
このページのスレッド一覧(全130スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 9 | 2003年5月25日 16:47 |
![]() |
0 | 3 | 2003年6月5日 18:03 |
![]() |
0 | 7 | 2003年4月23日 18:57 |
![]() |
0 | 0 | 2003年4月15日 22:53 |
![]() |
0 | 0 | 2003年4月14日 23:52 |
![]() |
0 | 1 | 2003年6月5日 18:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ClubDoCoMoの2000ポイントとmuseaが交換できるそうです。
しまった! もうちょっと待っておけば…
http://mobaniwa.mobile.docomo-kansai.co.jp/pc/pointcampaign/index.html
0点


2003/04/19 16:16(1年以上前)
コドモ?
書込番号:1503654
0点



2003/04/20 03:03(1年以上前)
↑ (^^;;; 何となくデス
書込番号:1505510
0点


2003/04/20 03:46(1年以上前)
Club DoCoMoに入りたいのですが、そんなに携帯使わないので
入会が出来ない・・・
書込番号:1505558
0点


2003/04/20 18:01(1年以上前)
そうですねぇ、最近はClubDoCoMoの入会基準が高くなっていますからねぇ。
私の場合はClubDoCoMoが出来た当初に入ったんで入会基準無しだったんですが。
私はまだ、2000ポイント以上残っていたので早速申し込みました。
近所の店頭では品不足のようなので、HPから申し込みました。
書込番号:1507295
0点


2003/04/22 21:39(1年以上前)
私も昨日(21日)料金案内に入っていたチラシ(シグマリオン1000P、ミュゼア2000Pにて交換)を見て、今日ショップ4店に行きましたが両方とも在庫なし。仕方なくネットにて申し込みました。これってシグマリオンV販売前の在庫処分でしょうかね?PDA初心者の私にはありがたいキャンペーンなのですが!!
書込番号:1513689
0点



2003/04/25 00:06(1年以上前)
う〜む、かなり在庫無いみたいですね…
ウチの周りも、シグは在庫なしで、ミュゼァは
かろうじて予約してました(京都南部)
キャンペーンは6月末までなのに、どうするのかなぁ?
書込番号:1519977
0点

うーん、シグマリオン在庫無いみたいですか…。
せっかく交換してじゃんぱらにでも持っていけば8000円で買い取ってくれるから4000円の儲けがでると、思ったのですが残念ですね。
書込番号:1524413
0点


2003/04/28 01:02(1年以上前)
先週の日曜日にインターネットから申し込んで金曜日に手もとに到着しました。
5営業日で到着ですから結構速いのではないでしょうか。
早速バイオを母艦にすべく復活させました。 ヨドバシに無線LANカードを買いに行き無事ネット接続も完了しました。 使い勝手はなかなか良いようです。
明日はフリーホットスポットで実験してみようと思います。
書込番号:1528907
0点


2003/05/25 16:47(1年以上前)
関西優遇価格は12〜15千円ってとこですね。おはやくどうぞ。
書込番号:1608266
0点





皆さんにプレゼントがありますよ。今すぐwindows CE FAN にアクセス
4月9日のニュースMUSEAユーザー必見。無償で手書きソフトが
ダウンロードできますよ。かなりよいソフトでした。
1
0点


2003/04/19 09:18(1年以上前)
関東甲信越地域の方限定でした(涙)
良さげなソフトなので残念です…
書込番号:1502831
0点


2003/05/15 12:42(1年以上前)
私は関東のショップで購入したのでダウンロードできました。
手書きエリアが4マスになってなかなか使いやすいですよ〜。
本体のシリアルナンバーを入力してからダウンロードするようになっていますが、
これってドコモ側で、関東で販売されたもののナンバーと照合してるんですかね〜??
特定のユーザー限定なんて、なんだか不公平ですよね。同じミュゼアなのに…
【あと質問ですが…】ミュゼア ユーザーの情報交換のHPなんて無いんですかね?
ご存知の方、教えていただけませんか?
書込番号:1578893
0点


2003/06/05 18:02(1年以上前)
関東甲信越に住んでいなくても、ダウンロード出来ました。
ピクセルブラウザーが気に入ってます。
書込番号:1642900
0点





本日新大阪に出張に行った際、新大阪のdocomoショップに
聞いてみました、単体で確か12500 pinメモリセットで
10500という回答だったと思います
やはり関東より安いです、でも在庫切れで、買えませんでした
取り寄せは可能そうでした
0点


2003/04/16 09:37(1年以上前)
nakaji00さん
書込番号:1494229
0点


2003/04/16 09:39(1年以上前)
すみません、書き込み失敗しした。
nakaji00さん、そのShopはDoCoMoユーザの制約ありましたか?
書込番号:1494231
0点


2003/04/16 12:27(1年以上前)
電話してみました。DoCoMo新大阪店では本日の値段は12800円。でやはりドコモ関西契約者のみの価格だそうです。
しかし、ドコモ関西契約者のみというのは独禁法に引っかからないのでしょうか。
書込番号:1494566
0点


2003/04/16 12:48(1年以上前)
こんなのでひっかかっては会員サービスなんて提供できなくなります。
書込番号:1494612
0点


2003/04/16 18:28(1年以上前)
携帯電話と同じように、後からの通話料などを事前に見込んで
安く販売するということで成り立っている価格ですから、
後からの収益が見こめないユーザー(地域外ユーザー)に安く
販売できないのは当然かと。
書込番号:1495329
0点


2003/04/21 07:52(1年以上前)
ここでも、12,800円みたいだよ。
関西は安くていいね。
うらやましー。
http://www.kyoritu.co.jp/keitai/price/docomo/docomo_s.php3
書込番号:1509304
0点


2003/04/23 18:57(1年以上前)
今日例の新大阪に行って聞いてみたところ、単独で12500円、データ通信カードとセット販売で更に2000円OFFだったので、本体と@FreeDとセットで予約(どちらも在庫なしでしたが1週間ほどで入荷するとのこと)してきました。ちなみに私はドコモユーザーでは無いのですが普通に販売してくれました。
書込番号:1516102
0点





Museaかシグマリオン2の購入を検討しているのですが、
WebOutlookを使用している方ございませんか?
また、使いづらい、見にくい、多機種をお勧めする等情
報があれば教えて下さい。
会社のメールサーバー環境はExchange Serverで、社外
からのメール確認はVPNかこのWebOutlookでのみしか行えません。
よろしくお願いします。
0点









2003/06/05 18:06(1年以上前)
PCカードの方なら、CTOPというアダプターを
使えばeo64で使えます。
ただ電池の消耗は、かなり激しいです。
書込番号:1642902
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





