

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年2月20日 14:49 |
![]() |
0 | 0 | 2003年4月9日 16:58 |
![]() |
0 | 0 | 2002年2月16日 14:58 |
![]() |
0 | 4 | 2001年12月1日 03:35 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




(ミュゼアのほうが)軽い。windos media playerが動画も使える。fomaに対応。電池の持ちはいい。ただし、電池の交換は出来ない。画面は小さい。って感じでしょうか・・もうG-FORTに戻る気はないですね(濡れる状況でまず使わないので)
0点



2004/02/20 14:49(1年以上前)
さらに重要なのはミュゼアにはメモリー用の電池が付いていること。G-FORTは1週間充電を忘れるとメモリーが飛んでしまいます。PCにバックアップがあっても非常に困りました。
書込番号:2492305
0点







以前はクロックアップの件に関しまして、皆さんのご意見を伺いました。
その折はありがとうございました。
結局、クロックアップの腹が決まりまして、やってみました。
で、結論から申しますと、196Mhzではご指摘のあった通り不安定であった為、180Mhzにクロックダウンしたところ、今の所、快適に使用できております。鉛筆で行いましたが、思ったより簡単に作業できました。
しかしながら、これから使用上何らかの問題が発生しないとも言い切れません。ですので、先日ご指摘が有りました通り、推奨も致しませんし、あくまでこういった行為につきましては私も自己責任であることを承知の上であります。
以前の掲示板で色々とアドバイスいただいたEBIさんや0123さんそして他の皆さんには、この場をお借りして御礼申し上げます。ありがとうございました。
何ゆえ初心者ですので、またお聞きすることもあるかと思いますが、宜しくお願いします。
0点





今日G-FORT激安の店を発見しましたよー。ピーインコンパクトとセットだったんですけど、5000円でした!!東北とか北海道の人限定だったんですけど・・。それでも激安ですよね。ちなみに楽天市場内の店ッス
0点


2001/11/24 19:15(1年以上前)
うわ〜! ほんとに安いっすね…、欲しいけど、名古屋じゃむりかな〜泣。
あーあ、。
書込番号:390843
0点


2001/11/24 19:18(1年以上前)
私は今日、秋葉原のロケット本店で、G-FORTを17800円で購入しました。これって安かったんでしょうか?
書込番号:390849
0点


2001/11/24 21:56(1年以上前)
探したけどもう無いみたい…、残念!
あわゆくば親戚に頼めたのにぃ〜
書込番号:391083
0点


2001/12/01 03:35(1年以上前)
まだあるよ。でも東北はだめなんじゃないかな?
北海道限定って書いてあるよ。
書込番号:401154
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





