つい先日、P-in Free 1P とセットでmuseaを購入しました。すでに契約しているプロバイダーは@freedをサポートしていないので、moperaに申し込んでインターネットをしています。すでにメールアドレスはもっているので、moperaのメールアドレスは申し込みませんでした。
家にいないときに、メールの送受信をmuseaでしようと思い、受信トレイのサービスの設定をして、メールの受信はできるようになりました。たとえばパソコンで自分のメアドにメールを書いて、museaで受信することもできましたし、友達からのメールもmuseaで受信することができました。送信も、自分のメアドにならできるようになりました。museaで自分のメアドにメールを書いて、museaで受信することはできました。
しかし、なぜか他のメールアドレスにメールを書くと、「システム管理者」という差出人から、「無効な受信者に配信できませんでした」という内容のメールが返ってきます。たとえば自分の携帯のメアド宛にmuseaでメールを書いても、今書いたことが起きます。
いろいろ設定をいじって試してはみましたが、どうにもうまく行きません。どなたか原因が分かる方はいらっしゃいますでしょうか?よろしくお願いします。
書込番号:1974926
0点
外部のISPからの送信はSPAMメールを防止するためにPOP before SMTPを採用してるところがあります。ISP内はそのままでも出来るようにして。
書込番号:1974987
0点
2003/09/25 13:19(1年以上前)
'て2くん'さん、早速の返答ありがとうございます。ということは、メールを送信するには、@freedをサポートしているプロバイダと契約するか、moperaメールを申し込むかのどちらかの方法で、ということですね。
今からドコモショップに行って、moperaメールを申し込んできます。ありがとうございました。
書込番号:1975140
0点
2003/09/25 21:57(1年以上前)
て2くんさんのおっしゃるようにメールアドレスを持っているプロバイダ
がPOP before SMTPを採用していれば、そのメールアドレスで送信でき
ませんか?
プロバイダによっていろいろな設定があるようですが、メール受信
処理後なら送信可とか、メール受信処理後XX分以内は送信可能などと
なっているようです。
POP before SMTPが使えるところでは通常のPOP SMTPのサーバーと
設定が違うところもあるのでプロバイダのHP等で確認されてみては
いかがでしょうか。
>今からドコモショップに行って、moperaメールを申し込んできます。
#おそれすになってしまったかもしれません。すいません
書込番号:1976308
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「docomo > musea」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2004/06/05 6:49:21 | |
| 0 | 2004/06/05 6:27:37 | |
| 2 | 2004/06/05 6:17:24 | |
| 0 | 2004/01/04 13:16:56 | |
| 7 | 2004/01/11 0:05:58 | |
| 4 | 2004/01/17 15:18:48 | |
| 5 | 2003/12/26 15:59:53 | |
| 1 | 2003/12/17 23:37:35 | |
| 2 | 2003/12/29 2:21:40 | |
| 0 | 2003/12/13 0:50:32 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






