『au』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面解像度:320x240/(65536色) ジーフォートのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ジーフォートの価格比較
  • ジーフォートの中古価格比較
  • ジーフォートのスペック・仕様
  • ジーフォートのレビュー
  • ジーフォートのクチコミ
  • ジーフォートの画像・動画
  • ジーフォートのピックアップリスト
  • ジーフォートのオークション

ジーフォートdocomo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年12月 7日

  • ジーフォートの価格比較
  • ジーフォートの中古価格比較
  • ジーフォートのスペック・仕様
  • ジーフォートのレビュー
  • ジーフォートのクチコミ
  • ジーフォートの画像・動画
  • ジーフォートのピックアップリスト
  • ジーフォートのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > docomo > ジーフォート

『au』 のクチコミ掲示板

RSS


「ジーフォート」のクチコミ掲示板に
ジーフォートを新規書き込みジーフォートをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

au

2001/10/22 00:41(1年以上前)


タブレットPC > docomo > ジーフォート

GFORTを先週¥20700でゲットしました。

カードH'系を使うには、不都合があることは知っていたのですが、
DOCOMO(特にP-in系)の販促商品とはわかっていましたが、
全くの素人で、DOCOMOのケータイ・PHSしか使えないのを
初めて知り、私のケータイはauなので困りました。
どなたか、GFORTでauなどDOCOMO以外のケータイを
使う方法をご存知の方はいませんでしょうか?
もちろんケーブルなどは純正でなくCASIO等で結構です。
どうかご教示下さい。

書込番号:339046

ナイスクチコミ!0


返信する
シンクパッドファンさん

2001/10/22 13:54(1年以上前)

先日新宿のさくらやにいって
airHが使えるのか聞いたところ
使えるという返事が返ってきました。
サーポートはないが、別に問題ないとのこと。
確かめたわけではないので(これから買おうとしているので)
自己責任でお願いします。

au等に関してはちょっとわかりません

書込番号:339623

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAK21さん

2001/10/22 17:00(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
どうやらAirHはGFORT発売後に
サービス開始された端末なので、
「DOCOMOプロテクト」なる物が
かかっていないらしいため、
使えるという情報を耳にしたことがあります。

書込番号:339834

ナイスクチコミ!0


ベル還付さん

2001/10/22 21:07(1年以上前)

いつもお世話になっています。
通信についてのことですが、私AirHを使用しております。
快適に使用できております。

不都合なのは音声端末にケーブルを使って接続させる場合で
カードH系は大丈夫なのでは?と思います。

あくまで自己責任でお願いします。

書込番号:340153

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAK21さん

2001/10/23 18:15(1年以上前)

お返事、ありがとうございます。
やはり、DOCOMO以外の携帯とは無理ですかね。
auのサービスが大変気に入っていたのですが。
cardH'もPetit(CF用)は音声通話ができませんから、
携帯+H'で契約しなければなりませんし。。。

書込番号:341449

ナイスクチコミ!0


しゅうさんさん

2001/10/24 09:35(1年以上前)

TAK21さんへ

AUでも使えますよ。
私はGzOneとの組み合わせで使用してます。

Cdmaone用モデムドライバーをインストールしたり、レジストリをいじったりしなければならないため(ドコモプロテクトをはずすため)、手数と自己責任がかかりますが、基本的にE700と同じものなので、使用は可能です。
詳しくは以下のページ掲示板を参照してみて下さい。GFORTで検索すれば出てくると思います。
http://www.wince.ne.jp/bbs/tips.asp

それでは

書込番号:342350

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAK21さん

2001/10/24 20:53(1年以上前)

ありがとうございました。大変参考になりました。

どうやら、使えそうですが、
やはりドライバDLだけでは動かないようですね。
レジストリをいじるには勇気が要りますね。
カードバックアップにも影響が出るようですし。

書込番号:342982

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/10/24 21:47(1年以上前)

携帯だとブラウジングもメールもかなり遅いど。敢えて危険を冒すほどの結果はでんと思うがの。

書込番号:343060

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAK21さん

2001/10/25 00:02(1年以上前)

ぷちしんし様、アドバイスありがとうございます。

PocketIEの処理速度がかなり遅いので、
PHS(32/64K)でもcdma(14.4K)でも
あまり変らないと思っておりましたが、
やはり変わるのでしょうか?

書込番号:343335

ナイスクチコミ!0


シグマリぷちしんしさん

2001/10/25 02:11(1年以上前)

シグマリ1だとあまり感じんがシグマリ2だとかなり違う。例えば携帯からだと、ここのブラウジングなんどまともにできんが(タイムアウトになること多し)、64kでてれば価格.comのどこへ飛んでもまあ大丈夫。

書込番号:343518

ナイスクチコミ!0


シグマリぷちしんしさん

2001/10/25 02:14(1年以上前)

あっとG−FORTだったの 汗。シグマリの弱点(画面の縦が短い)丸だし。

書込番号:343520

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAK21さん

2001/10/25 23:25(1年以上前)

シグマリぷちしんし様、ありがとうございました。
大変参考になりました。

自宅では、LAN経由のADSLを考えていますので、
携帯から使うのは、もっぱらメールになりそうですが、
やはり14.4Kでは厳しいのかな。
ハードやソフトの処理速度にも
かなり依存しそうですが、
cdmaOneからブラウズ・メールしてる方、
速度についての感想をお聞かせ下さい。

書込番号:344555

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAK21さん

2001/10/31 00:20(1年以上前)

実際にケーブルを買って
ドライバを入れ、レジストリを変えて
14.4Kで接続に成功しました。
ほかのアプリを全部閉じて、
画像が無ければ、ダイアルアップと
同じ位の感覚です。
auならオプションで、64Kにもできますし。

書込番号:352036

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAK21さん

2001/10/31 00:20(1年以上前)

実際にケーブルを買って
ドライバを入れ、レジストリを変えて
14.4Kで接続に成功しました。
皆様ありがとうございました。

ほかのアプリを全部閉じて、
画像が無ければ、ダイアルアップと
同じ位の感覚です。
auならオプションで、64Kにもできますし。

書込番号:352038

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「docomo > ジーフォート」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
シグマリオンVは高いずら〜 0 2004/08/31 22:51:57
良いとこみつけました 3 2004/03/18 19:32:17
やっぱり・・ 1 2004/02/20 14:49:30
ずばり聞きます 1 2004/02/20 0:40:13
液晶がマックラ 2 2004/02/22 20:34:36
どなたか”H" をGFORTでつないだという方いらっしゃいませんか 0 2003/08/21 14:06:19
611S PHS 2 2003/07/20 12:50:29
液晶が綺麗 0 2003/04/09 16:58:06
Air-H でインターネット繋ぐ? 5 2003/04/15 22:11:42
バックアップバッテリ 2 2003/03/06 13:33:11

「docomo > ジーフォート」のクチコミを見る(全 632件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ジーフォート
docomo

ジーフォート

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年12月 7日

ジーフォートをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング