シグマリオン のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:6.2インチ 画面解像度:640x240 シグマリオンのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • シグマリオンの価格比較
  • シグマリオンの中古価格比較
  • シグマリオンのスペック・仕様
  • シグマリオンのレビュー
  • シグマリオンのクチコミ
  • シグマリオンの画像・動画
  • シグマリオンのピックアップリスト
  • シグマリオンのオークション

シグマリオンdocomo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 9月13日

  • シグマリオンの価格比較
  • シグマリオンの中古価格比較
  • シグマリオンのスペック・仕様
  • シグマリオンのレビュー
  • シグマリオンのクチコミ
  • シグマリオンの画像・動画
  • シグマリオンのピックアップリスト
  • シグマリオンのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > docomo > シグマリオン

シグマリオン のクチコミ掲示板

(661件)
RSS

このページのスレッド一覧(全131スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シグマリオン」のクチコミ掲示板に
シグマリオンを新規書き込みシグマリオンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

シグマリオンのLAN接続について

2001/07/17 12:12(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオン

CF型のLANカードを使って学校のLANに接続したいのですが、
ドライバのインストールにはPC接続ケーブル(N001M)は
必ず必要になるのでしょうか。
探してもなかなかケーブルが見つからないので・・・・
CFメディアはあるのですが、それ経由でインストール
できないかなぁ、などと考えているのですが・・・。
どなたかご存知の方、ご意見をお聞かせ下さい。

ちなみに、使おうと考えているLANカードは
プラネックスのCF-10T です。

書込番号:224548

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2001/07/17 13:10(1年以上前)

PC接続ケーブル(N001M)は必須です。
最初に母艦(PC)との関係を築いて置かねばなりませんが、
その時にのみ、接続ケーブルが必要です。
いったん、関係を築いてしまえば、後はLANでも大丈夫なんですが・・・。

ただ単に、ファイルの移動だけなら、
シグマリオン側からのみ、PCを覗くことは可能です。
これは、接続ケーブルなしでも、設定可能です。


書込番号:224616

ナイスクチコミ!0


こももさん

2001/07/22 06:34(1年以上前)

ノートPCなど(赤外線接続が可能なもの)があれば、PC接続ケーブルなしでもいけますが…。
私は、それで使っています。(^^;;

書込番号:229678

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

誰か教えて!

2001/07/13 11:57(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオン

スレ主 りきまるさん

すみません、初心者なので教えて下さい。
シグマリオンで動画をみたり音楽聞いたりと言うのは。
どうすればよいのでしょう?
Windows Media Player等、Windows CE版がなかったように
思えるのですが、、、。
どなたか、教えて下さい。

書込番号:220345

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/07/13 17:30(1年以上前)

音楽(MP3)http://www.microsoft.com/windows/windowsmedia/en/download/handheld.asp
動画(MPEG)http://www.mpegtv.com/
音楽はモノラル。動画はちょっとパワー不足。
ここ http://www.revery.net/~dsn/dri/index.htm が何かと役に立つど。

書込番号:220574

ナイスクチコミ!0


スレ主 りきまるさん

2001/07/16 13:57(1年以上前)

有り難うございました。
さっそく試してみます。

書込番号:223569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

シグマリオンでFAX送信!

2001/06/30 16:26(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオン

スレ主 みつくにさん

普段はVAIOノートとH”で”まいと−くFAX2001”ソフトにてFAX送信を行っていますが、シグマリオンで使えるFAXソフトは出ていますか?
実際シグマリオンで使っている方がいましたら、情報・良きアドバイスを下さい。
私の記憶だと確かテリオスにバンドルされていたような記憶があるのですが、使用可能なソフトが有ればお願い致します。

書込番号:207671

ナイスクチコミ!0


返信する
dondokoさん

2001/06/30 18:09(1年以上前)

コムユース株式会社の『信乃助forCE』がシグマリオンに正式に対応していますよ。アドレスは http://www.comuse.co.jp/products/other/ce.html
です。ダウンロード版もありますので、すぐつかえますよ。使用感はまずまずです。

書込番号:207737

ナイスクチコミ!0


スレ主 みつくにさん

2001/07/09 13:37(1年以上前)

親切にありがとうございました。
Bambooさん、dondokoさん最大に感謝します。
また良きアドバイスをお願い致します。

書込番号:216432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アウトルックについて

2001/07/07 10:09(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオン

スレ主 まっちゃん2さん

初心者的質問なんで恐縮ですが、アウトルックとシグマリオンのアウトルックとは赤外線で完全な同期が可能なのでしょうか?PC側のアウトルックのバージョンなどに制限はありますか?
また、アウトルック以外にシグマリオンとシンクロさせてつかいやすいようなお勧めのスケジュールソフトは無いでしょうか?
とにかくスケジュールが多くなってきて困ってます。回答よろしくお願いします。

書込番号:214230

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/07/07 10:58(1年以上前)

http://plaza29.mbn.or.jp/%7Ehunter/ce/oyajin.html
http://member.nifty.ne.jp/kmix/
http://www06.u-page.so-net.ne.jp/ba2/nagata/soft/
http://www.vector.co.jp/soft/other/wince/se121697.html
http://www.mesh.ne.jp/cnes/pp/xnlgce/#XLmfc
CEと何とか連携できるスケジューラ。このくらいかの。
でもOUTLOOKが一番機能的じゃよ。
それから、赤外線でもシリアルでもOUTLOOKとなら完全な同期はできるど(わし主観)。完璧な同期かはわからんが。困るのはメモリの制約で過去の記録が整理されてしまうことかの。一応親切機能じゃが、設定気をつけんとPCの過去のデータも一緒に消えるど。

書込番号:214259

ナイスクチコミ!0


スレ主 まっちゃん2さん

2001/07/07 23:48(1年以上前)

回答ありがとうございます。大変参考になりました。あとは購入するのみ・・。

書込番号:214855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ニューモデル

2001/06/21 11:17(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオン

スレ主 みーなさん

シグマリオンのニューモデルが、近々でるという噂をこの掲示板で見て、
今待っています。待ちきれなくって、昨日、新宿のヨドバシに行ったら
店員さんに「シグマリオンの生産は完了しているが、新しいモデルが出るなんて連絡は一切来ていないから、近々出るなんてことは無いと思いますよ。」
って言われちゃいました・・・(涙)
本当でしょうか? どなたか真相を知っているとか、噂を聞いていたら
是非是非教えてください。
あ〜早くスペックも知りたいよぉ。

書込番号:198725

ナイスクチコミ!0


返信する
ないつさん

2001/06/21 18:03(1年以上前)

みーなさん、こんにちは。
実は私も今日携帯の機種変更でドコモショップへ出かけ、シグマリオンの情報を聞いて見ました。
でも、ニューモデルが出る情報はまだ入っていないそうです。
直営のドコモショップでは、販売が確実に決定しないと一般の方には発表しない方針だと言う事です。
でも、急に販売したりするかも知れませんね。
私は待ちきれないし、現行型でも十分カッコイイし、生産中止になり、もう買えないと困りますので、買っちゃいました。
スペックは良くなっても、デザインその他が好みじゃなかったりするとイヤですので、私はしばらく現行型で行こうと思っています。
あとは、使う方のライフスタイルや好みですね。
少しは参考になりましたか?
また情報が入ったらかきこしますね。

書込番号:198882

ナイスクチコミ!0


Go-さん

2001/06/22 01:52(1年以上前)

私も購入を現モデルとニューモデルの間で迷って
悩む今日この頃です
それと
ネット販売店さんのお話だと 夏ごろ発売らしいとの事です。
(発売らしいだから また悩むのです)

書込番号:199293

ナイスクチコミ!0


T−ONさん

2001/06/22 11:34(1年以上前)

先日、ドコモインフォメーションセンタに別件で電話したときに聞いたのですが、7月上旬というふうに聞きました。

書込番号:199458

ナイスクチコミ!0


P210さん

2001/06/22 19:37(1年以上前)

ドコモショップは直営ではありません。代理店が運営しています。
インフォメーションセンターで電話に出るのは、社員では
ありません。派遣もしくは外部委託です。
ですから、そのレベルの人から聞いた事はすべて噂にすぎません。
発売するにしても旧型の在庫状況にも左右されますし、
発売日などは厳重に情報管理されていますので、間際にならないと
ドコモショップ・量販店などの代理店末端には情報が下りてきません。
503iの(特にN503i)発売の時のように。

書込番号:199761

ナイスクチコミ!0


EOSさん

2001/06/29 11:59(1年以上前)

やっぱり出るんですね。
メーカーに問い合わせたところ新型の予定はないとのありきたりの返事。
でも中古で買っちゃいました。

書込番号:206650

ナイスクチコミ!0


ricrさん

2001/07/06 00:46(1年以上前)

いくらくらいで販売になるのかなぁ?
予想でいいので、スペックと販売価格を聞きたいなぁ

書込番号:213062

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

おそい

2001/07/04 15:27(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオン

スレ主 通りすがさん

シグマリオンにp-inが刺さっていたのでちょっと触ってみたのですが、やたら遅くて使える代物でないと感じてしまいましたが、そんなもんなんでしょうか?皆さんはあまりwebは観ないですか?

書込番号:211599

ナイスクチコミ!0


返信する
yasuhiさん

2001/07/05 06:07(1年以上前)

CEのIEは遅いです。おまけに1個前のバージョンだし。

書込番号:212240

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シグマリオン」のクチコミ掲示板に
シグマリオンを新規書き込みシグマリオンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

シグマリオン
docomo

シグマリオン

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 9月13日

シグマリオンをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング