ジーフォート のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面解像度:320x240/(65536色) ジーフォートのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ジーフォートの価格比較
  • ジーフォートの中古価格比較
  • ジーフォートのスペック・仕様
  • ジーフォートのレビュー
  • ジーフォートのクチコミ
  • ジーフォートの画像・動画
  • ジーフォートのピックアップリスト
  • ジーフォートのオークション

ジーフォートdocomo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年12月 7日

  • ジーフォートの価格比較
  • ジーフォートの中古価格比較
  • ジーフォートのスペック・仕様
  • ジーフォートのレビュー
  • ジーフォートのクチコミ
  • ジーフォートの画像・動画
  • ジーフォートのピックアップリスト
  • ジーフォートのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > docomo > ジーフォート

ジーフォート のクチコミ掲示板

(632件)
RSS

このページのスレッド一覧(全169スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ジーフォート」のクチコミ掲示板に
ジーフォートを新規書き込みジーフォートをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

モデムカード

2002/08/07 12:08(1年以上前)


タブレットPC > docomo > ジーフォート

スレ主 みゆうがさん

お教え下さい。
 私、以前どこかのサイトで使用可能と読み、イーグルテックのコンパクトフラッシュ型モデムカードを買って、つないでみました。
 ところが、一応つながるようですが、「リモートアクセス・・・切断・・・」というメッセージが出て直ぐに切れてしまい、「切断完了」が表示されます。

 このモデムカードを、カードアダプタに挿して他のノートパソコンで使うと、問題なく使えます。
 と言うことは、GFORTとの相性かと思うのですが、よく分かりません。

 どなたか、原因と対策がおわかりだったら、お教え下さいますよう、お願いいたします。m(_._)m

書込番号:876544

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 みゆうがさん

2002/08/07 12:12(1年以上前)

追加記入です。
 ドコモに電話して聞いてみましたら、「その会社の製品は動作確認していないので分かりません。直接メーカーに聞いてください。」と言われましたが、外国のメーカーのようで、躊躇してしまいます。
 お助け下さい。

書込番号:876549

ナイスクチコミ!0


アブチックさん

2002/09/09 22:01(1年以上前)

直接CASIOのGFORTサポートに問い合わせてみてはいかがですか?。
その他GFORTを使用する上で参考になる情報もありますよ。
http://www.casio.co.jp/pocketpc/GFORT/support/

書込番号:934068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

質問です。

2002/08/05 20:01(1年以上前)


タブレットPC > docomo > ジーフォート

スレ主 筋肉マン太郎さん

G-FORTでMSNのホットメールを使いたいのですが、ログインできません。
WEB上からメールが見たいのですが、何か方法があるのでしょうか?
お手数ですが、お助けください。

書込番号:873517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

とうとうパンフから

2002/05/25 19:29(1年以上前)


タブレットPC > docomo > ジーフォート

スレ主 安物買いの・・・さん

docomoのphsのパンフから姿を消しましたね。
そろそろG-FORT2なんてでるのでしょう?
なくなる前にもう一台あってもいいなー。
ビックカメラの新宿で数十台安く出たみたいだけど
私にはチャンスが来ないなー。
そうそう、安いってほどでもないけど
14800で売ってました。9800で買った人間には高く感じるけど、
機能的には安いよね。
ちなみに、場所はdocomoショップ赤羽店。

書込番号:733993

ナイスクチコミ!0


返信する
EBIさん

2002/05/25 20:17(1年以上前)

ドコモから新PocketPCがでるのでそろそろ消える頃でしょうね。
2スロット搭載以外詳細は分かりませんが、
今度はAirH"プロテクトかけてくるでしょうから賛否両論になりそうですね。
デモ機のデザインは個人的にはいまいちな気がします(^^;

書込番号:734077

ナイスクチコミ!0


J9さん

2002/05/26 07:47(1年以上前)

GFORTがビックカメラ新宿店で7980で出てましたけど、初日に完売したそうです。
他に安いところありませんか?

とりあえずトリコメールが480で入手できたので、CE化して遊ぼうかと思います。

書込番号:734980

ナイスクチコミ!0


G-FORT欲しいです…さん

2002/05/26 23:32(1年以上前)

docomoショップ赤羽店のホームページでは
「P-in m@ster(新規)」もしくは「P-in memory(新規)」とのセット
で11,800円 となってますね。
http://www.i-csc.co.jp/akabane/news.html

通信販売で安売りしてるところないでしょうか?

書込番号:736498

ナイスクチコミ!0


YODOBASHIにもないさん

2002/05/27 01:08(1年以上前)

次のはGENIOベースとおもわれる。

書込番号:736713

ナイスクチコミ!0


グラビアさん

2002/05/27 02:27(1年以上前)

安物買いの…さん、情報ありがとうございます。ということはそろそろ限定特価で9800にする量販店もでてくるのかなぁ。池袋圏なので「さくらや」「ビックカメラ」を毎日覗くことにします。

書込番号:736846

ナイスクチコミ!0


エッギイさん

2002/05/28 17:22(1年以上前)

そういえば「エッギー」もビックカメラやさくらやで一時期5000円前後で販売していたからジーフォートも安くなる可能性大ですね。

書込番号:739634

ナイスクチコミ!0


とにおさん

2002/07/05 20:02(1年以上前)

ドコモ赤羽店

今日電話してみたけど・・・
サービス悪いねぇ(笑)

書込番号:813418

ナイスクチコミ!0


うーんとねさん

2002/07/10 21:43(1年以上前)

今年始めにドコモ赤羽でジーフォートを買ったけど、店員、そんなに悪くなかったよ。確かにみんな頭が少し弱かったけど。

書込番号:823714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

イヤホンの種類って?

2002/05/04 21:26(1年以上前)


タブレットPC > docomo > ジーフォート

最近、ジーフォートを音楽を聞くために使い始めました。

そこで問題なんですが、使うイヤホンによって音が半分しかでない
と言う現象になることってあるんですか?
すみません、説明が下手で・・・

簡単に言うと音楽と歌が入ってるMP3で音楽だけ流れて歌が聞こえない
状態です。
(イヤホンをジーフォートから外すと正常にスピーカから音楽と歌が
同時に聞こえます)
正常に聞けるイヤホンもあるんですが線が短くて使いにくいので
買い換えようと思っています。

以前はザウルスのE1で音楽を聞いていたんですがこんなことはありま
せんでした。(同じイヤホンではE1は正常に聞けます。)

イヤホンはE1専用じゃなく、そこら変で売ってる安イヤホンだと思います。
イヤホンにもいろいろ規格とかあるんでしょうか?
もしあるのであればどの種類のものを買ったら宜しいでしょうか?

アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:693966

ナイスクチコミ!0


返信する
てっかんさん

2002/05/07 06:40(1年以上前)

半さし、といって完全にジャックが刺さってない状態だと思います。
そうなると中央の音が相殺されてオケだけが聞こえるようになります。

書込番号:698788

ナイスクチコミ!0


スレ主 shikeさん

2002/05/07 23:26(1年以上前)

てっかんさん レス有難うございます。

半ざしは、真っ先にうたがったんですがきちんと入っています。
(ザウルスはOK)

それでなんですが、きちんとイヤホンがジャックに入っている状態で少しずつジャックを浮かしていくと歌がハッキリ聞こえる場所があります。
しかし、今度はその時、音楽がかすれて殆ど聞こえない状態です。

いろいろやりましたが、音楽と歌が両方ハッキリ聞こえる場所が見つかりません。

ザウルスはOKなのにジーフォートはダメです。
なんでだろう?
これってイヤホンの接触不良なんですかね?

謎だ。

書込番号:700099

ナイスクチコミ!0


EBIさん

2002/05/08 02:28(1年以上前)

G-FORTの説明書には付属のイヤホンのみサポートみたいな事が書いてありますね(^^;
ソニーの耳に引っかけるタイプのは大丈夫でした。

書込番号:700467

ナイスクチコミ!0


nakaQさん

2002/05/08 10:44(1年以上前)

GFORTのイヤホンジャックの形状と、使おうとされているイヤホンの
プラグの形状が微妙に不整合なのではありませんか。

私は2種類のイヤホンを使っていますが、書かれているような不具合は
ありません(両方ともPanasonic製です)。

書込番号:700828

ナイスクチコミ!0


スレ主 shikeさん

2002/05/08 21:22(1年以上前)

あっ、気がつかなかった(笑)
箱の中身をよくみたら専用のイヤホンが付属していました。
購入した時、音楽は全然聞かなくてGameで遊んでいたもので・・・
ザウルスは、イヤホンが付属して無くて別売りだったのでないものかと思ってました。
おかげさまで純正のイヤホンできれいに聞こえるようになりました。
EBIさん ありがとうございました。

nakaQ さん 情報ありがとうございます。
純正が壊れた時に買い換えたいので動作するイヤホンの型番とかを教えていただけるととても助かります。(1回イヤホンが壊れたんで・・・)
私が使ってNGだったイヤホンもパナソニック製です。
パナソニックのポータブルCDのイヤホンを使いましたが・・・
ジャックの形状は見た目は純正といっしょです。
(殆ど分かりませんが多少イヤホンジャックが細いかな)
でも違う形状のイヤホンでもザウルスでは聞こえるですよね・・・
この変が謎です。

書込番号:701631

ナイスクチコミ!0


GFORTさん

2002/05/09 00:52(1年以上前)

カシオペアE−700用(定価2800円)が使えます。ヘッドフォンはインピーダンスが違うと音が悪くなったり、使えなかったりします。
ぜんぜん関係ありませんが、1Gのマイクロドライブも使えます。

書込番号:702113

ナイスクチコミ!0


スレ主 shikeさん

2002/05/09 01:44(1年以上前)

GFORTさん ご丁寧にありがとうございます。
これで、もしイヤホンが壊れても安心です。

マイクロドライブですが、すでにIBMの1Gをメインに使っています。
しかし、バッテリーの消費が激しいですよね。
音がカチカチうるさいし(笑)

せっかく、たくさん音楽を入れたのに全部きけませんでした・・・
実際、音楽を聞いていると2時間30分くらいしか持ちませんでした。
とても、残念です。
こんなもんなんですかね?

ザウルスのE1でハギワラシスコムのCFカード128Mでは3時間以上もつんですけどね。

書込番号:702216

ナイスクチコミ!0


GFORTさん

2002/05/09 05:05(1年以上前)

私も全く同じ状態で、なんだか他人とはおもえませんね(笑)。でも音はMIE1のほうが良いでしょう?電池のもちが悪くって、いつもスペアの電池を
持ち歩いています。トホホホ........。

書込番号:702357

ナイスクチコミ!0


nakaQさん

2002/05/09 14:19(1年以上前)

shikeさんへ:イヤホンを見てみたのですが、型番等が書かれておらず、
わかりません。申し訳ありません。黒で、ボリュームスライダがついて
います。

でも、リモコンイヤホンが付属されていることをご存じなかったとのこと
で、まずは解決というところでしょうか。nakaQは、結局ボリュームしか
使わないので、リモコンイヤホンは使っていません(ややかさばるので)。

ところで、マイクロドライブをメインに使って2.5時間もバッテリが持つ
とは、以外に消費電力が少ないのですね。nakaQはGreenHouseの256MBの
CFメモリをメインに使っていますが、標準バッテリの持ちが悪いので、
E−800用のバッテリを使用しています。ほぼ倍の容量があるようです。
通常は入手が難しいと思いますが、nakaQはパソQから購入しましたので、
もし検討されるならHP等を参照されるといいのでは、と思います。

書込番号:702792

ナイスクチコミ!0


スレ主 shikeさん

2002/05/09 22:21(1年以上前)

GFORTさん たびたびのレスありがとうございます。

やっぱり、ジーフォートは音がイマイチなんだ〜(悲)

いままで、イヤホンで悪戦苦闘していたので気がつきませんでしたが
昨日、ずーっとジーフォートで音楽を聴いていたらなんか音が悪いな
と感じました。しかも、必ず曲の始めにボッ、プチと言う音がなるんですが・・・
これは仕様なのでしょうか?
エンコードが失敗しているわけでもないのに・・・

それともメディアプレイヤーのバージョンを上げると良くなるのかな?
購入した時から変えてないけど・・・

確かにE1とジーフォートで音楽を聴き比べると、かなりE1の方が良いです。

これでは、せっかくのジーフォートも大容量マイクロドライブも台無しです。
すでに今日は、通勤にE1を持ち歩いている始末です。(笑)


nakaQさん ご親切にありがとうございます。

そうですか型番はありませんでしたか・・・
自分のNGだったイヤホンも型番をみたんですがありませんでした。

それとマイクロドライブで2.5時間って結構いいほうなんですか?
私にはわかりませんが・・・

ところでnakaQさんはグリーンハウスのCFカード256Mを使ってらっしゃるみたいですが標準のバッテリーやE−800用のバッテリーでどのくらいもつのでしょうか?
参考まで教えていただけると助かります。
ザウルスで使うため購入する予定なので・・・

ジーフォートで時間が分かればザウルスでも時間がだいたい分かるので、どうかよろしくお願いします。

長々と長文すみませんでした。

書込番号:703473

ナイスクチコミ!0


nakaQさん

2002/05/10 00:29(1年以上前)

バッテリーの駆動時間につきましては、連続で何時間持つか、といった
テストをしたことがありませんのでよくわからないのですが、標準で3時間
弱、E-800用大容量バッテリーで6時間弱程度ではないかと思います。nakaQ
は主にはPocketTVでMPEGムービーを見るか、MediaPlayerでWMAデータを聞
くかしています。256MBのCFではやっぱり辛く、エンコードは64KbpsのWMA
にしています。

GFORTの音質については、64KbpsのWMAで満足できるくらいですからロク
な耳ではないのですが、そんなに悪いと思ったことはありません。ただし、
曲の開始時には確かにクリック音が入ります。これは仕様だと思います。

書込番号:703786

ナイスクチコミ!0


スレ主 shikeさん

2002/05/10 00:52(1年以上前)

nakaQ さん 早速のご返事ありがとうございます。

とても参考になりました。
マイクロドライブよりすこしは良いって言う感じですね。

4時間くらい持てばいいなと思っていたんですが・・・
ちょっと残念です。(悲)

nakaQ さんは画像重視って感じですね。(笑)
確かにジーフォートの液晶はすごく綺麗ですよね。
わたしも液晶に関しては申し分ないです。

やっぱり、携帯ゲーム機として使おう。

書込番号:703873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

すてふぁんレコ

2002/04/30 14:29(1年以上前)


タブレットPC > docomo > ジーフォート

ZAURUSのレコーダーでTV録画した場合画像は、耐えれるのかな?

書込番号:685086

ナイスクチコミ!0


返信する
Mr PCさん

2002/04/30 17:59(1年以上前)

私も知りたいとこです。
Win のメディアプレイヤーは再生できないはず。
SHARPさんのビゥーカムで取ったものも同じです。
再生する方法やソフトを知っている方がいたらぜひ教えて欲しい。

書込番号:685426

ナイスクチコミ!0


GFORTさん

2002/05/07 02:23(1年以上前)

シャープビデオレコーダCEVR1で録画した後WINDOWSメディアプレーヤーでデコードすると、GFORTで見れます。ただし、WMP7.1をGFORTにインストールしておかないとだめです。

書込番号:698640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタル化委員長

2002/04/30 17:55(1年以上前)


タブレットPC > docomo > ジーフォート

私も知りたいとこです。
Win のメディアプレイヤーは再生できないはず。
SHARPさんのビゥーカムで取ったものも同じです。

再生する方法やソフトを知っている方がいたらぜひ教えて欲しい。

書込番号:685418

ナイスクチコミ!0


返信する
(=^・・^=)さん

2002/04/30 17:58(1年以上前)

解決策が見つかるか分かりませんが以下のページなどを探してみてください。
http://www.pda.pos.to/
http://www.wince.ne.jp/

書込番号:685424

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr PCさん

2002/04/30 18:06(1年以上前)

(=^・・^=) さんご返事ありがとう。

早速HP繋げてみたのですが、リンクがいっぱいあって。
もっと具体的なとこ知りませんか。それ類のHPや話題とか。

書込番号:685445

ナイスクチコミ!0


EBIさん

2002/04/30 19:28(1年以上前)

MPEG等に変換すれば見れますよ。
僕は下記サイトを参考にしてます。
http://mobile.j-speed.net/windowsce/ipaq/zaureco.htm
http://homepage2.nifty.com/cawa/

書込番号:685571

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ジーフォート」のクチコミ掲示板に
ジーフォートを新規書き込みジーフォートをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ジーフォート
docomo

ジーフォート

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年12月 7日

ジーフォートをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング