

このページのスレッド一覧(全111スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2001年12月4日 22:55 |
![]() |
0 | 2 | 2001年11月28日 13:14 |
![]() |
0 | 2 | 2001年11月24日 00:02 |
![]() |
0 | 2 | 2001年11月19日 10:14 |
![]() |
0 | 4 | 2001年11月13日 11:38 |
![]() |
0 | 2 | 2001年11月13日 13:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2001/12/04 14:07(1年以上前)
可能です。カシオペアDocomoの奴でインターネットやっています。
書込番号:406879
0点


2001/12/04 22:55(1年以上前)
K58さん、レスありがとうございます。
GFORT用のケーブルが高いので、
カシオペア用のケーブルを狙ってみます。
書込番号:407568
0点





G-FORTを使い始めてかれこれ一年になりますが、とうとうバッテリーの寿命がきてしまったようです。使用中に二度ほど突然ダウンし、「メインバッテリー残量警告」メッセージが現れ、以後完全充電ができなくなりました。(取説にも、メイン電池の寿命は約300回の充放電で約一年との記載があります。p29)
巷では5000円なる安値がついている店もあるようですが、わたしはあるドコモショップで交換電池のみで8800円とのたまわれました。どなたか交換電池を安く入手できるところを知らないでしょうか?
なお、これからG-FORTを買う予定の人は一年後の電池切れを充分考慮して買われることをお奨めします。恐らく、その時には交換電池の入手は不可能とおもわれます。わたしは五万円以上の値段で買いましたが、今に思えば、2万円でも決して安くないと思います。
0点


2001/11/25 23:54(1年以上前)
kkaazzuuさん、貴重なご意見、参考にさせていただきます。
やっぱりバッテリーの寿命には勝てないんですね。
前に使っていたカシオペアE-65は単3電池駆動でしたので、
今100円均一とかで電池も安くなってますから
便利だったんですけどね…(^_^;)
バッテリーが8800円もするんなら
予備でもう1台買っておこうかな…
でも、GFORT2が出たらそっちが欲しくなるかもしれない(笑)
書込番号:393210
0点


2001/11/28 13:14(1年以上前)
こんちは。
バッテリーと直接関係はありませんが、
長い目で見ると「G-FORT」にはこんな欠点もあるよという情報です。
先日、僕の部下のG-FORTが、故障しちゃったことがあって
いわゆるド●モショプに持ち込んだところ
「お預かりして修理になります」といわれ仕方なくお預けしたものの
一週間たっても音沙汰がないので問い合わせをすると
「修理には最低3週間以上かかります。
物流の都合でまだメーカに届いていませんので
お見積もりも現時点ではできていません」なんて言われたそうです。
未だに彼の手許にG-FORTは戻っていないようですが、
廉売OEMだとそんなものなのでしょうかねぇ。
僕としては、ちょっと考えものだと思っています。
書込番号:396980
0点




2001/11/23 15:48(1年以上前)
名古屋のコンプマートで24800円で売っていました。
いくつあるのか知りませんが、在庫限りらしいです。
私は密かに2万円を切ったら買いたいと思っているので、無くなるのはちょっと困ったりする。
書込番号:389028
0点


2001/11/24 00:02(1年以上前)
大須のジョーシンJ&Pが安くてお勧めです。
私もここで購入しました。eggyとP-inとのセットで¥19800でした。
GFORTも使えるけど、eggyもかなり使えますよ。
このセットはほんとにおすすめです。まだあるかはわかりませんが…。
書込番号:389727
0点





すみませーん!!取り込んでから{動画}が再生出来ません。なぜ??形式??フォーマット??どの種類の動画なら、再生出来ますか??非常に困り果てています。ご指導お願い致します。
0点


2001/11/16 22:50(1年以上前)
も昨日買った初心者ですが。
僕ボーナスCDに入ってるモバイルビデオコンバータで「.cmf形式」に変換すればOKです。 本体にモバイルビデオプレイヤー(ボーナスCDに入ってますよ)をジーフォート側にインストールするのを忘れずに!
爺フォートいいですね。 昨日、錦糸町ヨドバシで19800で買いました。 いろいろ安売り情報あるそうですが・・。 満足してるからまあいいや。えっへん(笑)!
書込番号:378362
0点



2001/11/19 10:14(1年以上前)
じゅん2さんレスありがとう御座いました!!土日で、一生懸命調べていたのですが、結局わからず、、、。うをー!!!!早く見にくればよかったー{涙}休みを返してーー{笑}じゅん2さんは、19800円で、購入ですね!!新品か〜〜いいな〜〜{笑}安いのみつけましたね!!当方はヤフオクで、CF64MB付で、200000調度で落札しました{笑}しかも@@済で、{180}位で、動作しています{笑}この商品は、いいですよね〜〜コストパフォーマンスもいいし、安いし{笑」カノプーのストームライトを購入したのですが、ぜんぜんつかっていません{笑}今{200@}を目指していじくっています{笑}じゅん2さんありがとう御座いました。{本当に助かりました}
書込番号:382435
0点





はじめまして!!
ドコモのジーフォートを購入しようと思うのですが、これはカシオのE−700のようにエクセルやワードは基本的に使用できるのでしょうか?
あと、価格なのですがお店によってはかなり安売りをしているようですね!!今週の日曜日あたり買いに出ようかと思うのですが都内で安売りをしているお店を教えてくれないでしょうか?
できれば関東圏内が良いのですが、、、、
よろしくお願い致します。
0点


2001/11/12 17:04(1年以上前)
EXCEL WORDできますど。若干制限あるけど。
んーと、日曜日に安い買い物は難いのう。どこも品切れじゃろ。
平日狙いかの。関東圏内かどうか微妙なところじゃが山梨は安いらしいど。
書込番号:371951
0点



2001/11/12 17:40(1年以上前)
ぷちしんしさんどうも有難うございます!!
ポケットPCの基本機能としてワードやエクセルが使えると判断して良いのですね?
安売りは山梨ですか? 山梨のドコモショップにかたっぱしから電話してみましょうか?
それにしてもこのドコモ製品に関してはほとんど価格コムの値段はあてになりませんね!!
全国的にまだ在庫はあるのかな?
書込番号:372002
0点


2001/11/12 20:06(1年以上前)
山梨のファインストアで手に入れました。
価格は\14800円です。Pinとセットで\9800円でした。
自分は単体で購入。売り切れだったけど数時間で入荷してきた。
でもPCと接続できない(エラー)のでCFとカードリーダー買うまでお預け。
誰かCFのUSB接続のカードリーダーで安いやつ知りませんか?
書込番号:372188
0点


2001/11/13 11:38(1年以上前)
LEXERメディアのならJUMPSHOTつーUSB接続CFカードリードライタがついてくるがの(ただしレキサー自体がちょびっと高い、他のCFではつかえん、とか問題がなくもないが)。
書込番号:373301
0点





I・O DATAのメモリーカード(PCCF−H64MS)を認識しません。皆さんの使っているメモリーカードを教えてください。パソコンのカードリーダでは使用できます。また,メルコのRCF−L16MBは認識し,使用できます。
0点


2001/11/12 15:24(1年以上前)
全く同じカードですが何の問題もなく認識しています。
書込番号:371841
0点



2001/11/13 13:15(1年以上前)
C.Pさん,返信ありがとうございます。アイオーデータ-のサポートセンターにもメールを送ってあり,回答では,メモリーカード不良の可能性があるとのことでしたので,製品を送ることにしました。結果はまた書き込みます。
書込番号:373379
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





