
このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年12月29日 02:21 |
![]() |
0 | 5 | 2003年12月26日 15:59 |
![]() |
0 | 0 | 2003年9月22日 00:24 |
![]() |
0 | 3 | 2003年7月27日 08:15 |
![]() |
0 | 3 | 2003年6月5日 18:03 |
![]() |
0 | 0 | 2003年4月2日 17:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




これってmuseaのACアダプタの代わりに使えそうですがどうなのでしょう?
http://www.arvel.co.jp/cable/power/usb/pwc100.html
0点


2003/12/28 22:47(1年以上前)
もし試される場合は自己責任でお願いします。
ダイソーの携USB帯充電コードとEIAJ統一プラグIIをつないだだけの
ケーブルでは充電できましたよ。海外旅行でノートPC経由でmuseaの
充電をした際に活用しました。
USBコードの内部配線の色と極性が逆(-が赤)だったりしたので、
テスタで極性を十分に注意したほうがよいです。
書込番号:2281900
0点


2003/12/29 02:21(1年以上前)
> これってmuseaのACアダプタの代わりに使えそうですがどうなのでしょう?
>
> http://www.arvel.co.jp/cable/power/usb/pwc100.html
DCジャック側がEIAJ II であれば恐らく使えると思います。
保証はできませんが…
書込番号:2282775
0点




2003/12/18 13:18(1年以上前)
ぬぬぬぅ〜〜
品川駅近辺って事は、品川駅のすぐ近くってわけではなくちょっと歩いたところ、もしくは、田町、大崎、北品川、泉岳寺ってことっすかね?
ゴルゴ13みたいにこの場所からは1km先の線路が隙間から見えるとかってオチはいやん♪ですよ。(^^)
とりあえず、仕事サボって品川駅10分圏捜索にイテクル。
書込番号:2244325
0点


2003/12/19 00:52(1年以上前)
わかんなかった(;_;)
書込番号:2246593
0点


2003/12/19 22:38(1年以上前)
アマゾンで買おうとしていたのですが、1500円とは。もしよかったら教えてください。無理ですかね〜。お願いします。ちなみに高校生です。
書込番号:2249364
0点


2003/12/26 08:29(1年以上前)
私も探してみたのですがわかりませんでした。
もう少しヒントをいただけたら嬉しいのですが・・・
1500円なら奥さんに内緒でも買えるんだけどなぁ・・・
書込番号:2272968
0点


2003/12/26 15:59(1年以上前)
こんにちは♪ 僕も分かりませんよ〜。お願いしますよ〜部長!w
1500円は無理でも、1万円以下で買えるところはないですかね〜(DOCOMOの契約なしで)お願いします。
書込番号:2273949
0点





ここ3ヶ月ほど悩んでいるのですが全然結論がでません。
しかし、対応ソフトのダウンロード期限が近づいてきたぁ..
ので、決め手を求めて質問をさせてください。
(似たような質問が過去にもあるかと思いますが細かい点ってあまりのってないので..)
1.musea対応のpicelBrowserのoffice文書の再現性ってどの程度
いけるものなんでしょうか?
pocketExcelやPocketWordで再現できなかったグラフ、オブジェクトの
表示ができるとのことだったと思うのですが..。
むしろ100%再現が出来なかったドキュメントなどあれば教えてください。
(再現性なんて曖昧な質問ですみません。)
2.現在、@FreedをP/PC(E507)で利用しています。よく切れますが速度は
結構出ている気がするのですが、museaでのM-Stage利用(無料コンテンツのみ)は
他のPDAを利用しての動画サイト閲覧より何か楽しめる要素はありましたか?
また、その場合の持続時間、接続に関するイライラなどを教えていただけると嬉しいです。
(いや、もうホントに90分(仕様値)近くもってくれればいいのですが。)
※ 他のPDAでも制限などなくm_stageとか見れるなら使用感など
教えていただけると嬉しいです。
3.ポケギ、ジェニオの中古2.5万と2万新品のミュゼアなら結局
どっちが買いでしょう。(苦笑
いや、もう...ホントにむちゃくちゃな質問(複数ってルール違反)ですみませんが、
どなたかご助言を...。
0点





さんちゃん☆彡さん、auvoirさん、ケロッグ&ブラウンさん、その節はありがとうございました。
昨日、ミュゼアが届きました!まだほとんどさわってないですが・・。
スケジュールについてはやはり、何かソフトを入れたほうが良さそうですね。
今日は休みなので、皆様の意見を参考に、色々試してみます!
とりあえず、お世話になった皆様に、ご報告でした♪
0点

ミュゼアはかなりコストパフォーマンスがいいしみため的にも良いものだと思います。 PocketDivxをインストールすればムービ再生もきれいにできるのでやってみてはいかがですか。
書込番号:1619503
0点


2003/05/29 23:14(1年以上前)
るいしゃんさん
ミュゼアご購入おめでとー!!
( ^_^)/□☆□\(^_^ )仲間!仲間!
スケジュールに関しては以前も書きましたが、「さいすけ」と
TODAYの編集に「tAgenda」を入れてます。
それに、週間天気予報を表示する「UKTenki」ってのも便利ですヨ。
ご存知かもしれませんが、下記URLで色々ダウンロードできます。
http://www.wince.ne.jp/soft2002/genre.asp?
るいしゃんさんも気に入ったソフトあったら教えて下さいませ。
書込番号:1621402
0点


2003/07/27 08:15(1年以上前)
上記のURLを見て早速ソフトのダウンロードを試みたのですが、どうも上手くいきません。PDA初心者なもので・・。すみませんが、ソフトのダウンロードの仕方を教えていただけないでしょうか?ちなみにダウンロードしたいソフトは「tAgenda」です。
それから、つい最近、なぜか手書き入力ができなくなってしまったのですが、どこでどうなっているのか全く検討つかず。もし何か思い当たる点があれば教えて下さい。お願いします。
書込番号:1800941
0点





皆さんにプレゼントがありますよ。今すぐwindows CE FAN にアクセス
4月9日のニュースMUSEAユーザー必見。無償で手書きソフトが
ダウンロードできますよ。かなりよいソフトでした。
1
0点


2003/04/19 09:18(1年以上前)
関東甲信越地域の方限定でした(涙)
良さげなソフトなので残念です…
書込番号:1502831
0点


2003/05/15 12:42(1年以上前)
私は関東のショップで購入したのでダウンロードできました。
手書きエリアが4マスになってなかなか使いやすいですよ〜。
本体のシリアルナンバーを入力してからダウンロードするようになっていますが、
これってドコモ側で、関東で販売されたもののナンバーと照合してるんですかね〜??
特定のユーザー限定なんて、なんだか不公平ですよね。同じミュゼアなのに…
【あと質問ですが…】ミュゼア ユーザーの情報交換のHPなんて無いんですかね?
ご存知の方、教えていただけませんか?
書込番号:1578893
0点


2003/06/05 18:02(1年以上前)
関東甲信越に住んでいなくても、ダウンロード出来ました。
ピクセルブラウザーが気に入ってます。
書込番号:1642900
0点







クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





