GENIO e830W のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:4インチ 画面解像度:640x480/(65536色) 詳細OS種類:Windows Mobile 2003 SE ストレージ容量:64MB メモリ容量:128MB CPU:PXA272/520MHz GENIO e830Wのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GENIO e830Wの価格比較
  • GENIO e830Wの中古価格比較
  • GENIO e830Wのスペック・仕様
  • GENIO e830Wのレビュー
  • GENIO e830Wのクチコミ
  • GENIO e830Wの画像・動画
  • GENIO e830Wのピックアップリスト
  • GENIO e830Wのオークション

GENIO e830W東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月24日

  • GENIO e830Wの価格比較
  • GENIO e830Wの中古価格比較
  • GENIO e830Wのスペック・仕様
  • GENIO e830Wのレビュー
  • GENIO e830Wのクチコミ
  • GENIO e830Wの画像・動画
  • GENIO e830Wのピックアップリスト
  • GENIO e830Wのオークション

GENIO e830W のクチコミ掲示板

(214件)
RSS

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GENIO e830W」のクチコミ掲示板に
GENIO e830Wを新規書き込みGENIO e830Wをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ビットワープ使用時のレスポンス

2005/04/09 01:53(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > GENIO e830W

スレ主 ZL400さん
クチコミ投稿数:4件

ビットワープを使ってインターネットをされている方におうかがいしたいのですが、web閲覧時のページ表示速度はいかがなものでしょうか?私の場合、平均的なページを開くのは20〜30秒、場合によっては1分ぐらい平気でかかってしまいます。電波状態にもよると思いますが、ビットワープ使用時のe830の能力はこんなものなのでしょうか?
ただ、知人のザウルスSL−C3000で私のビットワープのカードを使い同じ場所で同じページを見るテストをしたところ、ザウルスの方は5〜10秒くらいでサクサク来るではないですか。
私はweb閲覧が目的でこの機種を買ったので、さすがにショックでした。ブラウザはPIEをメインにネフロ3.2(試用版)を補助的に使用しています。表示速度は後者の方が若干早いような気がしますが極端には変わりません。そこでビットワープでインターネットをされている方に感想、アドバイスをうかがいたいと思います。よろしくお願いします。

書込番号:4152076

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:48件

2005/04/09 07:07(1年以上前)

bitWarp私も使っていますが遅いです。8年前の有線でのダイヤルアップ接続を思い出しますね。特にフレームを使ったページなどはメチャクチャ大変です。まあこんなものだと思って使っています。
以前携帯電話でインターネット環境を整えましたが遅い、画面が小さく見にくい、費用が高額になることからbitWarpに移行しました。bitWarpは光やADSL環境から見ると大不満ですが携帯電話インターネット環境から見れば大満足です。CPUの動作速度を520Mhzで固定すると多少はいいかなーと感じますが。

書込番号:4152258

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZL400さん
クチコミ投稿数:4件

2005/04/10 00:13(1年以上前)

田家茜丸さん、返信ありがとうございます。
たしかに28kbpsのモデムでネットしていた頃を思い出しますね。
bekkoameにあるHP見る時とか大変でした。それを思えば・・・。
あとは少しでも軽く動くブラウザの対応を待つぐらいですかね。
ネフロの新バージョンはJava scriptが使えないとか評判良くない
みたいですし。また何か情報ありましたら、よろしくお願いします。

書込番号:4154203

ナイスクチコミ!0


IKENMOMOさん
クチコミ投稿数:2件

2005/07/21 22:12(1年以上前)

基本的にポケットのIEは表示が遅いって有名ですよ。
私はterminalServerClientですいすいです。

書込番号:4295789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

eo64には対応してますか?

2005/07/21 22:10(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > GENIO e830W

スレ主 IKENMOMOさん
クチコミ投稿数:2件

eo64には対応しているのでしょうか。どこにも書いてないからわかりません・・・

書込番号:4295784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

無線LAN機能切ったときのバッテリーの持ち

2005/05/13 15:57(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > GENIO e830W

クチコミ投稿数:1件

この機種は無線LAN搭載機ですが、無線LAN機能を切ったときのバッテリーの持ち具合はw830(無線なしモデル)と変わらないのでしょうか?それとも機能を切っても多少はバッテリーが消費されるのでしょうか?
回答よろしくお願いします。

書込番号:4236364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

e400用のMobil Keyboard

2005/04/02 10:11(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > GENIO e830W

スレ主 BRC05067さん
クチコミ投稿数:4件

リストからなくなり、書き込み多い、e830wで質問します。
e400でローマ字から日本語変換できる、丈夫で使い易い
MobileKeyboardを探しています。どなたか、ご存知であれば
商品名、価格、入手方法を教えてください。
専用USBケーブルは入手済みです。
出張や移動多く、e400でメモ的にWordで残して、PCで体裁を
整えたいと思っています。

書込番号:4135736

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:84件

2005/04/02 10:19(1年以上前)



http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=00303310218

書込番号:4135748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

エクセルの関数について

2005/02/26 12:27(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > GENIO e830W

質問させて頂きます。
830Wを使用していますが、エクセルの関数で、
SUBTOTALを使いたいのですが、ポケットエクセルではできません。
それと同じ動きができる関数を組まれている方がいらっしゃいましたら
ご教授願います。

書込番号:3989255

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2005/03/22 19:47(1年以上前)

こんなのはいかがですか?
http://www.byedesign.freeserve.co.uk/
サポート関数の中に、SUBTOTAL(function_num, ref1, [ref2, ...])があるようです。
私は使用したことはないのでわかりません。

もし、試されてそれが良いようであればレスお願いします。

無責任なようで、スマンです。

書込番号:4107316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SKYPE

2005/03/15 22:46(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > GENIO e830W

スレ主 pastel21さん

どなたかこの機種でbitwarpを使ってスカイプを
されたかおられたら、使用感をお教えください。
実用レベルなのでしょうか?

書込番号:4077081

ナイスクチコミ!0


返信する
味噌饅頭さん

2005/03/21 22:26(1年以上前)

参考程度で、・・・
bitwarpではないですが、e830W+他のPHS(64K)で私が試して見た結果では、まともに音声通話できませんでした。
エコーがかかるは、火星と話しているかのような遅れがあるわで、実用に耐えませんでした。
また、PHSの場合、状況によって通信状態が悪化しやすいので、そのような影響もモロに出るようです。
ただし、内蔵の無線LAN経由ならPHSに比べずいぶん良くなりますので、単純に通信速度の差かと思います。
私的な結論ですが、並みのPHS回線では、実用レベルにならないと思います。

蛇足(1)
このようにPHS経由の音声通話については厳しい状況ですが、チャット的な機能も装備していますので、最小限の意思の疎通は可能かと思います。
チャットっぽい使い方でもOKという割りきりがあるなら、現状でもメリットが出るかも。
文字情報でも結構いけると思ったりします。
でも、まあ、携帯電話のメールにリアルタイム性で勝てても、利便性で大敗してそうな雰囲気ですので、やっぱり携帯電話かなって感じです。

蛇足(2)
現状では、携帯電話には程遠いですが、ソフトの使い勝手は良いですし、PHSの環境しだいでブレイクする日が来るかもしれません。
遊びで少々使ってみただけでも可能性は伝わってきます。

書込番号:4104846

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GENIO e830W」のクチコミ掲示板に
GENIO e830Wを新規書き込みGENIO e830Wをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GENIO e830W
東芝

GENIO e830W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月24日

GENIO e830Wをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング