シグマリオン のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:6.2インチ 画面解像度:640x240 シグマリオンのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • シグマリオンの価格比較
  • シグマリオンの中古価格比較
  • シグマリオンのスペック・仕様
  • シグマリオンのレビュー
  • シグマリオンのクチコミ
  • シグマリオンの画像・動画
  • シグマリオンのピックアップリスト
  • シグマリオンのオークション

シグマリオンdocomo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 9月13日

  • シグマリオンの価格比較
  • シグマリオンの中古価格比較
  • シグマリオンのスペック・仕様
  • シグマリオンのレビュー
  • シグマリオンのクチコミ
  • シグマリオンの画像・動画
  • シグマリオンのピックアップリスト
  • シグマリオンのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > docomo > シグマリオン

シグマリオン のクチコミ掲示板

(661件)
RSS

このページのスレッド一覧(全183スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シグマリオン」のクチコミ掲示板に
シグマリオンを新規書き込みシグマリオンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

だめ

2001/06/10 02:46(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオン

スレ主 おいおいさん

もうだめだな・・・
人気ないねコレ。

ズバリ!!
安くせんとうれないでしょう。

書込番号:188930

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どなたかお教えくださいませ。

2001/06/05 00:13(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオン

皆様はじめまして、シグマリオン(CE機)で各種銀行のネットバンキング取引はできるのでしょうか、残高照会、振込みなどどなたかお教えください。

書込番号:184715

ナイスクチコミ!0


返信する
雪男さん

2001/06/05 00:51(1年以上前)

あさひインターネットバンクはOKですよ!

書込番号:184766

ナイスクチコミ!0


RESさん

2001/06/05 05:28(1年以上前)

電子認証はどのPDAも対応してないので。。。
電子認証が必要な銀行はすべてアウトです。。
逆をいうといらないやつは大丈夫てことです。
株取引は余裕みたいですね。。

書込番号:184883

ナイスクチコミ!0


ヂグマさん

2001/06/26 21:25(1年以上前)

あまり関係ないかも知れないですけどシグに128SSLを入れたら「鍵付き」のHPに入ることができました。
でも自分はネットバンキングはやってないのでどなたか128SSLを入れてる人がいたら報告お願いします。(爆)
ちなみに128SSLは下のアドレスから取得できます。
http://www.microsoft.com/MOBILE/downloads/128bit.asp

書込番号:204159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

C@rdH″64(CFE-01)について

2001/05/31 23:40(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオン

スレ主 やすはるさん

5/31シグマリオンを購入した新参者です。
5/24頃日通工のホームページでDDI―PocketのC@rdH″64(CFE-01)の動作確認機種でシグマリオンがあること確認していたのですが、シグマリオンを購入して再度、日通工のホームページを開くとシグマリオンがありませんでした。何か問題が有ったのでしょうか?
できることならエリアの広いDDI―Pocketを使いたいのですが、どなたか使用していますか?
また、携帯はDOCOMOを使っているのでP-INコンパクトだと家族割引が適応になり値段的にはP-INコンパクトも魅力なのですが、すぐに接続が切断するという噂もきいています。
私の場合は首都圏内で主に使うのですがDOCOMOのP-INコンパクトはどんな具合でしょうか?
アドバイス頂ければ幸いです。

書込番号:181269

ナイスクチコミ!0


返信する
DDIパケットさん

2001/06/01 00:08(1年以上前)

特に動作に問題はないとおもいますが・・動きませんか???
症状がわからないので何といえませんが、なにかあればCE FANあたりでネタが・・・。     
基本的にシグマリオンは、どこものPB商品なので・・・DDIの方としてはサポートや動作確認は普通しないです。
モバギの間違いではないでしょうか??

ちなみにシグマリオンは何処でおいくらでした??

書込番号:181302

ナイスクチコミ!0


シグマリぷちしんしさん

2001/06/01 01:11(1年以上前)

一応わしんとこも首都圏じゃが、別に問題はないど。

書込番号:181365

ナイスクチコミ!0


フラグルさん

2001/06/01 04:10(1年以上前)

私はC@rdH″putitを発売と同時に購入して使っています。

やすはるさんが仰るとおり、日通工のサイトには以前シグマリの動作確認が載っていたハズなのに、先程覗きに行ったら削除されてしまっていました。
うーん、何故なんでしょうねえ??

ちなみに私は関東圏でシグマリ&C@rdH″putitを使用していますが、特に問題はありません。
ただ、やすはるさんがDOCOMOをお持ちであるならば、割引で値段の安くなるP-INにした方が宜しいのではないかと思いますよ。
確かに噂では「よく接続が切断される」と聞きますが、これは個人差にもよるようです。
もしお近くにP-INとC@rdH″putitをお持ちの方がいたら、借りて試してみるのが一番だと思います。
両者の比較については、シグマリオン系の個人サイトを覗くと皆さんの意見が載っていますので、そちらも参考にされてみては如何でしょうか?

あんまりお役に立たないレスでスミマセン(汗)

書込番号:181458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

通販で

2001/05/29 22:40(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオン

スレ主 みつるさん


ここで通販¥34000で購入できます。
http://shop.venture.or.jp/
激安という訳ではありませんが、現在のここの最安よりも安いので、載せておきます

書込番号:179459

ナイスクチコミ!0


返信する
ドコモ太郎さん

2001/05/31 23:52(1年以上前)

確かに安いです!!

すると価格COMもたいして安くないですね!!
今より2000円も安い!!

各販売店さん、も〜少し勉強しませんか???
最安の名にはじぬように!!!

もう少し様子みてうごかなければ・・・わたしもここでGET!!します。


しかし、過去ログのロケットで28000円!!!
これ、ほしかったす。

客注たのんでみましたが時すでにおそしでした・・・・
どこかのディスカウントさん当りやってくれないでしょうかね???

しかし、ロケットさん
あんたは、えらい!!!!!!!!!!

どなたか3万円を切るような情報ありましたらぜひ!ぜひ!!たのんます。

すでに生産終了品ならもう少し値段崩れてもいいような気が・・・

価格COMさんの今後の動きに期待してます。
ア〜メン。

書込番号:181286

ナイスクチコミ!0


明日捨てる東京さん

2001/06/01 00:18(1年以上前)

たしかに。
ここのほうが安いね!!

書込番号:181313

ナイスクチコミ!0


しぐまんさん

2001/06/01 18:43(1年以上前)

大阪のドコモSHOP アメリカ村店なら
p-in込みで\29800です。
(更にHP上で割り引き特典が・・・)

書込番号:181808

ナイスクチコミ!0


ドコモ太郎さん

2001/06/01 20:02(1年以上前)

確かにその値段でした。しぐまさんありがとうございます!!
BUT!
悲しいことに、契約が伴うため対面販売のみだそうです・・・大阪はとお〜くて・・・・・・・・・泣き。

神奈川か東京あたりで3万円切るとこないでしょうか?? HELP!!

書込番号:181871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

海外で使いたいのですが。。。

2001/05/24 23:53(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオン

来月からNYに行くんですけど、
向こうのモデムでやるには何が必要なのですかね。
向こうでは携帯(モトローラ)は持たないつもりなので。。。
ホームステイ先のモデム使わせてもらうつもりです。

書込番号:174929

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/05/25 00:41(1年以上前)

ここ http://www.aitech.ac.jp/~furuhasi/mobile/index.shtml とか、ここ http://www.pda.pos.to/faq/f_007.htm や、ここ http://www.revery.net/~dsn/dri/grobal.htmご参考に。

書込番号:175001

ナイスクチコミ!0


RESさん

2001/05/25 18:09(1年以上前)

こんにちは。LAにすんでます、電圧のチェンジャーとか
意味のないものを沢山もってくる意味のない努力屋さんがいますが、
全くおなじです、電気的にはなにも必要ありません。
モトローラーの携帯ですか・・・重いですよね。。。
あれを持つなら下手をするとノートパソコンより重いかも(笑)
SprintのSanyo7000を使うことをお勧めします(^^;)
NYでは範囲も広いですし。

書込番号:175450

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

すみませんが・・・

2001/05/24 02:26(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオン

スレ主 dragonsさん

こんなところで、大変初歩的な質問して、申し訳ないのですが、
シグマリオンで作った文書をパソコンに入れて印刷したり、編集したり
しようとするとき、パソコンに入れるのにどんな方法があるんですか?
特別にケーブルやらPーinやら買わないと無理ですか?
当然のことながら、フロッピーも使え無いのですよねえ?
他に記憶媒体みたいなのはありえないのでしょうか?

本当に本当に初歩的で恥ずかしい質問で申し訳ないのですが
どなたか教えてくださると、幸いです。お願いします。

書込番号:174259

ナイスクチコミ!0


返信する
誤算15さん

2001/05/24 02:37(1年以上前)

http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/00/whatnew0911.html
まずはシグマリオンの情報をこのサイトから探す。そうすると
上のリンクに辿り着けます。聞くだけじゃダメよ。

書込番号:174261

ナイスクチコミ!0


platonさん

2001/05/24 20:11(1年以上前)

○コンパクトフラッシュ経由で送る。
○赤外線通信で送る
○シリアルケーブルで送る
○コンパクトフラッシュカードサイズのLANカードでネットワーク接続して送る。
○携帯orPHS経由で送る。
○コンパクトフラッシュカードサイズのモデムでダイヤルアップして送る。

こんな感じですか。詳しくは、ここでいろいろ調べてみてください。
http://wince.ne.jp/

書込番号:174697

ナイスクチコミ!0


あこたさん

2001/05/25 01:00(1年以上前)

○コンパクトフラッシュカードサイズのLANカードでネットワーク接続して送る。

に賛成!!
私は、CF-10T(ne2000互換)を使ってますが速いしHUBで色々なPCにアクセス出来るし設定が楽。

書込番号:175018

ナイスクチコミ!0


platonさん

2001/05/25 01:12(1年以上前)

 ちなみにわたしは、USB接続のCFリーダと赤外線通信を併用しています。スケジュール表のシンクロには赤外線、MP3等の比較的大きなデータはCF経由で移動しています。

書込番号:175030

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「シグマリオン」のクチコミ掲示板に
シグマリオンを新規書き込みシグマリオンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

シグマリオン
docomo

シグマリオン

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 9月13日

シグマリオンをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング