シグマリオンII のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:6.2インチ 画面解像度:640x240/(65536色) ストレージ容量:16MB メモリ容量:32MB シグマリオンIIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • シグマリオンIIの価格比較
  • シグマリオンIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIのレビュー
  • シグマリオンIIのクチコミ
  • シグマリオンIIの画像・動画
  • シグマリオンIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIのオークション

シグマリオンIIdocomo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月23日

  • シグマリオンIIの価格比較
  • シグマリオンIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIのレビュー
  • シグマリオンIIのクチコミ
  • シグマリオンIIの画像・動画
  • シグマリオンIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > docomo > シグマリオンII

シグマリオンII のクチコミ掲示板

(4638件)
RSS

このページのスレッド一覧(全763スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シグマリオンII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIを新規書き込みシグマリオンIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

MPメール+ヤフーメール

2002/08/29 13:26(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 シヨシンシヤさん

MPメールでヤフーメールを利用しているものです。
サイトで表示されている受信日時が、MPメールを通すと
その日付にかわってしまいます。設定で回避できるのでしょうか?
面倒みてください、よろしくお願いします。

書込番号:915428

ナイスクチコミ!0


返信する
アブチックさん

2002/09/01 00:58(1年以上前)

Yahoo!メールをPOPメールとして、メールソフトで使っているんですよね?。
 
> サイトで表示されている受信日時が、MPメールを通すとその日付にかわってしまいます。
 
少々質問の意味がわかりづらいのですが・・・。

書込番号:919539

ナイスクチコミ!0


スレ主 シヨシンシヤさん

2002/09/02 19:08(1年以上前)

すいません。
例えば、ヤフーメールで9月1日に受信しているメールを
9月3日にMPメールで取り込むと、9月3日に受信
されたことになってしまうんです。
大変不便です。いいアドバイスをお願いします。

書込番号:922538

ナイスクチコミ!0


アブチックさん

2002/09/02 23:22(1年以上前)

なるほど、そういう意味でしたか・・・了解しました。
 
MPメールでは相手が送信した日と、実際に受信した日とを同時に表示することができないため、どちらかを選択し切り替えて表示するようになります。
設定方法は、MPメール最上段の"設定(O)"から"操作設定(U)"を選択し"表示(I)"を開きます。"日付表示の選択"で"送信日(S)"にチェックを入れ、"OK"をタップして完了!。
これでメールを受信した日ではなく、送信された日付が表示されるようになります。

書込番号:922914

ナイスクチコミ!0


スレ主 シヨシンシヤさん

2002/09/03 09:19(1年以上前)

改善できました!
アブチックさんどうもありがとうございます。

書込番号:923420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

シグマリオンUでフレッツADSL

2002/08/27 22:20(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 シロクロエさん

最近シグマリオン2を購入した初心者です。LAN経由でフレッツADSL(NTT東日本)につなげたいと考えております。ちなみにLANカードとUSBケーブルは持っています。LANの知識が乏しいため、どうしたらいいのかわかりません。なにとぞ、ご教授頂けたらと思います。

書込番号:912731

ナイスクチコミ!0


返信する
リーイエさん

2002/08/27 23:44(1年以上前)

ネットワークカードは何を使用していますか?
ADSLモデムはブリッジ式ですか?ルータ式ですか?
ネットワークのハブはお持ちですか?
とりあえず状況を教えて下さい。

書込番号:912829

ナイスクチコミ!0


スレ主 シロクロエさん

2002/08/28 17:57(1年以上前)

ネットワークカードはメルコのLPC-CF-CLTです。モデムはルータ式だと思います。ネットワークハブとは何ですか?LANのハブなら持ってます。アドバイスよろしくお願いいたします。

書込番号:914067

ナイスクチコミ!0


リーイエさん

2002/08/28 21:30(1年以上前)

CFネットワークカードが認識されている前提でお話しますね。
ネットワーク接続のキモはTCP/IPの設定です。
IPアドレスをきちんと設定しないとネットはうまくつながりません。
IPアドレスは自動設定可能です。この機能はDHCPといい、普通のADSLルータ
ならある機能です。ADSLルータはDHCP機能をONにして置いて下さい。
もしパソコンにIPアドレスを設定した記憶がないらなら、DHCPサーバーからIPアドレスを自動取得されていると思うので、
sigmarion側の設定は比較的簡単です。
1)コントロールパネル>ネットワークを開いてください。
2)ネットワークドライバの一覧があると思います。CFネットカードのドライバをタップして選択して、”プロパティ”ボタンを選択して下さい。
3)”IPアドレスをDHCPサーバーから取得”を選択してOKして下さい。
4)CFカードにケーブルを差し、一方をLANのハブに差してください。(LANケーブルはストレートケーブルです。クロスケーブルは駄目です。)
5)インターネットオプションで自動ダイヤルアップする設定になっていたら、それを切ります。

ざっと書きましたが如何でしょうか。

書込番号:914401

ナイスクチコミ!0


スレ主 シロクロエさん

2002/08/28 21:50(1年以上前)

ありがとうございます。ここまではどうにかできたようです。

書込番号:914436

ナイスクチコミ!0


スレ主 シロクロエさん

2002/08/28 22:03(1年以上前)

これでもうネットはできるのでしょうか?

書込番号:914469

ナイスクチコミ!0


リーイエさん

2002/08/29 00:34(1年以上前)

ブラウザで適当にHPを見てみて下さい。サクサク見れればLAN経由のADSLで接続できているハズです。何も表示が出ないのであれば、どこかに問題がありますね。
まずはLAN経由でActiveSyncできるか試してみて下さい。
それができていれば、LANの設定は出来ていると思います。

書込番号:914698

ナイスクチコミ!0


スレ主 シロクロエさん

2002/08/29 23:09(1年以上前)

サーバーに接続できませんという表示がでてしまうのですが・・。
RE:>LAN経由でActiveSyncできるか試してみて下さい。とはどうやればいいのでしょうか?お願いいたします。

書込番号:916197

ナイスクチコミ!0


リーイエさん

2002/08/30 02:27(1年以上前)

え〜と、LANの設定がNGっぽいですね。sigmarionじゃなくてパソコンの設定(LANの設定)が知りたいです。
ちょっとこれやって結果を教えて下さい。
DOS窓(DOSプロンプトのコマンドモード)で、
winipcfg<enter>
もしくは、スタートメニューの”ファイル名を指定して実行”で、
winipcfg
と入力して”OK”して下さい。
それで、パソコンのIPアドレスとデフォルトゲートウェイを教えて下さい。

書込番号:916490

ナイスクチコミ!0


スレ主 シロクロエさん

2002/08/30 08:46(1年以上前)

メールにて返信させていただきます。

書込番号:916719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 ひげくまさん

自宅のノートでMS Outlookの連絡先,オートダイヤリー機能で電話をかけています.携帯電話(J-Phone)を接続して,メール,Webをやっているのですが,今のシグマリオン2ではOutlookの連絡先の電話番号を使って電話をかけることができないのでようか?

書込番号:908915

ナイスクチコミ!0


返信する
アブチックさん

2002/08/29 23:59(1年以上前)

Pocket Outlookでは、オートダイヤラーはサポートされていなかったと思いますが・・・。

書込番号:916257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートメディアが使えれば・・・

2002/08/25 14:23(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

シグマリオン2を使っていた思ったのですが、デジカメで撮った画像をその場で取り込めたら便利かなと思い探していたらスマートメディアをコンパクトフラッシュに変換できるものがここが出てきたんですが、http://www.planex.co.jp/product/
ここのCF-SDって商品はシグマリオン2に対応しているのでしょうか?
問い合わせてみたかったのですが質問用の連絡先が載ってなくて・・・
よろしければ、知っている方や使っている方がいましたら使えるのか教えてください

書込番号:908783

ナイスクチコミ!0


返信する
platonさん

2002/08/25 15:07(1年以上前)

シグマリ2ではないですが、ザウルスで認識したという情報を見つけました。
http://www.down.ne.jp/ish/ijn/navlog/0207.html
とりあえず、動く可能性が0と言うわけではなさそうですね。
http://www.planex.co.jp/product/cfadapter/cfsm.shtml
あとは、ここで調べるのはいかがでしょうか?
http://wince.ne.jp/

書込番号:908835

ナイスクチコミ!0


蚊取り線香さん

2002/08/25 20:06(1年以上前)

こんなんありました。↓
http://homepage2.nifty.com/imadoki/se/sigma-6.htm
ただしシグマリ1でですが。シグ2でも使えると思います。
ご確認ください。

書込番号:909191

ナイスクチコミ!0


スレ主 egggayさん

2002/09/01 16:23(1年以上前)

ありがとうございます。色々参考になりました!

書込番号:920626

ナイスクチコミ!0


土手溝さん

2002/09/05 14:13(1年以上前)

遅いレスですが,こんなのもありました。
シグ2もばっちり対応のようです。

http://www.hscjpn.co.jp/taiou_list/tl_csa01.html

書込番号:926400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

トラブッテます

2002/08/25 04:11(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 めーやんさん

ポケットエクセルやポケットワードを開いた状態で、電源ボタンOFF後に再ONすると、何もしていないのに元々カーソルのあった所から:::::(コロン?)の連打が止まりません。
他のキーを押せば止りますが、データに::で上書きされる事もあり困っています。
 リセットや初期化しても治りません。ハードの不良?どなたかアドバイスお願いします。(購入後10ヶ月使用)

書込番号:908202

ナイスクチコミ!0


返信する
アブチックさん

2002/08/25 10:45(1年以上前)

キーボード不良のようですね。Pocket officeだけでの症状ですか?。
コントロールパネルのボリューム&サウンドのプロパティで、キー入力時(K)にチェックを入れ、"大"を選択しておけばキー入力が音でわかるので、IEなどほかのソフトでもキー入力を音で判断できるも・・・。
 
いずれにせよ立派な故障だと思われます。早速修理に出しましょう。
再現性のある症状なら、ドコモショップに行っても説明しやすいんですがね・・・。
 
ただ、修理は絶望的に遅いようです。ちょっとした修理でも3〜5週間は当たり前のようにかかるっていうこうとですよ!。(怒)

書込番号:908476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

お願いします。

2002/08/24 20:49(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 るきじさん

最近購入したばかりですが、蓋が簡単に開いてしまいます。
原因はコントロールボタンの方の基盤が浮いています。この様な現象がでている方はいらっしゃいますか?ショップに持っていかれた方いますか?

書込番号:907556

ナイスクチコミ!0


返信する
アブチックさん

2002/08/24 21:22(1年以上前)

真っ先に過去ログを調べましょうね?。
上の検索で、文字列を"キーボード"、返信数1件以上、365日以内、で絞り込めば、キーボードに関する内容の過去ログが表示されます。
キーボードの浮き上がりについては、6件のスレッドが立っているようですよ。
 
中でも、有益な情報の書込み番号は、346496と351281ですかね。でも一応全部検索して、読んでみることをお勧めします。

書込番号:907613

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シグマリオンII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIを新規書き込みシグマリオンIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

シグマリオンII
docomo

シグマリオンII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 8月23日

シグマリオンIIをお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング