このページのスレッド一覧(全63スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2004年10月19日 20:33 | |
| 0 | 2 | 2004年10月19日 14:45 | |
| 0 | 0 | 2004年10月19日 00:57 | |
| 0 | 1 | 2004年10月18日 11:12 | |
| 0 | 3 | 2004年10月18日 09:04 | |
| 0 | 0 | 2004年10月16日 15:12 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > 東芝 > GENIO e830W
2004/10/19 20:33(1年以上前)
PDA秘宝館で、販売されています。
確か8000円弱だったようにおもいます。
書込番号:3402393
0点
タブレットPC > 東芝 > GENIO e830W
はじめまして。
質問なんですが、教えていただけませんか?
対応のカメラ等を使えば、
yahooメッセンジャー等のビデオ機能は使えますか?
出先から商品説明などで使いたいのですが。
すでに使われている方などいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
0点
2004/10/19 00:41(1年以上前)
どうもです、確か今はPocket PC用のyahooメッセンジャーは開発されてなかったような、webメッセンジャーもありますけどこれだともちろんwebcamは使えないですよ、それと標準で付いているmsnメッセンジャーにもwebcamはもとより音声通話も出来ないですよ
書込番号:3400234
0点
2004/10/19 14:45(1年以上前)
まんご〜さん
早速ありがとうございました。
やはり使えないんですね、どうしてもビデオで説明する事が
ありまして、POCKET PCでできれば軽くて良いのにな、と考えていました。しばらく様子を見てみます。
ありがとうございました。
書込番号:3401489
0点
タブレットPC > 東芝 > GENIO e830W
はじめまして!
現在、SL-C860で定額通信(BITワープ)を中心に使っているものです。この度、この機種でもBITワープの使用ができることを知り、注目しているところです。できれば、以下の質問に対して教えてください。
1.各HP等の表示速度、各操作に対する反応速度はどうですか?
2.株の取引や銀行の送金等に対する操作
3.その他、C860と比較して優れている点
質問の要領の悪さ、C860から買い換えた人でBITワープを契約している人などと、限定的な質問となっていますがよろしくお願いします。
現在のC860の遅さ、画面の小ささに買い替えを検討しています。近所には、展示しているショップもありませんので情報がほしいです。…
0点
2004/10/18 11:12(1年以上前)
C860は既に手放したので、きっちり比べたわけではありません。
あくまでも、私の主観という事で・・・。
1.表示速度は、若干速いように思います。
もたつきはありますが、860よりはまし。
2.PIEでりそな銀行の送金は出来ませんでした。
この辺は、私も期待していたのですが、残念です。
3.優れている点
…難しいですね。個人によって違うし。
敢えて言えば、無線LAN内臓・リナックスの呪いから開放(^^♪
ソフトの導入が簡単(ザウルスも普通の物は簡単ですが)
ムービー関係が素直に見れる。メーラーが860より早い。
4.ちょっと困った点
Bitwarpと無線LANが同時に使用可能になるので、
その切り替え方法を把握するのに時間がかかった。
周辺機種の販売数が少ない。カバー良いの無いですか?
Holdキーを入れ忘れて勝手に電源ON 860ではこんな事無かったです
リアルVGAとNET上に書かれているので行ってみたけど
安定性が?です。
なんか、使用レポートみたいになりましたが乗り換えをした者の
個人的感想です。
書込番号:3397639
0点
タブレットPC > 東芝 > GENIO e830W
Pocket LOOX v70とこの機種のどちらかを
購入しようかと検討中です。
Bluetooth&4.0型液晶ということで
若干GENIOに気持ちが傾いていますが、
この機種はUSBケーブルでの充電に対応
しているのでしょうか?
バッテリーの消耗が早そうなので、
この機能にも着目しています。
東芝ホームページでは取扱説明書が
まだ見れませんので、使用されている方
是非教えてください!
0点
2004/10/03 14:30(1年以上前)
USBケーブルでの充電ですが、マニュアルには記述がありません。たぶんできないと思います。できる便利なのですが…。
※そうこうしているうちにWeb上での取扱説明書、見られるようになりましたね。
書込番号:3344266
0点
2004/10/17 17:52(1年以上前)
http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wo/dp?p=01655800500
今更ですがなにやら便利なものが発売されている様子。
嗚呼、私も早く欲しいです。
書込番号:3395170
0点
2004/10/18 09:04(1年以上前)
TackMさん、夏うちわさん、ありがとうございました。
(TackMさん、返事遅くなってすみません)
あとは手書き認識の差を確認して、差がなければ
e830Wを購入したいと思います!
書込番号:3397407
0点
タブレットPC > 東芝 > GENIO e830W
アメリカで売っているe800/e805用の標準バッテリパックと
このe830Wの標準バッテリパックは同じものでしょうか。
ホームページで見たところ大きさ容量等同じに見えるのですが、
型番が違っています。どなたかご存じないですか。
e830Wは通販で買って実家からアメリカに送ってもらう予定で、
バッテリパックはこちらの方が安いようなので、同じであれば
こちらで入手しようと思っております。
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





