
このページのスレッド一覧(全92スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年8月28日 07:42 |
![]() |
0 | 2 | 2003年8月21日 09:29 |
![]() |
0 | 1 | 2003年8月20日 14:19 |
![]() |
0 | 0 | 2003年8月19日 10:45 |
![]() |
0 | 8 | 2003年8月3日 11:01 |
![]() |
0 | 1 | 2003年7月31日 09:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






MUSEAでMP3や動画を利用してみたいなと思い、メモリーカードとしてグリーンハウスGH-CF256MXを考えています。CFカードによっては、相性の問題とか、取り出し用の"くぼみ"などが無いため取り出すことが出来なくなったりするという話も聞いたりして不安になっています。実際に御使いの方、使用感など教えて頂けませんでしょうか?
0点


2003/08/20 14:29(1年以上前)
GH-CF256MBを使っていますがくぼみについては問題ないと
思われます。(メーカーに聞くのが確実ですね。)
動画を扱ったことがないので何ともいえませんが
MP3を聞く分にはハイスピードタイプでなくても問題ないようです。
消費電力でかなり動作時間が違ってきますので、そちらのほうを
考慮したほうがよいかもしれません。
書込番号:1872360
0点



2003/08/21 09:29(1年以上前)
おそれすですさん、貴重な情報有難う御座いました。
いろいろ出来て楽しめそうで、ちょっとワクワクしています。
<< 消費電力でかなり動作時間が違ってきますので、
やりたいことばかりが先行してしまいバッテリーの持ちのことをすっかり忘れていました。子供に「お父さん、落ち着いて...」と諭されそうです。
書込番号:1874514
0点





ソフトのダウンロードを試みたのですが、どうも上手くいきません。PDA初心者なもので・・。すみませんが、ソフトのダウンロードの仕方を教えていただけないでしょうか?ちなみにダウンロードしたいソフトは「tAgenda」です。
それから、つい最近、なぜか手書き入力ができなくなってしまったのですが、どこでどうなっているのか全く検討つかず。もし何か思い当たる点があれば教えて下さい。お願いします。
0点


2003/08/20 14:19(1年以上前)
まずパソコンにダウンロードして解凍ソフトで解凍しないと
いけません。その後でtAgenda_ja.arm.CABをmuseaにコピーして
エクスプローラで実行すればセットアップ完了です。
musea本体でダウンロードしたら本体に解凍するソフトなりが
必要ではないでしょうか。
書込番号:1872350
0点







皆さんはじめまして、私も購入を検討中です。
本土のみなさんはいいですね。
九州ではいまだに4万ぐらいしてますよ。
九州の方で安く売ってるところご存知でしたらおしえてください。
0点

九州が高いのであればネットで購入してみてはどうですか?
代引きにすれば安心だと思います。
書込番号:1600600
0点

「あきばお〜」や「ゲットクラブ」で購入すれば、
代引きでも2万円いくかいかないかだと。
書込番号:1600604
0点



2003/05/23 10:13(1年以上前)
Aquaさん、こんにちは。
やっぱり九州ではP-inとセット等で安くは売ってないんですね。
なぜでしょうか?
とりあえず、ネットで購入してみます。
ありがとうございました。
書込番号:1601321
0点

私も九州です(^^) 何故 九州は高いか? ドコモ九州はセコイから(^^) 九州に生まれた宿命…^^; 因みにシグ2は 価格.comで検索して代引きで2台買いました^^;
書込番号:1602969
0点



2003/05/25 08:58(1年以上前)
いんすぱ君さんこんにちは。
そうですね、やっぱりケチなだけ?でしょうか?
田舎なので安くしても需要が見込めないとか・・・
しかし今のご時世、こんなに地域格差があるのも珍しいですね。
シグ2はどうですか?
やっぱりキーボードがあったほうがいいですかね?
悩むところですね。
書込番号:1607128
0点

FOMAに変えた時も 継続クリアだったし^^; 他の地域よりセコイ^^; そうですね 需要が低いからかな? シグはドコモショップでしか見ないし…はい 自分は使いやすいと思います(^^) 3も欲しいと思ってますので(^^) K.sとベストが やる気出してくれれば 需要は増えるんですがね
書込番号:1607382
0点


2003/05/25 19:08(1年以上前)
ここに出ていたところで16,000円でまだ売っていますよ。私はそこで買いましたがとっても安く買えて満足しています。
書込番号:1608628
0点



2003/08/03 11:01(1年以上前)
いまさらですが、ネット上で購入しました!
手書き入力の認識も高く、満足しています。
皆さんどうもありがとうございました。
書込番号:1822543
0点







2003/07/31 09:06(1年以上前)
直接印刷は赤外線での印刷ですか?
わたしはHPのプリンタで赤外線プリントしたく、調べたのですが
ドライバ等が見当たらなく、プリントソフトを入れて印刷する様に
しましたよ。
PrintPocketCE(http://www.ibsjapan.com)
印刷出来るのは、ポケットワード、ポケットエクセル、メールのみ
です。ポケットIEが印刷出来るとなお良いのですが。。。
書込番号:1813785
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





