



うーん??? さん こんにちは
シグマリオンで検索しましたらこのようなところ見つけました。
http://bbs.wince.ne.jp/device/mqbbs.cgi?MODE=MSG&FILE=device.log.169&num=8520
リンクは繋いでください。
書込番号:193648
0点


2001/06/15 22:37(1年以上前)
メモリは増やせんがCFでかい容量の買っておけばそれで十分、CFからも起動できるからの。
書込番号:193858
0点



2001/06/15 23:53(1年以上前)
Packet通信は全然無理と考えたほうがいいのでしょうか?
DDI-ポケットもだめなんですかね?
書込番号:193954
0点

うーん??? さん
とりあえず、HPアドレスをクリックしてみてください。
sigmarionでCdmaOneできました と言うタイトルですけど…
上手くすればできるんじゃないでしょうか?
書込番号:194204
0点



2001/06/16 10:37(1年以上前)
あもさんありがとうございます。
14.4kしか確認できてないみたいですね。
でも、ちょっと考えたらシグマリオンで使える程度のデータ量だったらそれで十分かもしれませんね。
でも、インターネットディスクetc..を使った外出先からの大きなデータ(設計図面など)の転送などに使ってる方はどうしているのでしょうか?
書込番号:194267
0点


2001/06/16 12:11(1年以上前)
>ぷちしんしさん
CFから起動ってのは、Linuxじゃなくて、CEも可能ってことですか? できれは、関連のページを教えていただきたいのですが。
モバイルギア2だったらLinuxいれれましたけど、シグマリオンではLinuxははどうなんでしょうか?
何か元ネタと違っててすみません。
書込番号:194309
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「docomo > シグマリオン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2004/08/09 20:48:18 |
![]() ![]() |
0 | 2004/08/09 20:13:48 |
![]() ![]() |
0 | 2004/05/30 20:44:28 |
![]() ![]() |
0 | 2004/05/29 18:16:32 |
![]() ![]() |
0 | 2003/10/27 14:56:37 |
![]() ![]() |
1 | 2003/10/26 2:25:35 |
![]() ![]() |
13 | 2003/10/19 13:46:46 |
![]() ![]() |
1 | 2003/09/07 7:27:23 |
![]() ![]() |
1 | 2003/09/27 17:25:19 |
![]() ![]() |
2 | 2003/09/17 20:00:03 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





