購入を検討しております。
いままで、PDAは使用したことがありません。
GENIO e400とSONYのCLIE とは操作性、が、どちらが
使いやすいのでしょうか?
 アドバイスをお願いします。
 店頭でさわった感じでは、CLIEの方が、ボタンが前面にあり、
使いやすそうでした。
 GENIOの方が画面がやや小さいですが、最初なので操作性を
重視したいのです。
 よろしく、お願いします。

書込番号:3621147

ナイスクチコミ!0


返信する
ikuyaさん
クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:4件

2004/12/12 17:05(1年以上前)

>操作性を重視したいのです。
個人的には、どちらもすぐなれちゃうとは、思いますが、しいてあげればGENIOのほうがWindowsに近くて良いのでは?

書込番号:3622002

ナイスクチコミ!0


スレ主 東京のめがねおじさんさん

2004/12/12 17:56(1年以上前)

ikuya さん
早速のご回答、ありがとうござました。
 
見た目で気になる点があります。
 液晶保護のためのカーバがありませんが、これは、
保護シートをはることで解消されるものですか?
 それとも、SONYのCLIEがいいのでしょうか?
 よろしく、お願いします。

書込番号:3622285

ナイスクチコミ!0


ClieNX70Vユーザーさん

2004/12/13 10:55(1年以上前)

ClieNX70Vを使っていますが新たにPocketPCを検討中です。 東京のめがねおじさんさんGenioe400ですがOSも少し古く比較されるならe830ではないでしょうか。私は悩んだ挙句、HPhx4700でほぼ決まりですがTH55も同僚が数人使っています。画面の鮮明度は断然TH55です。e400は解像度がひくくみにくいですよ。操作性といった意味ではどちらも慣れれば問題ないのでしょうか。あとは、スタイラスで実際に操作したときのレスポンスなど?体感されてはいかがですか。

書込番号:3625884

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

無線LANの同期について

2004/12/10 23:56(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > GENIO e400

スレ主 中年親父のヒロ君さん

シーガイズの無線LANカードを購入しました。
ネット接続は問題無く使えているのですが、無線LANでアクティブシンクを使い、同期する方法がわかりません。
パートナーシップはできておりますが、いつも接続できていないとアクティブシンク側ででます。
どのような方法・設定で無線LANを使い同期できるか、教えていただければありがたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:3613717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SDカードの容量制限はありますか?

2004/10/26 20:43(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > GENIO e400

スレ主 通勤でTV録画見るさん

SDカードを256Mから1Gに買い換えたのですが、
  TRANSCEND の TS1GSD45(1GB)
PCからカードリーダ経由でSDカードにファイルをたくさん入れて(300M以上)、e400で見るとファイルが文字化けして見れなくなります。そのSDカードを再度PCで見るとファイルが壊れてます。何度やってもダメです。リセットしてもダメです。SDカードをフォーマットし直してもダメです。
★SDカードの容量に制限はあるのでしょうか?
★もしくはSDカードとの相性の問題でしょうか?
 相性の問題なら他のSDカードを買い直そうと思います。

往復4時間の通勤で動画(WMV、ASF)を見ているので256Mでは足りません。
取説には掲載されていないのでSDカードに容量の制限は無いと思い込んでいました。
ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授ください。

書込番号:3426399

ナイスクチコミ!0


返信する
Pigmoさん

2004/10/31 00:45(1年以上前)

いれた直後にPCでみたら見れるのですか?

まずはそのカードリーダーを通さずにGenioにSDカードを指してPCからデータを送ってみてはいかがでしょうか?

書込番号:3441938

ナイスクチコミ!0


スレ主 通勤でTV録画見るさん

2004/11/03 12:40(1年以上前)

> いれた直後にPCでみたら見れるのですか?
>
→見れません。
PDAで見てファイル名が崩れるとPCで見ても崩れてて
再フォーマットしないと使えなくなります。

> カードリーダーを通さずにGenioにSDカードを指して
> PCからデータを送ってみては?
>
→上記方法でOKでした。アドバイスありがとう御座いました。
USB接続だと転送速度が遅いので頭から除外してました。
でもやっぱり転送速度が遅いのが難点だけど、
しばらくこれで頑張ります。
HDD型のモバイルプレーヤーが軽くて安くなったら買い換えます。

書込番号:3455188

ナイスクチコミ!0


crusherさん

2004/12/08 19:25(1年以上前)

カードリーダーの方が1Gに対応していないのでは?

書込番号:3603743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

携帯接続

2004/11/13 14:53(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > GENIO e400

スレ主 apolloonlineさん

e400での携帯電話接続について質問なのですが
具体的な接続方法で
東芝純正の USBホストケーブル(PAUHC001)を買って
携帯電話PDCケーブル(CEX0117A)を接続したらできるかと
思ったのですが、e550シリーズ用ということで、●●カメラで
聞いたのですが、無理といわれ購入できませんでした。

無理な場合携帯ではどのようにつないでるのでしょうか?
掲示板を見たら、接続できるようなことは書いてあるのですが
方法は不明でした

すみませんが、ご存知のかたいたら教えてください

書込番号:3495190

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Skypeは動作しますか?。

2004/11/04 10:47(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > GENIO e400

スレ主 Skyperさん

SkypeにPocket2003XScale用のソフトウエアが用意されています。
TOSHIBA Genio e400で試された方がありましたら、その結果を
お知らせいただけませんでしょうか。

書込番号:3458885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CLIEとの併用はできますか?

2004/10/25 15:55(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > GENIO e400

スレ主 GENIO 400買いましたさん

CLIE TH55を使用していましたが、ある辞書機能を使いたいのでGENIO E400も購入しました。 辞書機能だけ、と割り切っていたつもりでしたが、購入すると欲が出てきて、アドレス帳なども使いたくなってきました。 しかしながら私のデータはすべてCLIE用にPALM DESKTOPに入っています。 GENIOをPALM DESKTOPと同期を取りたいのですが、何か方法はありますでしょうか? ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。

書込番号:3422347

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2004/10/25 18:54(1年以上前)

昔CLIEからGENIOに移行する時、CLIEに添付(Lite版)していたこのソフトを一度使ったことがあるのですが。

http://www.intellisync.co.jp/personal/is_desktop_main.html

使える・・・かも。

書込番号:3422874

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GENIO e400」のクチコミ掲示板に
GENIO e400を新規書き込みGENIO e400をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GENIO e400
東芝

GENIO e400

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月27日

GENIO e400をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング