シグマリオン のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:6.2インチ 画面解像度:640x240 シグマリオンのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • シグマリオンの価格比較
  • シグマリオンの中古価格比較
  • シグマリオンのスペック・仕様
  • シグマリオンのレビュー
  • シグマリオンのクチコミ
  • シグマリオンの画像・動画
  • シグマリオンのピックアップリスト
  • シグマリオンのオークション

シグマリオンdocomo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 9月13日

  • シグマリオンの価格比較
  • シグマリオンの中古価格比較
  • シグマリオンのスペック・仕様
  • シグマリオンのレビュー
  • シグマリオンのクチコミ
  • シグマリオンの画像・動画
  • シグマリオンのピックアップリスト
  • シグマリオンのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > docomo > シグマリオン

シグマリオン のクチコミ掲示板

(661件)
RSS

このページのスレッド一覧(全131スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シグマリオン」のクチコミ掲示板に
シグマリオンを新規書き込みシグマリオンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

シグマリオン1がほしい。

2001/09/03 22:36(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオン

富山県でシグマリオン1を購入したいのですが。
通常のDoCoMoショップで購入出来るんですかね?
県内の家電屋では見かけた事も無いんですが・・・。
格安情報、購入店舗等の情報ありましたら、よろしくお願いいたします。

書込番号:276145

ナイスクチコミ!0


返信する
HOGさん

2001/09/04 00:26(1年以上前)

なんだったら私の売りましょうか?

書込番号:276350

ナイスクチコミ!0


gypsy-kさん

2001/09/04 19:42(1年以上前)

富山市上飯野のドコモマイショップへ行きましょう。
ドコモ北陸で在庫が残っていればP-in m@sterとのセットで¥8800!!
です。税込みで¥9240!!!在庫が残っていれば即買いでしょう!
私もそこで買いましたよ。

書込番号:277074

ナイスクチコミ!0


スレ主 CR2032さん

2001/09/06 04:23(1年以上前)

gypsy-k様、情報どうもありがとうございます。
残念ながら、富山市上飯野のドコモマイショップの方は在庫ナシでした・・・。ドコモ北陸の方にも在庫は無く取り寄せも出来ませんとの返答でした。
残念です・・・。

書込番号:278796

ナイスクチコミ!0


D3さん

2001/09/07 02:54(1年以上前)

CR2032さんへ
高岡野村店でP-in m@sterとセットで9800円のを一つ取り置きしてもらって
いるのを、諸事情でキャンセルしなければならないので、よろしければお譲
りしますので連絡ください。

書込番号:279933

ナイスクチコミ!0


mizu7277さん

2001/09/07 23:50(1年以上前)

D3さんシグマリオン単体ではいくら位で売っているのですか

書込番号:280993

ナイスクチコミ!0


D3さん

2001/09/08 02:03(1年以上前)

セットでの価格しかメモしていなかったので記憶は曖昧ですが、
その店では\25000か\29800だったと思います。

書込番号:281228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

シグマリオンを買いたい

2001/09/07 15:50(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオン

スレ主 bombeesさん

シグマリオンを買いたいのですが滋賀県で激安店はないでしょうか
どなたか情報ありましたら宜しくお願いします

書込番号:280435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

シグマリオンの後継機種?

2001/09/06 01:25(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオン

現在シグマリオンをスケジュール帳代わりに、母艦とシンクロさせて使っていますがいまいち反応が遅いなと思っていたとき、なにげによったショップでE-700,750を使ってびっくり、早いし、画面もきれい。
昔のE-55の手書きの認識の悪さに嫌気がさしてキーボード付きのシグマリオンにしたのですが、これでは乗り換えた方が良さそうです。
(ノートもリブレットL2になり持ち歩くようになったので)
主な使用用途は、スケジュールと顧客管理、メールです。
私としては安さ等のバランスでG-FORT,E-750と思っているのですが・・・
シグマリUも捨てがたそうなのですが・・・

書込番号:278710

ナイスクチコミ!0


返信する
天使らーさん

2001/09/06 03:38(1年以上前)

新機種出るし手書き認識の良さならやっぱりザウルスでしょう!
漢字で書いても平仮名で書いて変換でも手書き認識の精度は
ピカイチです。
ちょっとしたメモならインクワープロなら書いたその字がどんどん記録されて
あとで変換(清書)する事も出来る!ナイス!

書込番号:278786

ナイスクチコミ!0


おっとどっこ つまもどっこいさん

2001/09/06 12:39(1年以上前)

私は能率手帳>電子手帳>ファイロファックス>ザウルス>タイムシステム>ノートパソコン>超整理手帳と浮気を続けてきました。どれも一丁一旦がありわかりませんが、ザウルスはたしかに手書き認識はよいけど私のように書くよりキーボード入力が早い人にはイライラの種。バインダータイプは書く時バインダーがうざい。電子手帳は長く使ったけど自由度が弱い。超整理手帳は便利だけど、もって歩くのに不便。そしてようやくシグマリに出会いました。
出会ったばかりなのでおつきあいはこれからですが、これが本命だと信じたいです。

書込番号:279066

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

シグマリオンのホームページ閲覧について

2001/09/01 01:10(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオン

スレ主 タカヤスさん

新製品登場によりだんだん値段もさがってきた「シグマリオン」ですが、
使っている方に聞きたい事があります。CATVインターネットや、64K
のPHSなど高速回線を使用してのホームページのブラウジングの快適さ
はどんなものなのでしょうか?やはりCEということであんまり使えないと
いう話も聞くのですが、そんなに表示が遅いのですか? 自分はメールと
ネットサーフィンように購入を考えているので

書込番号:272797

ナイスクチコミ!0


返信する
シグマリぷちしんしさん

2001/09/01 01:42(1年以上前)

回線さえ速ければそんなにストレスは感じないが、プラグインがほとんど使えないんでテキスト中心の画面になるの。ただPALMやザウルスよりは快適ではある。ディスクトップとあまり表示範囲とか変わらないんでな。

書込番号:272845

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/09/02 19:54(1年以上前)

いいわすれた。余計なアプリ入れないか、入れたければCFに入れるかして。本体の作業領域をなるべく多く確保せんと、すぐ凍るど。

書込番号:274692

ナイスクチコミ!0


ぶぁいすさん

2001/09/02 21:57(1年以上前)

うーん、そうなんでしょうか…。
私もシグマリ、LAN接続64Kで使ってみましたが、グラフィックの多いページではめちゃくちゃ表示に時間が掛かります。もちろん、グラフィック非表示という手もありますが、それでは意味を成さないページもあります。
それと、フレームに対応していないようで、3つ以上のフレームが開くページなど、最初の1〜2フレームしか開かず、使えなかったりします。

これって、私の使い方が間違っているのでしょうか。例えばこのkakaku.comの掲示板、通常のモードでサクサク開きます? ご教授いただければ幸いです。>ぷちしんしさん。

書込番号:274848

ナイスクチコミ!0


シグマリぷちしんしさん

2001/09/03 01:29(1年以上前)

妙な裏技があっての。ふつうに読み込んでつなげたままじゃと、シグマリが無反応になるというか凍る。で、その時はLANカードを一旦抜いてまた差し込む。カードを認識し直して、kakaku.comがみつからんとか表示されるが、おかまいなく操作すればサクサクカキコもできる。どうしてかはわしもわからん。後は画像は非表示にしてるの。なんせメモリの制約は厳しいから、で、PCのようにはいかんが、PDAの中では、個人的には(PDAだとあまりグラフィカルなところ行かないもんで)CEのHPCが一番インタネしやすいかの。

書込番号:275167

ナイスクチコミ!0


ぶぁいすさん

2001/09/03 07:16(1年以上前)

早速ありがとうございます。
試してみましたらなるほど、無反応だったシグマリが反応しました。
ただ、またすぐ凍るので、また繰り返さなくてはいけませんが…。
さて、私は出先ではPHS+シグマリ、家ではLANを使いますがそのときはデスクトップなので…(^_^;) PHS接続の場合も同じような裏技があればいいのですが。

書込番号:275303

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/09/05 14:54(1年以上前)

無い 汗)。切ったら電話も切れるんでな、ずっと我慢。ただLAN接続のように大量にデータが流れ込まんので凍ることもない。

書込番号:277996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

シグマリオン1について

2001/09/03 20:54(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオン

スレ主 まいっちさん

水曜日に大須までシグマリオンを買いにいこうと思いますが下のスレッドにあるような価格でまだ販売されているのでしょうか?
ほかにもいい店をご存じならお教え下さい。
当方、三重県在住のため大須等の情報が入らないのでよろしくお願いします。

書込番号:275984

ナイスクチコミ!0


返信する
おにしさん

2001/09/03 23:29(1年以上前)

今日行った感じでは、まだ在庫はあるようでした。
が、もしかすると p-in compact の方が危ないような気がしました。
compact か master でセットで買わないと安くならないので、もしmaster だと2千円ほど高くなるかも。
セットで、160000 円は普通でいけそうですが、それ以上は交渉しだいって感じです。
私は、12000円で購入しましたが、頑張ってみてください。

書込番号:276248

ナイスクチコミ!0


スレ主 まいっちさん

2001/09/04 01:23(1年以上前)

ありがとうございます。
がんばってきます。

書込番号:276418

ナイスクチコミ!0


まおままさん

2001/09/04 04:05(1年以上前)

私も三重より9/3大須まで行ってきました。
↑レスにもあるとおり、ジョーシンJ&Pで
シグ1+エッギィ+P-in comp@ctのセットで表示価格16000円でした。
(値切ればもうすこしイケるのか・・・)
P-in m@sterにすると表示価格は確か20000円台でした。
残り9台と書いてありましたよ。
私は現在スーパードッチーモを持っているので単体で欲しかったんですが
価格にまけて購入しようと決心!ところが印鑑を忘れて今回はお流れに(苦笑)
グッドウィル携帯モバイル館に展示品販売で19800円のもありました。
ほかアメ横やツクモでは単体表示価格36800円くらいが相場のようです。
同じ三重県人として健闘を祈ります!

書込番号:276517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

シグマリオン2について

2001/09/03 05:34(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオン

スレ主 m@kさん

もうすぐ発売となりますが、P-inとセット販売とかってあるのでしょうか?

書込番号:275277

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シグマリオン」のクチコミ掲示板に
シグマリオンを新規書き込みシグマリオンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

シグマリオン
docomo

シグマリオン

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 9月13日

シグマリオンをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング