

このページのスレッド一覧(全111スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2001年10月27日 08:28 |
![]() |
0 | 4 | 2001年10月21日 22:21 |
![]() |
0 | 0 | 2001年10月19日 22:53 |
![]() |
0 | 1 | 2001年10月19日 01:35 |
![]() |
0 | 0 | 2001年10月12日 09:31 |
![]() |
0 | 4 | 2001年10月9日 20:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2001/10/25 20:10(1年以上前)
今日 東京のヨドバシカメラで19800でした しかも10%還元付 だれか知り合いに頼んでみれば・・ちなみにその情報でビックカメラに交渉すると19200まで下げてくれましたが在庫切れでした 残念
書込番号:344287
0点



2001/10/26 08:24(1年以上前)
ohigeさん、情報ありがとうございます。
一度大阪のビッグカメラにその話を持ち込んで見ます。
先日見たときは4万円以上をつけていました。
書込番号:345002
0点


2001/10/26 22:19(1年以上前)
是非、結果を教えてくださいね(^o^)v
書込番号:345727
0点



2001/10/27 08:28(1年以上前)
TAKA3様へ
昨日ビッグカメラに電話をしました(大阪難波店)49800円
ヨドバシカメラの事も話し、聞きますと、NTT東日本と西日本は全然違いますとの事でした。
よく分かりませんが、言われると、ここでのメールを見ても東京や名古屋の安売りはあっても大阪は見かけません。残念。
書込番号:346288
0点





自分で作ったホームページのサウンド(MP3)が鳴りません。
HTMLで作り、タグ<BGSOUND SRC="music.mp3">を付けました。
普通のIEでは鳴るのですが、GFPRTに付いている
ポケットインターネットエクスプローラーでは鳴りません。
Windows Media player が付いているのに、何とか鳴りませんか?
取説では、My Documents 内のMP3は再生できる、と書いてます。
親切な方、教えて下さい。お願いします。
0点


2001/10/21 13:31(1年以上前)
解決できるか分かりませんが以下の検索結果ページを参考にどうぞ。
http://www.google.com/search?q=cache:DgPf0cC3ApA:www.wince.ne.jp/faqdb/ceFAQSearch.asp%3FKeyword%3Dpocketpc+PocketIE+MP3%8D%C4%90%B6&hl=ja&lr=lang_ja
書込番号:338115
0点


2001/10/21 13:32(1年以上前)



2001/10/21 21:46(1年以上前)
( ^o)ρ┳┻┳°σ(o^ ) さん
早速のレスありがとうございます。
こんなページがあったとは、知りませんでした。
色々調べてみます。助かります。
書込番号:338711
0点


2001/10/21 22:21(1年以上前)
G-FORTのIEツール内の詳細設定”サウンドを再生する”はチェック入っていますか?。
書込番号:338770
0点





G−FORTのCFの蓋をなくしました。ドコモで聞いてもCFのキャップは部品で有りませんとの事でした。(修理扱)何か良い方法をご存知の方教えてください。
ちなみに製造元のカシオに聞いたところドコモ経由でなければ部品は出せないとの事でした。
0点




2001/10/19 01:35(1年以上前)
使えますよ
もう使っています
書込番号:334801
0点






2001/10/06 22:40(1年以上前)
うん。普通。
書込番号:316932
0点



2001/10/07 08:15(1年以上前)
返事ありがとうございます。
そうなんですか。普通なんですか。
でも、メディアプレイヤーのライセンス切れとかで同じ曲を転送しなおすときにあのスピードだと僕が切れそうになるんですが・・・。
書込番号:317502
0点


2001/10/07 08:38(1年以上前)
僕は音楽データなどの重いデータはすべて
コンパクトフラッシュに入れてます。
データの転送には、いちどCFをGFORTから抜いて
PCカードアダプタを装着して、PCに挿入してます。
内蔵RAMにデータを転送するよりもはるかに早いですよ。
書込番号:317518
0点



2001/10/09 20:26(1年以上前)
今日学校の帰りに秋葉原でCF用のPCカードアダプター買ってきました。
ほとんど一瞬でコピーできました。
これで、ジーフォートの唯一の不満も解消です。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:321462
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





