ジーフォート のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面解像度:320x240/(65536色) ジーフォートのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ジーフォートの価格比較
  • ジーフォートの中古価格比較
  • ジーフォートのスペック・仕様
  • ジーフォートのレビュー
  • ジーフォートのクチコミ
  • ジーフォートの画像・動画
  • ジーフォートのピックアップリスト
  • ジーフォートのオークション

ジーフォートdocomo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年12月 7日

  • ジーフォートの価格比較
  • ジーフォートの中古価格比較
  • ジーフォートのスペック・仕様
  • ジーフォートのレビュー
  • ジーフォートのクチコミ
  • ジーフォートの画像・動画
  • ジーフォートのピックアップリスト
  • ジーフォートのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > docomo > ジーフォート

ジーフォート のクチコミ掲示板

(632件)
RSS

このページのスレッド一覧(全111スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ジーフォート」のクチコミ掲示板に
ジーフォートを新規書き込みジーフォートをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ジーフォートに関して

2001/11/12 16:38(1年以上前)


タブレットPC > docomo > ジーフォート

スレ主 ドコモ21さん

はじめまして!!

ドコモのジーフォートを購入しようと思うのですが、これはカシオのE−700のようにエクセルやワードは基本的に使用できるのでしょうか?

あと、価格なのですがお店によってはかなり安売りをしているようですね!!今週の日曜日あたり買いに出ようかと思うのですが都内で安売りをしているお店を教えてくれないでしょうか?
できれば関東圏内が良いのですが、、、、

よろしくお願い致します。

書込番号:371926

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/11/12 17:04(1年以上前)

EXCEL WORDできますど。若干制限あるけど。
んーと、日曜日に安い買い物は難いのう。どこも品切れじゃろ。
平日狙いかの。関東圏内かどうか微妙なところじゃが山梨は安いらしいど。

書込番号:371951

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドコモ21さん

2001/11/12 17:40(1年以上前)

ぷちしんしさんどうも有難うございます!!

ポケットPCの基本機能としてワードやエクセルが使えると判断して良いのですね?

安売りは山梨ですか? 山梨のドコモショップにかたっぱしから電話してみましょうか?
それにしてもこのドコモ製品に関してはほとんど価格コムの値段はあてになりませんね!!
全国的にまだ在庫はあるのかな?

書込番号:372002

ナイスクチコミ!0


kaz0さん

2001/11/12 20:06(1年以上前)

山梨のファインストアで手に入れました。
価格は\14800円です。Pinとセットで\9800円でした。
自分は単体で購入。売り切れだったけど数時間で入荷してきた。
でもPCと接続できない(エラー)のでCFとカードリーダー買うまでお預け。
誰かCFのUSB接続のカードリーダーで安いやつ知りませんか?

書込番号:372188

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/11/13 11:38(1年以上前)

LEXERメディアのならJUMPSHOTつーUSB接続CFカードリードライタがついてくるがの(ただしレキサー自体がちょびっと高い、他のCFではつかえん、とか問題がなくもないが)。

書込番号:373301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

東京近郊で、格安情報募集!!

2001/11/12 07:47(1年以上前)


タブレットPC > docomo > ジーフォート

スレ主 タンプクンさん

昨日、秋葉原に行って、G-fort買おうとしたのですが、どこにもない!!大手は全て、売り場にない。
あったとしても、5万円近くの世間知らず価格や、18000円と、特別安いとまではいかない値段ばかり。
秋葉原のどこかに、15以下でで買えるところはありませんか??

書込番号:371338

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/11/12 09:05(1年以上前)

場所より曜日じゃ、日曜に行って安いの買うのは至難のわざ。金曜日の午後にでも行くべし。

書込番号:371399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

AirHプチカードBy NEC発売

2001/11/04 15:36(1年以上前)


タブレットPC > docomo > ジーフォート

スレ主 JackMANさん

AirHプチカードの NEC版が発売ですね。11月2日です。 相性や、電波性能はどうなんでしょうか?  http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,1608,6523,00.html

書込番号:358799

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PDA始めようと思ってます!

2001/10/31 02:18(1年以上前)


タブレットPC > docomo > ジーフォート

初めて利用させていただきます。
これからPDAを利用しようと思っている初心者ですが
何を買えばよいのか迷っています。
主な使用目的としては音楽とスケジュール管理で
はじめは最近発売されたカシオのBE−500を
購入しようかと考えていましたが
この書き込みを見てジーフォートの方が
価格的にも良いのかな〜なんて思いました。
BE−500もしくは他社の製品と比較して
アドバイス頂けたらと思います。
予算としては3〜4万円程度です。
どなたかよろしくお願いします。

書込番号:352246

ナイスクチコミ!0


返信する
Kz@さん

2001/10/31 12:07(1年以上前)

okkuさん、こんにちは。

僕もGFORTをスケジュール管理・MP3プレーヤー・暇つぶしのゲームetc…
いろいろ遊び倒しています

以前使っていたカシオペアE-65と比べると、
カシオのモバイルスケジュールなどのオリジナルソフトが
便利だったなぁって思ったりしますが、
GFORTにしてよかった!って思ったのが
カラオケプレーヤーがついていること。
これ、実はMIDIプレーヤーにもなるんです。

カラオケのダウンロードサイトは閉鎖してしまったようですが…(^^ゞ
ほかのPDAだとあとからソフトを追加しないとMIDIが聴けませんが、
GFORTなら聴けますよ…という情報でした。
ご参考になれば(^o^)丿

書込番号:352619

ナイスクチコミ!0


スレ主 okkuさん

2001/10/31 17:13(1年以上前)

Kz@さん 情報ありがとうございます。
ついでとは言っては何ですがもうひとつ質問が…。
GFORTの音質はどうなんでしょうか?
暇な時で結構ですので教えてください。

書込番号:352874

ナイスクチコミ!0


Kz@2さん

2001/10/31 19:50(1年以上前)

ヘッドフォンで聞く分には、音質はいいですよ。
ステレオですしね。
でも、スピーカーだと音を大きくすると割れたりします。
もともと音楽を鳴らすためのものではないようですしね(^_^;)

僕は携帯MP3プレーヤーだと割り切って
ヘッドフォンで聞いてます。
ただし、MP3を再生してると
異様にバッテリーの減りが早いので要注意(^^ゞ

書込番号:353068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

au

2001/10/22 00:41(1年以上前)


タブレットPC > docomo > ジーフォート

GFORTを先週¥20700でゲットしました。

カードH'系を使うには、不都合があることは知っていたのですが、
DOCOMO(特にP-in系)の販促商品とはわかっていましたが、
全くの素人で、DOCOMOのケータイ・PHSしか使えないのを
初めて知り、私のケータイはauなので困りました。
どなたか、GFORTでauなどDOCOMO以外のケータイを
使う方法をご存知の方はいませんでしょうか?
もちろんケーブルなどは純正でなくCASIO等で結構です。
どうかご教示下さい。

書込番号:339046

ナイスクチコミ!0


返信する
シンクパッドファンさん

2001/10/22 13:54(1年以上前)

先日新宿のさくらやにいって
airHが使えるのか聞いたところ
使えるという返事が返ってきました。
サーポートはないが、別に問題ないとのこと。
確かめたわけではないので(これから買おうとしているので)
自己責任でお願いします。

au等に関してはちょっとわかりません

書込番号:339623

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAK21さん

2001/10/22 17:00(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
どうやらAirHはGFORT発売後に
サービス開始された端末なので、
「DOCOMOプロテクト」なる物が
かかっていないらしいため、
使えるという情報を耳にしたことがあります。

書込番号:339834

ナイスクチコミ!0


ベル還付さん

2001/10/22 21:07(1年以上前)

いつもお世話になっています。
通信についてのことですが、私AirHを使用しております。
快適に使用できております。

不都合なのは音声端末にケーブルを使って接続させる場合で
カードH系は大丈夫なのでは?と思います。

あくまで自己責任でお願いします。

書込番号:340153

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAK21さん

2001/10/23 18:15(1年以上前)

お返事、ありがとうございます。
やはり、DOCOMO以外の携帯とは無理ですかね。
auのサービスが大変気に入っていたのですが。
cardH'もPetit(CF用)は音声通話ができませんから、
携帯+H'で契約しなければなりませんし。。。

書込番号:341449

ナイスクチコミ!0


しゅうさんさん

2001/10/24 09:35(1年以上前)

TAK21さんへ

AUでも使えますよ。
私はGzOneとの組み合わせで使用してます。

Cdmaone用モデムドライバーをインストールしたり、レジストリをいじったりしなければならないため(ドコモプロテクトをはずすため)、手数と自己責任がかかりますが、基本的にE700と同じものなので、使用は可能です。
詳しくは以下のページ掲示板を参照してみて下さい。GFORTで検索すれば出てくると思います。
http://www.wince.ne.jp/bbs/tips.asp

それでは

書込番号:342350

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAK21さん

2001/10/24 20:53(1年以上前)

ありがとうございました。大変参考になりました。

どうやら、使えそうですが、
やはりドライバDLだけでは動かないようですね。
レジストリをいじるには勇気が要りますね。
カードバックアップにも影響が出るようですし。

書込番号:342982

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/10/24 21:47(1年以上前)

携帯だとブラウジングもメールもかなり遅いど。敢えて危険を冒すほどの結果はでんと思うがの。

書込番号:343060

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAK21さん

2001/10/25 00:02(1年以上前)

ぷちしんし様、アドバイスありがとうございます。

PocketIEの処理速度がかなり遅いので、
PHS(32/64K)でもcdma(14.4K)でも
あまり変らないと思っておりましたが、
やはり変わるのでしょうか?

書込番号:343335

ナイスクチコミ!0


シグマリぷちしんしさん

2001/10/25 02:11(1年以上前)

シグマリ1だとあまり感じんがシグマリ2だとかなり違う。例えば携帯からだと、ここのブラウジングなんどまともにできんが(タイムアウトになること多し)、64kでてれば価格.comのどこへ飛んでもまあ大丈夫。

書込番号:343518

ナイスクチコミ!0


シグマリぷちしんしさん

2001/10/25 02:14(1年以上前)

あっとG−FORTだったの 汗。シグマリの弱点(画面の縦が短い)丸だし。

書込番号:343520

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAK21さん

2001/10/25 23:25(1年以上前)

シグマリぷちしんし様、ありがとうございました。
大変参考になりました。

自宅では、LAN経由のADSLを考えていますので、
携帯から使うのは、もっぱらメールになりそうですが、
やはり14.4Kでは厳しいのかな。
ハードやソフトの処理速度にも
かなり依存しそうですが、
cdmaOneからブラウズ・メールしてる方、
速度についての感想をお聞かせ下さい。

書込番号:344555

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAK21さん

2001/10/31 00:20(1年以上前)

実際にケーブルを買って
ドライバを入れ、レジストリを変えて
14.4Kで接続に成功しました。
ほかのアプリを全部閉じて、
画像が無ければ、ダイアルアップと
同じ位の感覚です。
auならオプションで、64Kにもできますし。

書込番号:352036

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAK21さん

2001/10/31 00:20(1年以上前)

実際にケーブルを買って
ドライバを入れ、レジストリを変えて
14.4Kで接続に成功しました。
皆様ありがとうございました。

ほかのアプリを全部閉じて、
画像が無ければ、ダイアルアップと
同じ位の感覚です。
auならオプションで、64Kにもできますし。

書込番号:352038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > docomo > ジーフォート

スレ主 勝山智章さん

ほんと初歩的なことで申し訳ありません。。。
AirH(つなぎ放題)で接続されておられる皆様。
設定方法について詳しく教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:346472

ナイスクチコミ!0


返信する
鳥海山さん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:15件

2001/10/27 12:29(1年以上前)

それだったら、32kパケット通信に設定すれば?

書込番号:346483

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ジーフォート」のクチコミ掲示板に
ジーフォートを新規書き込みジーフォートをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ジーフォート
docomo

ジーフォート

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年12月 7日

ジーフォートをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング