musea のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:3.5インチ 画面解像度:320x240/(65536色) 詳細OS種類:Pocket PC 2002 ストレージ容量:32MB メモリ容量:64MB CPU:StrongARM/206MHz museaのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • museaの価格比較
  • museaの中古価格比較
  • museaのスペック・仕様
  • museaのレビュー
  • museaのクチコミ
  • museaの画像・動画
  • museaのピックアップリスト
  • museaのオークション

museadocomo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 7月29日

  • museaの価格比較
  • museaの中古価格比較
  • museaのスペック・仕様
  • museaのレビュー
  • museaのクチコミ
  • museaの画像・動画
  • museaのピックアップリスト
  • museaのオークション

musea のクチコミ掲示板

(473件)
RSS

このページのスレッド一覧(全130スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「musea」のクチコミ掲示板に
museaを新規書き込みmuseaをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ミュゼアのケース

2002/10/11 11:10(1年以上前)


タブレットPC > docomo > musea

以前誰かが、ミュゼアのケースが欲しいって言ってましたよね。
キャンペーンであるようですよ。
詳しくは下記HPにて。
http://www.musea-town.com/campaign/index.html

書込番号:994353

ナイスクチコミ!0


返信する
matsuyamaさん

2002/10/11 12:00(1年以上前)

C-kunさん どうも情報有難うございます。 早速応募しました。 当たるれば良いのですがねぇ(^o^)丿
付記
アイコン程老けてないのです。 実際まだ35歳(ギリギリ)なので,今回はアイコンを変更しました。 もうすぐ36歳

書込番号:994409

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

なんだか良さそう・・・

2002/09/24 14:47(1年以上前)


タブレットPC > docomo > musea

スレ主 makoto2002さん

店頭で実機を触ってみましたが、少し滑りやすいこと以外は良いですね。
他の機種と比べても高級感があるし、ペンタッチの反応も良好でした。
機械自体には魅力を感じます。

ただ、P-inと一緒に使うことにはあまり魅力を感じられません。
P-inと一緒に使っている方がおられましたら、使い勝手などを
教えていただけたらと思います。

よろしくお願いいたします。

書込番号:962400

ナイスクチコミ!0


返信する
やまち--さん

2002/10/02 20:19(1年以上前)

こんにちはmuseaを思わず発売日にかってしまいました。
P-in Compactを人に借りて試そうとしたのですがデータ通信用の契約(Dopa?)か何かが必要みたいだったのでちょっと試していませんが
PDAをはじめて買ったのですがいい感じではないかと思ってます。
本体のメモリーが少し少ない気がしたのでCFカードを買い足し
makoto2002 さんの書いたとおり少し滑りやすい気がしたので
皮製のPDAケースを買いました。
実際、しばらく使用していて今のところ不満はないですね。
私的にはかなりお勧めです。

書込番号:978514

ナイスクチコミ!0


スレ主 makoto2002さん

2002/10/04 11:44(1年以上前)

やまち--さん、お返事ありがとうございます。
その後もずっと悩んでおります。
現在はG−FORTを使っていますが、用途は全く同じなのでしばらく様子見をすることにします。
が、3万円を切ったくらいで気が付いたら持っていそうです(笑)

他にも良いオプションなどあれば教えてください。

書込番号:981190

ナイスクチコミ!0


やまち--さん

2002/10/04 19:34(1年以上前)

とりあえず私が追加で買ったものとしてはこんな感じです。
電子手帳としての用途としてのほかに、MP3の再生を
考えていたので少し容量の大きいCFカードを買い足しました。
あとで知ったのですがmp3よりもWMA形式で64〜80kbps位で
圧縮したほうがサイズが小さくなるのでいいかも知れません。
(私はあまり音質にこだわらないので・・・)

PDAケースのサイズとしてはいろいろ見ましたが
ほぼipaqに対応しているものなら行けそうな感じです。


PDAケース(2500円くらいだったと思いました)
http://www.sanwasupply.co.jp/product/syohin.asp?code=PDA-L31BR&mode=spec1&cate=3

256MBコンパクトフラッシュ(1万円ちょっと)
http://www.rakuten.co.jp/lennox/442856/444214/

書込番号:981863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

感想

2002/09/27 11:24(1年以上前)


タブレットPC > docomo > musea

スレ主 matsuyamaさん


シグマリオンから買い換えました。 文字入力に多少不安を感じていましたが,手書き検索入力が思った以上に使えたので,一安心です。普段は,自宅のパソコンと同期して,メールチェックや顧客管理を行っています。アウトルックやエクセルが使用の大半です。 デザインや大きさも良いですね。 


バッテリーの容量が今の使い方だと1日持ちません。 ACアダプターをもうひとつ買い足す必要がありそうです。
オプションで,ケースがほしいですね。 E-2000のケースが流用できないか考えているのですが,誰か流用されている方いらっしゃいます??

書込番号:968038

ナイスクチコミ!0


返信する
SD9欲しいさん

2002/09/27 23:17(1年以上前)

matsuyamaさんこんにちは.
私もこの機種の購入を考えているのですが,ホームページ等を見ても添付ソフトが良く判りません.よろしければどんなソフトが添付されているのか教えて頂けないでしょうか.

書込番号:969027

ナイスクチコミ!0


clubmanさん

2002/09/29 08:26(1年以上前)

SD9欲しいさん>
Windows CE FANと言うページで特集してます。
http://www.wince.ne.jp/
http://www.wince.ne.jp/musea/
この辺を見てみてね。

書込番号:971805

ナイスクチコミ!0


スレ主 matsuyamaさん

2002/09/30 07:19(1年以上前)

SD9さん こんにちは。 添付ソフトについては、clubmanさんのコンメント通りですね。 ラジェンダ→ミュゼア→E-2000 予算と目的にあわせて選びやすくなっていますね。

書込番号:973989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

最安値?

2002/09/23 01:08(1年以上前)


タブレットPC > docomo > musea

スレ主 sevensea0001さん

少なくとも大阪のドコモショップの一部や、神戸の方が安いねぇ。
ちなみに神戸では34800円の表示でした、が、品切れっす。(予約受け付け中)

書込番号:959475

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

みゅぜあ

2002/09/14 08:32(1年以上前)


タブレットPC > docomo > musea

スレ主 ぽんからきんこんかんさん

モバイルでインターネットとメールが最低使えて、後はアウトルックが同期できればいいと考えてます。どの機種でもそれくらいはできるのですが、値段とポケットPC2002ってのもあってミュゼアを検討中です。なかなかいいかも。皆さんはどうお考えですか?

書込番号:942137

ナイスクチコミ!0


返信する
pafupafuさん
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:7件

2002/09/21 22:33(1年以上前)

個人的には、そういった使用ならば良いのではないかと思います。
但し、Air H"対応カードが使用できないということにはご注意ください。

詳しくは、こちらを参考にされたらと思います。
http://www.wince.ne.jp/musea/

書込番号:957061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

この機種;;

2002/09/13 19:20(1年以上前)


タブレットPC > docomo > musea

スレ主 なんじゃこりゃさん

いつのまにこんな板あったのか、見てみたら
名前もしょぼけりゃ機能もしょぼいな。
しかも値段は思ったより高いなw
ん〜 普及しねえだろと思うがいかがなもんか?

書込番号:941071

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱふっ♪さん

2002/09/13 19:36(1年以上前)

P-inと合わせて売れればいいな程度のモノです。

書込番号:941103

ナイスクチコミ!0


pahuさん

2002/09/15 20:43(1年以上前)

ドコモは値下がりした後がおいしいです。

書込番号:945289

ナイスクチコミ!0


sevensea0001さん

2002/09/15 22:55(1年以上前)

ラジェンダの後継でしょ、価格と機能からして。
で、ラジェンダはどうだったのかな?

書込番号:945463

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「musea」のクチコミ掲示板に
museaを新規書き込みmuseaをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

musea
docomo

musea

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 7月29日

museaをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング