ジーフォート のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面解像度:320x240/(65536色) ジーフォートのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ジーフォートの価格比較
  • ジーフォートの中古価格比較
  • ジーフォートのスペック・仕様
  • ジーフォートのレビュー
  • ジーフォートのクチコミ
  • ジーフォートの画像・動画
  • ジーフォートのピックアップリスト
  • ジーフォートのオークション

ジーフォートdocomo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年12月 7日

  • ジーフォートの価格比較
  • ジーフォートの中古価格比較
  • ジーフォートのスペック・仕様
  • ジーフォートのレビュー
  • ジーフォートのクチコミ
  • ジーフォートの画像・動画
  • ジーフォートのピックアップリスト
  • ジーフォートのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > docomo > ジーフォート

ジーフォート のクチコミ掲示板

(632件)
RSS

このページのスレッド一覧(全111スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ジーフォート」のクチコミ掲示板に
ジーフォートを新規書き込みジーフォートをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CF上のMP3を再生する方法は?

2001/09/18 09:08(1年以上前)


タブレットPC > docomo > ジーフォート

GFORT買いました。とても満足しています。
ただ、コンパクトフラッシュ上に保存してあるMP3ファイルを
Media Playerで再生しようとしても、
RAM上のファイルしか参照できなくて再生リストに加えられません(>_<)
CF上のMP3を再生する方法はあるのでしょうか?
どなたか、教えてください。

書込番号:294164

ナイスクチコミ!0


返信する
ブルマさん
クチコミ投稿数:13件

2001/09/18 12:26(1年以上前)

コンパクトフラッシュ上に”My Documents”フォルダを作成して、その中にMP3ファイルをおけば、Media Player起動時に読みにいきますよ。

書込番号:294284

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kz@さん

2001/09/18 14:43(1年以上前)

ブルマさん、レスをありがとうございます。
さっそく試してみます。

書込番号:294369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CFについて教えてください。

2001/09/16 10:54(1年以上前)


タブレットPC > docomo > ジーフォート

製品使用にコンパクトフラッシュカ-ドスロット(TypeII)とありますが、
(TypeI)のCFメモリなどは使用できないんですか?
誰か教えてください。

書込番号:291808

ナイスクチコミ!0


返信する
platonさん

2001/09/16 12:12(1年以上前)

TypeII対応ならTypeIも対応しているはずですよ。

書込番号:291859

ナイスクチコミ!0


スレ主 誰彼さん

2001/09/16 12:32(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:291878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

GFORTって録音できますか?

2001/09/12 23:50(1年以上前)


タブレットPC > docomo > ジーフォート

スレ主 RINDONDONさん

G−FORTの購入検討中なんですが、通常のPDA機能に加え、ボイスレコーダ代わりに使いたいと思って、ネット上を情報を求めてうろうろしましたがボイスレコーダ代わりになるのか結局良く分かりませんでした。マイク端子は無いようですが、内臓マイクもついていないのでしょうか?ご使用中の方、是非、教えてください。

書込番号:287634

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/09/13 00:20(1年以上前)

録音はできるどhttp://bbs.wince.ne.jp/device/mqbbs.cgi?MODE=MSG&NUM=12320&FILE=device.log.242
ボイスレコーダー代わりになるかどうかは分からぬ。

書込番号:287678

ナイスクチコミ!0


スレ主 RINDONDONさん

2001/09/13 01:22(1年以上前)

情報ありがとうございました。
ボイスレコーダ代わりになるかはさておき、録音可能と判ったので購入に踏み切る決心がつきました。

書込番号:287735

ナイスクチコミ!0


キンタローさん

2001/09/13 11:44(1年以上前)

録音可能です。一発録音ボタンもついていてヴォイスレコーダー代わりになります。手書きメモファイルに添付できるので何かと便利です。

書込番号:287966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

良いケースあったら教えてください。

2001/09/04 17:30(1年以上前)


タブレットPC > docomo > ジーフォート

スレ主 Ta152H1さん

9月3日に秋葉のドスパラ並びのドコモショップ(小森テレネット)で¥29.800に×がついた張り紙があり、交渉の末¥21.500で購入しました。
錦糸町のヨドバシで¥22.800で出ていたのを買い逃してしまっていたので今回ゲットできよかったです。
付属のキャリングケースは使う気になれず(造りは悪くないのですが、ポケットが狭くモジュラーケーブルが収まりずらい。)手持ちのパーム用ケースではサイズが全然小さく合わないので、新しく購入しようと思いますが、どなたか良い製品をご存知でしたら教えてください。

書込番号:276977

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/09/04 20:55(1年以上前)

これもモジュラーケーブルはどうかの?ちとわからんが、とりあえず。
http://www.komamono-honpo.com/pda/gfort.html

書込番号:277151

ナイスクチコミ!0


ja037523さん

2001/09/04 21:46(1年以上前)

G-Fortのケースとしてはタムラックの5218がお勧めです。前ポケットに携帯電話用のケーブルなども収まり、寸法もちょうど良いです。Tamracはカメラバッグのブランドなので、ヨドバシのカメラバッグコーナーに行けばありますよ。2000円くらいです。

書込番号:277207

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ta152H1さん

2001/09/05 16:40(1年以上前)

ぷちしんしさん、ja037523さん、情報ありがとうございました。ぷちしんしさんの教えてくれたこまもの本舗の革ケースを早速注文しました。エクストリーム・リミットでGFORT用ボディスーツが発売されなかったので、革ケースは諦めていたのですが、ほかにもこの手のケースを発売していたメーカーがあったのですね、ありがとうございました。これをインナーにして、小物と一緒にバックに入れて使う事にします。ありがとうございました。

書込番号:278062

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリカード

2001/08/24 21:24(1年以上前)


タブレットPC > docomo > ジーフォート

スレ主 いけっちさん

GFORTにメモリカードを買って、GFORT内の情報を記憶させたいとおもっていますが、どういうものを買えばいいのか分かりません。できれば、メーカー名とか型番とか教えていただけたら嬉しいです。

書込番号:264288

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/08/24 21:41(1年以上前)

16MB以上のコンパクトフラッシュカード(通称CF)なら、なんでもよいかと。デジカメに流用されるとか計画あるなら、ここhttp://www.digitalfilm.com/japan/indexj.htmlのコンパクトフラッシュカードがよく薦められますが、PDA使用ならなるべく大容量(今は128MBが買いごろかの)のものを買っといたほうがよいと思いますど。なおROM内のファイルは移動もコピペもできんんでご注意を。

書込番号:264307

ナイスクチコミ!0


いねむり猫さん

2001/08/28 23:46(1年以上前)

メモリカード質問第二弾です。
PDAデビューを考えてます。カシオペア購入をやめて、G−FORT購入を検討中です。
やはりCFを使用してノートPCとのデータ交換をするつもりなの
ですが、店員さんに聞くと「G-FORTですかあ?」と悲観的な回答が返ってきました。
実際にご活用されてる方は情報をくださいませ。
想定しているデータはExcel・Word・WMA・PIMなどです。

書込番号:269214

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/09/03 01:42(1年以上前)

DoCoMo以外の通信端末使わなければ、けっこうええんでないかの。厳しいからのDoCoMoプロテクト。その用途ならG−FORTで十分過ぎるほど。CASIOのE700と同じ性能で価格は3分の一、使いにくいけどキーボードもつくし買い得ではあると思うど。ただ、つくりが悪いという噂もちらほら。

書込番号:275180

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

P-in m@sterの音声機能

2001/08/29 15:37(1年以上前)


タブレットPC > docomo > ジーフォート

スレ主 キンタローさん

http://www.nttdocomo.co.jp/mobile/info/gfort_master.html

上記によるとP-in m@sterの音声機能は利用できるとのことですが、待ち受け受信も含めて通常のPHSと同様に使えるのでしょうか?もし使えるならGFORT+P-in m@sterは日本初(?)のPDA Phoneとして面白いと思うのですが・・・?

発信だけってことは無いですよね?

書込番号:269938

ナイスクチコミ!0


返信する
RESさん

2001/08/30 13:05(1年以上前)

P-in MA@asterは設定だかなんかで、確か待ち受けが可能だった気がします。ただし、バッテリーの持ちからしてあまりに非現実的なので
どうしようもないですが・・・・・

書込番号:271020

ナイスクチコミ!0


スレ主 キンタローさん

2001/08/30 17:24(1年以上前)

なるほど、GFORTは当然ONにしてないとだめなんですね。
なんかイマイチの機能ですね・・・。

書込番号:271233

ナイスクチコミ!0


RESさん

2001/08/31 00:07(1年以上前)

GFORTはONにしないと、電源が供給されないので、
ダメダメです。内蔵バッテリーにしてくれれば
使い道があったような気がしますが、基本設計から
見直さないとだめですからね。
カシオペアかなんかの、ビジネスモデルに電源を切っても
動く物があったと思うのですが・・・・忘れました(笑)
ま、どちらにしてもPDAで電話というのは、あくまで、
携帯のバッテリーが落ちたときや、地下鉄の中だけという事でしょう。。

書込番号:271683

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ジーフォート」のクチコミ掲示板に
ジーフォートを新規書き込みジーフォートをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ジーフォート
docomo

ジーフォート

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年12月 7日

ジーフォートをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング