





G-FORTを使い始めてかれこれ一年になりますが、とうとうバッテリーの寿命がきてしまったようです。使用中に二度ほど突然ダウンし、「メインバッテリー残量警告」メッセージが現れ、以後完全充電ができなくなりました。(取説にも、メイン電池の寿命は約300回の充放電で約一年との記載があります。p29)
巷では5000円なる安値がついている店もあるようですが、わたしはあるドコモショップで交換電池のみで8800円とのたまわれました。どなたか交換電池を安く入手できるところを知らないでしょうか?
なお、これからG-FORTを買う予定の人は一年後の電池切れを充分考慮して買われることをお奨めします。恐らく、その時には交換電池の入手は不可能とおもわれます。わたしは五万円以上の値段で買いましたが、今に思えば、2万円でも決して安くないと思います。
書込番号:392470
0点


2001/11/25 23:54(1年以上前)
kkaazzuuさん、貴重なご意見、参考にさせていただきます。
やっぱりバッテリーの寿命には勝てないんですね。
前に使っていたカシオペアE-65は単3電池駆動でしたので、
今100円均一とかで電池も安くなってますから
便利だったんですけどね…(^_^;)
バッテリーが8800円もするんなら
予備でもう1台買っておこうかな…
でも、GFORT2が出たらそっちが欲しくなるかもしれない(笑)
書込番号:393210
0点


2001/11/28 13:14(1年以上前)
こんちは。
バッテリーと直接関係はありませんが、
長い目で見ると「G-FORT」にはこんな欠点もあるよという情報です。
先日、僕の部下のG-FORTが、故障しちゃったことがあって
いわゆるド●モショプに持ち込んだところ
「お預かりして修理になります」といわれ仕方なくお預けしたものの
一週間たっても音沙汰がないので問い合わせをすると
「修理には最低3週間以上かかります。
物流の都合でまだメーカに届いていませんので
お見積もりも現時点ではできていません」なんて言われたそうです。
未だに彼の手許にG-FORTは戻っていないようですが、
廉売OEMだとそんなものなのでしょうかねぇ。
僕としては、ちょっと考えものだと思っています。
書込番号:396980
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「docomo > ジーフォート」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2004/08/31 22:51:57 |
![]() ![]() |
3 | 2004/03/18 19:32:17 |
![]() ![]() |
1 | 2004/02/20 14:49:30 |
![]() ![]() |
1 | 2004/02/20 0:40:13 |
![]() ![]() |
2 | 2004/02/22 20:34:36 |
![]() ![]() |
0 | 2003/08/21 14:06:19 |
![]() ![]() |
2 | 2003/07/20 12:50:29 |
![]() ![]() |
0 | 2003/04/09 16:58:06 |
![]() ![]() |
5 | 2003/04/15 22:11:42 |
![]() ![]() |
2 | 2003/03/06 13:33:11 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





