GENIO e830W のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:4インチ 画面解像度:640x480/(65536色) 詳細OS種類:Windows Mobile 2003 SE ストレージ容量:64MB メモリ容量:128MB CPU:PXA272/520MHz GENIO e830Wのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GENIO e830Wの価格比較
  • GENIO e830Wの中古価格比較
  • GENIO e830Wのスペック・仕様
  • GENIO e830Wのレビュー
  • GENIO e830Wのクチコミ
  • GENIO e830Wの画像・動画
  • GENIO e830Wのピックアップリスト
  • GENIO e830Wのオークション

GENIO e830W東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月24日

  • GENIO e830Wの価格比較
  • GENIO e830Wの中古価格比較
  • GENIO e830Wのスペック・仕様
  • GENIO e830Wのレビュー
  • GENIO e830Wのクチコミ
  • GENIO e830Wの画像・動画
  • GENIO e830Wのピックアップリスト
  • GENIO e830Wのオークション

GENIO e830W のクチコミ掲示板

(214件)
RSS

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GENIO e830W」のクチコミ掲示板に
GENIO e830Wを新規書き込みGENIO e830Wをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

b-mobile

2005/02/08 01:03(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > GENIO e830W

スレ主 現860さん

e830wとb-mobileの組み合わせは出来ないのでしょうか?
b-mobileのHPに記載はありませんでした。
おわかりの方いらっしゃいましたらお願いします。

書込番号:3899579

ナイスクチコミ!0


返信する
pon5さん

2005/02/11 07:49(1年以上前)

はじめましてー
私はbmobileone「BM-U1C-6M」をe830w(REAL_VGA化済み)にさして使用しています。
PHSカードとしてはちゃんと使えてますよー私が、気をつけてるポイントとしては接続設定とwebアクセラレーターの設定方法ですね。
・e830の接続設定で、使用するカード(honda electronとか出てくるはず)と電話番号とユーザIDとパスワード(bmobileの取説にのってるやつ)を設定したらなんの問題もなくつながりました
・webアクセラレータは使うブラウザがnetfrontの場合はnetfrontの設定にあるプロキシサーバ設定に設定しています。(PPCの接続設定にあるプロキシサーバのHTTPの設定にwebアクセラレータのプロキシ設定してもnetfrontがプロキシつかってくれないときがあったもんで直接指定してます。ちなみに私はmarionを使ってます。ブラウザがIEなら普通にPPCの接続設定でプロキシ設定すればwebアクセラレータ使えるはず)

ちなみにbmobileで使える外でのホットスポットの無線LANの使用はぜんぜん試してませんので使えるかどうかはわかんないです。でもなんとなくホットスポット使うときのユーザ認証ってbアクセスワンとかいうソフトがやってる気がしてるので、PPC用のそのソフトがない現状では無理なのかも?と妄想してます。だれか使えてる人いたら教えてください

こんな感じでしょうか?

書込番号:3913629

ナイスクチコミ!0


スレ主 現860さん

2005/02/13 03:17(1年以上前)

pon5 さん どうもありがとうございます。
購入を検討してみます。

ちなみにリナザウでもホットスポット等は使えませんでした。
私の知識ではですが。。。

またよろしくお願いします。

書込番号:3924085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビジネスmoperaについて

2005/02/08 22:42(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > GENIO e830W

スレ主 mini35さん

はじめまして
仕事でドコモの@Freed端末(CF型PHS)を使用していますが、GENIOe830でビジネスmoperaのアクセスエコノミー(旧XWAVE)での接続は可能かご教示ください。
これからPDAを購入する予定なのですが、選定条件の一つが上記の条件になります。中古であればe550シリーズも対象なのですが、できれば新しい機種がよいなと思ってe830を候補に考えています。

書込番号:3903355

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メールが送信できません

2005/01/26 19:55(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > GENIO e830W

初心者的な質問ですが、誰が御存知の方がいれば御教授願えればと思っております。

プロバイダはDIONで、接続はP-IN Free 1Pを使っています。
メールの受信は出来るのですが、送信する事ができません。

以下の事を試みてみました。
メール→ツール→オプション→アドレスにて、送信先に設定する連絡先のフィールドを「なし」に、その下の名前の確認に使用するアドレス帳にもチェックを入れない。

送信する際も、一応受信をしてメール取得(pop3にログイン)、その後にメールを送信しておりますが、送る事ができません。

連絡先(アドレス帳)には一応送信先のメールアドレスを入れており
ますが・・・。

またアカウントのオプション(2/3)にて、送信メールサーバーで承認を要求するにチェックを入れたりしてますが、うまくいきません。

以下のようなエラーメールが帰ってきます。
差出人:システム管理者;
 件名:無効なメッセージ受信者

メッセージは送信されず、[下書き]フォルダに移動されました。
以下の受信者は無効です 云々

OCNではうまく行くのですが・・・(POP before SMTPのせい?)

誰が助けて下さい。対処方法をどうか教えて下さい。宜しくお願いします。

書込番号:3838669

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2005/01/26 20:04(1年以上前)

umaya さんこんばんわ

プロバイダから送られてくる、サーバー情報の設定で、SMTP設定をもう一度確認してみてください。

O<オー>や0(ゼロ)は間違いやすいですし、I(アイ)と1(イチ)なども間違いやすいですから、ご注意ください。

また、ピリオドなの野つけ忘れもご注意ください。

書込番号:3838722

ナイスクチコミ!0


umayaaさん

2005/01/26 21:56(1年以上前)

返答ありがとうございます。
popとmailのアドレスですが、以下のようになってます。
確認してみましたけど、やっぱりだめでした。

pop.k6.dion.ne.jp
mail.k6.dion.ne.jp

うーん・・・・

書込番号:3839318

ナイスクチコミ!0


フロイデさん

2005/01/31 20:39(1年以上前)

下記のページは参考になりませんでしょうか?

http://cs119.kddi.com/dion/faq.jsp?faqno=DSE01003

dpop.**.dion.ne.jp
dmail.**.dion.ne.jp

かも知れないですね...。

書込番号:3863636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Pocket Internet Explorerについて

2005/01/24 11:36(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > GENIO e830W

スレ主 PIEって?さん

購入を検討しているのですが、Pocket Internet Explorerの仕様として
マイクロソフトのホームページには

・HTML Ver. 3.2 (フレーム対応)
・プロトコル HTTP1.1、FTP
・SSL 2.0 / 3.0 (128 bit)
・Java、Cookie 対応
・ファイル形式 : GIF、JPEG、BMP、XBM、PNG、HTML、TXT、
         GIF89a (アニメーションには対応していません)

と記載されているのですが、Pocket Internet Explorerでは
Flashを使用したページは表示出来ないのでしょうか?
(例えば、ディズニーランドのホームページとかは見られない?)

またそういったページを表示させようとした場合はどうなるのでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:3827789

ナイスクチコミ!0


返信する
Flash Playerさん

2005/01/24 21:54(1年以上前)

Macromedia Flash Player 6 for Pocket PC 2003
http://www.macromedia.com/software/flashplayer/pocketpc/2002.html
これを入れればみれますよ。

書込番号:3830099

ナイスクチコミ!0


スレ主 PIEって?さん

2005/01/25 06:48(1年以上前)

なるほど、マイクロソフトのページばかり見ていて気が付きませんでした(^_^;)
これを入れれば、PIEでも色々なページを表示させる事は可能なようですね。
ありがとうございます。

書込番号:3831956

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

YahooBBモバイルは使用不可?

2004/12/26 22:17(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > GENIO e830W

スレ主 乗換えたいのですがさん

Room1048のポイントプレゼントでこの機種が当選し2週間ほど使っていますが、なかなか良いですね。
自宅内に無線LANを導入し、こちらは無事つながりました。
現在YahooBBモバイルの利用を考え、乗換えを検討しているのですが、3518916の記事を見てみたところどうも問題が
あるようなのですが、やはりこの機種でのYahooBBモバイルの使用はできないのでしょうか?

書込番号:3690479

ナイスクチコミ!0


返信する
海苔音さん
クチコミ投稿数:101件

2005/01/04 19:51(1年以上前)

以前の質問に登場した海苔音です。
うーん、自宅の無線LANに繋がっているのなら
YahooBBモバイルに繋がると思うのですが‥‥
ちなみに今も2003SEであるデルのX50V
(英語版)でYahooBBモバイルを使って接続して
います。特に問題無く一回で繋がりました。
YahooBBモバイルはまだ無料サービス中なので
今のうちに試してみたらいかがでしょうか?

書込番号:3728898

ナイスクチコミ!0


孟徳さん
クチコミ投稿数:70件

2005/01/05 22:08(1年以上前)

YahooBBモバイルですが、不思議なことに、使えるところと使えないところがあります。東京のJR新宿駅西口にある喫茶店計4軒で試しましたが、そのうち1軒はどうやってもダメでした。憶測ですが、何かお店側の機器に不具合があるのかもしれません。複数のスポットで試されましたか?

大丈夫な店は、何の問題も無くサクっと繋がります。認証はNF、IEどちらでもOKです。

書込番号:3734688

ナイスクチコミ!0


スレ主 乗換えたいのですがさん

2005/01/05 23:40(1年以上前)

海苔音さん、孟徳さん、回答ありがとうございます。
年末年始にかけてはサポートが休業だと何かあったときに困るので、ちょっと待っていました。
近いうちに乗換えてみて実際に試してみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:3735369

ナイスクチコミ!0


スレ主 乗換えたいのですがさん

2005/01/22 14:11(1年以上前)

YahooBBに乗り替えて無事接続できました。 今近所のマクドナルドからアクセスしています。 アドバイスありがとうございました。

書込番号:3817373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ケース

2004/11/02 13:57(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > GENIO e830W

スレ主 グインですさん

皆さんはどんなケースを使用していますか?
専用ケースなどを探してますが、通信カードを差したまま保護できる
ケースがなかなか見つからないんです

ベルトに差したいって思ってるんで、さらに製品が少ないんです
・・・残念!

書込番号:3451423

ナイスクチコミ!0


返信する
A.M.G.さん

2004/11/05 01:41(1年以上前)

東芝のホームページから探されましたか?
http://genio-e.com/pda/products/third_h830.htm
ここでなかったら、おそらく見付からないのでは?

書込番号:3461880

ナイスクチコミ!0


TackMさん

2004/11/07 19:26(1年以上前)

私は、Genio e550の時代に買った、ナカバヤシのDigioブランドのポーチを使っています。ベルクロでベルトにつける使い方です。
http://www.nakabayashi.co.jp/products/brand/digio/pdacase.html
e830だとちょっと大きくなってしまったのですが、何とかフタが閉まります。
私が使っているのはたぶん真ん中のサイズだと思いますので、一番多きイサイズのにすればちょうどいいのかも…。

#最近、同僚がe400を買ったのだけど、薄くていいなあ…(T-T)。ふだんの使い方だったら830はお大尽かも。

書込番号:3472514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2004/11/07 23:46(1年以上前)

自分はPOCKETGAMESさんからNutshellホルスターケースの210番を買って使ってます。
縦、横、斜めにベルトを通せる穴もあり、エアエッジを刺したままでもふたが閉まります。
ヘッドホン端子の部分もあきますので、歩きながらMP3プレイヤーとしても自分は使ってます。
ここには他にもGENIO用のアクセサリがあるのでお勧めですよー。

http://pocketgames.jp/

書込番号:3473930

ナイスクチコミ!0


TackMさん

2004/11/08 16:15(1年以上前)

先日Digioをご紹介した者ですが、訂正です。
私が使っているのは一番小さいサイズのようです。
Yahoo!ショッピング内のお店で500円未満で売ってました。
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=HSUP&id=4967101159760
真ん中のサイズだと、縦はちょうどよさそうですが、幅がブカブカになりそうな感じです。
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=HSUP&id=4967101159791

書込番号:3475947

ナイスクチコミ!0


pon5さん

2004/12/20 23:13(1年以上前)

どうも、すでに眠っているスレッドかもしれませんが
こんなのみつけました

http://xigma.jp/04/e830/bs_dx/index.html

値段がちょっとお高めですけどねー

書込番号:3662863

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GENIO e830W」のクチコミ掲示板に
GENIO e830Wを新規書き込みGENIO e830Wをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GENIO e830W
東芝

GENIO e830W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月24日

GENIO e830Wをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング