




パソコンとの同期についてですが、パソコンからのファイルは本体のメモリの方に同期されるのでしょうか。自動的にCFメモリカードに同期させる(ファイルをコピーする)方法はあるのでしょうか?
書込番号:2256281
0点


2003/12/21 21:32(1年以上前)
ミュゼアは、PPC2002ですよね。
おなじPPC2002のジェニオでは、PCから、接続したPPCのCFにアクセスできます。
ふつーにエクスプローラでCFディレクトリを開いて、コピーしたいファイルをドラッグ&ドロップでOKです。
書込番号:2256701
0点


2003/12/21 21:36(1年以上前)
あ、自動的な同期ですか、
それは無理だと思います。
スレ汚しごめんなさい。
書込番号:2256715
0点



2003/12/21 22:30(1年以上前)
早速の返信ありがとうございました。今は一旦本体のメモリに同期した後、CFメモリに移動させていますが、もっと効率的にできないものかと思ったものですから。やっぱり無理なんですかね…。
書込番号:2256983
0点


2004/01/17 15:18(1年以上前)
同期は出来ませんがCFメモリ−に直接書きこみは出来ますよ
本体(母艦)とMUSEAを同期させてから次にホルダ−(メモリ)を表示させ
ファイルを書きこみます
転送時間がかかりますが機械任せですから・・・
書込番号:2355492
0点


「docomo > musea」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2004/06/05 6:49:21 |
![]() ![]() |
0 | 2004/06/05 6:27:37 |
![]() ![]() |
2 | 2004/06/05 6:17:24 |
![]() ![]() |
0 | 2004/01/04 13:16:56 |
![]() ![]() |
7 | 2004/01/11 0:05:58 |
![]() ![]() |
4 | 2004/01/17 15:18:48 |
![]() ![]() |
5 | 2003/12/26 15:59:53 |
![]() ![]() |
1 | 2003/12/17 23:37:35 |
![]() ![]() |
2 | 2003/12/29 2:21:40 |
![]() ![]() |
0 | 2003/12/13 0:50:32 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





